ブックマーク / wiredvision.jp (5)

  • 「知らない人をフォローすること」と独創性 | WIRED VISION

    前の記事 高速撮影で捉えた「昆虫の飛翔」9選 「知らない人をフォローすること」と独創性 2010年10月 1日 サイエンス・テクノロジーワークスタイル コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジーワークスタイル Jonah Lehrer Twitterは、イランの社会運動にも大きな影響を与えた。画像はWikimedia Twitterでフォローする相手について、GizmodoでJoel Johnson氏が興味深い文章を書いている。 [自分がフォローしている人が、自分によく似た「白人のギーク」ばかりだということに気がついて、デトロイトに住む黒人の女性(熱心なクリスチャンで、TVのリアリティ番組に出てくるカーダシアン家について頻繁にツイートするという、自分と対極的な人物)のフォローを始めたという話に続く文章を以下に引用する] 『Twitter』の最も素晴らしい点の1つは

    loco2kit
    loco2kit 2010/10/20
    私はこの週末にカフェでカプチーノを待っていたとき、同じように飲み物を待っている人たちが、自分と全く同じような服装をしていることに気がついてショックを受けた。
  • 「日本のカレーライス中毒」である米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 | WIRED VISION

    「日カレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 2008年5月 1日 カルチャー コメント: トラックバック (6) Chris Kohler Photo: Chris Kohler/Wired.com(以下すべて) 30歳になる前に心臓発作が起きてもかまわない人は、カツとチーズを一緒に注文することができる。私は、そういうべ方が可能と知って以来、ずっとそうしてきている。 ニューヨーク発――日カレーは、世界で最も完成されたカレーだ。これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日カレーべたことがないからだ。 インドやタイの、カラフルで舌がヒリヒリするほど辛いカレーならよくべる、という人はいるだろう。中には、和レストランで好奇心に駆られ、いつもの照り焼きチキンでなくカレーを注文したことのある人もいるかもしれない。そしてひょっとしたら、そのカレー

  • 自然から学んだ、驚きの化学物質:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 涙を消すと悲しく見えない――表情から感情を読み取る仕組みの不思議 自然から学んだ、驚きの化学物質:画像ギャラリー 2009年2月27日 Aaron Rowe 猛毒の廃水プールから抗がん治療薬が、猛毒のカエルから鎮痛剤が作られる――自然から得られた化学物質を人工合成する取り組みを、関連画像とともにご紹介する。 タミフルは八角の木から インフルエンザ治療薬の『タミフル』の原料であるシキミ酸は、トウシキミという植物から採れる。 [トウシキミは中国原産のシキミ科の常緑高木。中華料理の香辛料の八角(ハッカク、スターアニス)、この果実を乾燥させたもの。タミフルは八角の成分シキミ酸を原料に、10回の化学反応を経て生産されている] トウシキミの供給量は限られている。2005年にはタミフルが品薄状態に陥り、ひとたび世界的大流行(パンデミック)が起これば治療薬が不足する懸念が出てきた。 その数年前に

    loco2kit
    loco2kit 2009/03/02
  • 「海藻で作られた車」を構想するトヨタと、超軽量ハイブリッド車『1/X』 | WIRED VISION

    前の記事 電源プラグ自体が超小型PC:米Marvell社のプラットフォーム『SheevaPlug』 米国で太陽発電施設の建設ラッシュ、金融安定化法が追い風に 次の記事 「海藻で作られた車」を構想するトヨタと、超軽量ハイブリッド車『1/X』 2009年2月26日 Ben Mack 2008年シカゴ・モーターショーに出展されたコンセプトカー『1/X』。 Photo credit: トヨタ自動車 トヨタ自動車は、海藻を原料とするバイオプラスチック製車体の、非常に燃費の良い超軽量プラグイン・ハイブリッド車が15年以内に発売されるという未来を構想している。 こういった「昆布の車」は、環境志向的なプラグイン・ハイブリッドのコンセプトカー『1/X(エックス分の1)』をベースに製造されるかもしれない。1/Xは炭素繊維を使い重量が約420キログラムと超軽量だが、その炭素繊維のかわりに海藻由来のプラスチックを

  • 「納豆酵素はアルツハイマー治療に有望」研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 デジタルテレビ推進に陰謀説:「DTVには隠しカメラとマイク」の動画 雌雄同体はどちらがオスになる?:動物たちの驚きの求愛行動7選 次の記事 「納豆酵素はアルツハイマー治療に有望」研究結果 2009年2月24日 Aaron Rowe 納豆とは、匂いのきついネバネバした大豆製品だ。しかし、アルツハイマー症を撃退してくれる可能性がある。 日テレビ番組『Iron Chef(料理の鉄人)』のテーマ材にもなった納豆は、ナットウキナーゼという酵素を含む。ナットウキナーゼには脳のプラークを分解する作用があり、化学者たちは画期的な治療薬が生まれるかもしれないと期待している。 ナットウキナーゼは理論上、アミロイドと呼ばれる有害なタンパク質を分解してくれる。アミロイドはアルツハイマー症の患者の脳に線維性の沈着物を形成する。 「アミロイド線維を分解するナットウキナーゼの能力はかなり有望だ」と、[カ

    loco2kit
    loco2kit 2009/02/24
  • 1