松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日本とアメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 先日「グローバル人材の幻想 - 青い鳥を追いかけるまえに、ファンタジーから目を覚ませ」という実も蓋もないブログを読んで吹き出してしまいました。 そうそう。英米の有力企業の幹部の多くは、高校あたりからボーディングスクールに行って、大学/大学院は英米の超一流大学を出ています。IT業界なんてマシな方で、もっと昔から確立されている金融業なんて本当にボーディングスクール→アイビーリーグの院卒ばっかりです。 そんな中で日本で大学まで通ったごく普通の日本人がこういう連中と押し合いへし合いやりつつ上級幹部にまで成り上がれるかと言った
HTCは4月20日、都内で新製品発表会を開催し、KDDI向けのAndroid 4.0搭載WiMAX対応スマートフォン「HTC J ISW13HT」を発表した。会場にはHTC CEOのピーター・チョウ氏やCPO(最高商品責任者)の小寺康司氏、HTC NIPPON代表取締役社長の村井良二氏らが登壇し、HTCで初めて、特定の市場向けに企画・設計されたHTC Jの概要を説明した。 また、個人的にもチョウ氏と交友関係が深いというKDDI代表取締役社長の田中孝司氏もトークセッションに参加。auにHTC製スマートフォンがラインアップされたいきさつや、HTC Jが“国内向け”として誕生した経緯などが明かされた。 →HTC、日本市場向けにカスタマイズしたスマートフォンをKDDI向けに開発 →au初のAndroid 4.0:おサイフ、ワンセグ、赤外線――KDDI、日本カスタマイズの「HTC J ISW13HT
ソニーが国内外で従業員1万人を削減する計画を発表したのだそうだ(リンクはこちら)。 1万人という人数は、全世界に散らばるソニーの従業員の約6%に相当する。 思い切ったリストラ策と言わねばならない。続報によれば、この人員削減にあわせて、経営陣は、会長をはじめとするすべての執行役員の賞与を返上する意向だという。 決算について、日本経済新聞は次のような見出しを打っている。 『ソニー、「想定外」の連鎖 赤字最大の5200億円』 私は損益計算書やバランスシートを読める人間ではない。それでも、さすがにこの5200億という数字が容易ならざる金額であることぐらいは理解できる。 どうやら、ソニーは大変な局面に立っている。 今回は、ソニーの話をする。 といっても、私のような者が経営に口をはさんだところで仕方がない。だから、ここでは、ソニーにまつわる個人的な記憶を書き並べようと思っている。 記憶は、必ずしも実態
1990年代前半から東芝でフラッシュメモリの開発を担当し、主力事業に成長させる技術を確立した竹内氏。その後米国でMBAを取得した、日本では異色といえるエンジニアだ。帰国後も同事業に携わり、世界のライバルと渡り合うも、事業の絶頂期に退社し、大学に転じた。同氏の目に今、日本の電機/半導体はどう映るのか。 →“異色のエンジニア” 竹内 健氏 ロングインタビュー(2)「エンジニアは好きなことだけやってる? そんなのウソです」へ続く 1990年代前半から東芝で当時「お荷物」事業だったフラッシュメモリの開発に携わり、多値セル技術を確立するなど、事業の成功に大きく貢献した竹内氏。同社在籍中に、技術だけの世界にいることを窮屈に感じ、「技術プラス経営の二刀流でいこう」と考え、米国に留学してMBAを取得した。日本のエンジニアとしては異色の人物である。帰国後も同事業で主導的な役割を果たし、技術とビジネスの両面で
日本独自の雰囲気っていうのもあるんだけどねぇ。 『サイレントヒル』の作曲で知られ、グラスホッパー・マニュファクチュアの最新作『シネモラ』でサウンドディレクターを務めた山岡晃氏が「日本のゲーム開発者は海外ゲーマーを魅了するゲームを作るのに苦労している」と海外ゲームメディア「Edge」にてお話しされました。 【大きな画像や動画はこちら】 Edgeのインタビューを受けた山岡氏は、日本のゲーム業界のことを以下のように話しています。 「多分、私たちは限界に達してしまったのでしょう。それは認めなくてはなりません。思うに、海外文化を理解していない日本人は海外市場で売れる娯楽を作る事ができないでしょう。 ゲーム作りはサービスです。もし世界中のユーザーに目を向け、交流できなければ、もしくはしたいと思わなければ、彼らが望んでいる娯楽を提供することが可能だとは思えません。」 また、グラスホッパー・マニュ
1966年富山県生まれ。投資家、ファンドマネジャー。レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役社長・最高投資責任者(CIO)。早稲田大学法学部卒。国内・外資大手投資運用会社でファンドマネジャーを歴任後、2003年レオス・キャピタルワークス株式会社を創業。主に日本の成長企業に投資する株式投資信託「ひふみ」シリーズを運用。一般社団法人投資信託協会理事。投資教育にも注力しており、JPXアカデミー・フェロー、明治大学商学部兼任講師も務める。 これからの日本について、自分のアタマで考えよう! カリスマ人気ブロガーと辣腕ファンドマネジャーの異色カリスマ対談! 個人のブログで月間150万PVを誇る人気ブロガーちきりんさんと、5500人以上の社長と会い、驚異の運用成績を上げているファンドマネジャーの藤野さん。この2人が初めて顔を合わせ、日本の将来は本当に暗いのか、経済、仕事、資産運用などをテーマに語った
華岡青洲『竒疾外療図卷 完』 華岡 青洲(はなおか せいしゅう、宝暦10年10月23日(1760年11月30日) - 天保6年10月2日(1835年11月21日))は、江戸時代の外科医。諱は震(ふるう)。字は伯行。通称は雲平。号は青洲、随賢[注 1]。 記録に残るものとして、世界で初めて全身麻酔を用いた乳癌手術を成功させた[1][2]。欧米で初めて全身麻酔が行われたのは、青洲の手術の成功から約40年後となる[1]。 宝暦10年10月23日(1760年11月30日)、華岡直道の長男として紀伊国那賀郡名手荘西野山村(現和歌山県紀の川市西野山)に生まれる。天明2年(1782年)より京都に出て、吉益南涯に古医方を3ヶ月学ぶ。続いて大和見水にカスパル流外科[注 2]を1年学ぶ。さらに見水の師・伊良子道牛が確立した「伊良子流外科[注 3]」を学んだ[1]。その後も長く京都に留まり、医学書や医療器具を買
キャプテン端末 キャプテンシステム(CAPTAIN System、Character And Pattern Telephone Access Information Network System)とは、電電公社(後に日本電信電話、NTTコミュニケーションズ)が運用を行っていた日本のビデオテックス通信網システムのこと[1]。 1977年10月に郵政省が松下電器産業、日立製作所、日本電気の協力のもとで開発を開始し、1978年4月7日に「文字情報ネットワークシステム」の構想が公表された[2]。この時点では「文字図形の電話利用情報ネットワークシステム」の英文の頭字語である「CAPTAINS(キャプテンズ)」という呼称が付けられていた[2]。 郵政省と電電公社、キャプテンシステム開発研究所は、1979年12月25日からキャプテンシステムの実験を開始し[3]、以降中断を挟みながら1984年7月まで実
未曾有の震災からの復興をどう成し遂げるのか? その鍵の一つがAndroidです。 日本を元気にするために、ABCに集まりましょう。 イベント開催報告 ABCスマートコンテンツ 各会場の混雑状況 ビジネスマッチング スポンサー一覧 更新情報一覧 Android Bazaar and Conference 2011 Summer 開催にあたって 多くの人命を奪った大震災と原発事故の長期化が、日本の社会と経済に深刻な打撃を与えています。 同時に、日本の復興と再生を目指す、様々な模索が、それぞれの場所で始まっています。私たちも、そうした流れの一翼を担いたいと、切に、考えています。 あの惨状を目の当たりにして、少なくないIT技術者が、 IT技術やネットワーク・メディアは無力であると、感じたと思います。 同時に、ITとネットワーク技術が、国民の生命と安全を守る上で果たすべき役割が、きっとあるという想い
電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」
この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。 脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年3月) 会沢正志斎 会沢 正志斎(あいざわ せいしさい、天明2年5月25日(1782年7月5日) - 文久3年7月14日(1863年8月27日))は、江戸時代後期から末期(幕末)の水戸藩士、水戸学藤田派の学者・思想家。名は安(やすし)。字は伯民。通称は恒蔵。号は正志斎、欣賞斎、憩斎。 天明2年(1782年)、水戸藩士・会沢恭敬の長男として、水戸城下の下谷で生まれる[1]。母は根本重政の娘。幼名は市五郎、または安吉。会沢家は代々久慈郡諸沢村(常陸大宮市諸沢)の農家で、初代藩主・徳川頼房のとき餌差(鷹匠の配下、鷹の餌である小鳥を捕まえる職)となり、祖父の代に郡方勤めとなり、父・恭敬の代に士分となった。 寛政3年(1791年)
洒落の意味 洒落とは、語呂合わせなどで、人を笑わせる気の利いた言葉。戯れにすること。冗談事。垢抜けていること。おしゃれ。 洒落の語源・由来 洒落は、「たわむれ」を意味する「戯れ(され)」、長い間、風雨や日光に当たり、白っぽくなる「晒れ(され)」が転じた語といわれる。 このうち、「戯れ(され)」が転じて「しゃれ」になったとするのが有力である。 実直に対して、風流で遊び心のある態度や行動を「しゃれ」と言うようになり、洗練されていることや、おしゃれなども意味するようになったと考えられる。 「洒落が通じない」や「洒落にならない」など、「笑い」よりも「気の利いた」の意味に重点を置いた使われ方をするのも、この由来に通じるものがある。 「され」が「しゃれ」となったのは、室町時代以降である。 漢字で「洒落」と書くのは、心がさっぱりして物事にこだわらないさまを意味する漢語「洒落(しゃらく)」に由来し、意味の
株式会社ダイヤルキューネットワーク(Dial Q network)は、かつて(1989年~1991年)存在した情報通信会社。NTTが1989年より新たに開始したダイヤルQ2サービスを利用し、NTT公衆回線を経由して音声や画像の情報料金の課金情報サービスをおこなったコンテンツプロバイダー。 大阪のベンチャー企業、株式会社リョーマのメンバーや現役大学生が中心になって設立された同社は、設立後1年ほどで年商十億円超、社員数60名超の企業となり、当時の多くのマスコミで取り沙汰された。 音声情報サービスのQネットセンター、FAXによる画像情報サービスのFAX Qネットセンター、音声ボードを介した混線電話サービス(いわゆるパーティーライン)テレホンパーティ、オープン型の伝言交換サービス伝言ボーイ等の課金サービスを運営していた。 同社サービス開始後ほどなく、多くのダイヤルQ2サービスは利用する青少年の不健
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "リョーマ" ベンチャー – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年6月) 株式会社リョーマは、かつて1987年から1992年まで存在した、大阪府大阪市淀川区にあったプロモーション会社。当時、関西の現役大学生を中心としたベンチャー企業として話題になった[1]。創業2年で売上5億円を達成した[1]が、1992年に経営破綻した。 リョーマに関わった学生には、のちに起業家・経営者となったものが多い[2]。リクルートを主に担当していた加藤順彦は、リョーマの学生スタッフを集めるにあたって、「全員が将来社長をめざす、梁山泊のような組織
☆☆☆ プリクラミュージアム ☆☆☆ ●前書き このページはプリクラの歴史をまとめたものです。 1990年中盤からブームになったプリクラですが、年間10台近くの新機種と急速な機能進化、そしてターゲットユーザが学生から卒業してしまうとプリクラも卒業という環境のため、発売時にもてはやされても一瞬にして 旧機種と化してしまいます。そんな悲しい機械たちでも作り手は思いを込めて作っています。そんな意味も込めて過去の機種の記憶を思い出しつつまとめてみました。本当は、機種ごとに情報掲示板を作って機種の特徴や想い出などを書き込めるようにしようと考えていたんですが、苦労のわりには過去の機種のことなんて書き込む人はないだろうな(笑)と気付き、とりあえずまとめたものだけでこのページを作りました。 1997年以前は思い出せない機種も多いため自分が覚えている範囲のみですが、もし発売日やメーカ名などを憶えている
2011年03月29日18:57 カテゴリ本法/政治 失敗の本質 私がツイッターで紹介したら、アマゾンで26位になった。品切れで読めない人も多いと思われるので、簡単に内容を紹介しておこう。 本書は防衛大の教官と野中郁次郎氏が日本軍の組織としての欠陥を分析した、戦略論の古典である。その特徴を戦争と今回の原発事故を対比して紹介すると、戦力の逐次投入:戦略目的が曖昧なため戦線の優先順位が決まらず、兵力を小出しにして全滅する――最初から海水を注入すれば炉内の圧力上昇を防げたかもしれないのに、1日遅れでベントを始め、水素爆発してから海水注入を始める。 短期決戦のスタンドプレーを好む指揮官:太平洋戦争は「敵を一撃でたたけば戦意喪失して降伏する」という主観的な見通しで開戦した――原発事故の起きた翌日に首相が発電所に乗り込んで、ベントが6時間遅れた。 補給を無視した人海戦術:太平洋戦争の「戦死者」300万
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く