2013年1月6日のブックマーク (3件)

  • 首相官邸に教育再生会議 1月中にも発足 - 日本経済新聞

    政府は自民党が衆院選で掲げた「教育再生」を推進するため、関係閣僚や学識経験者らによる会議を首相官邸に設置する。安倍晋三首相と下村博文文部科学相が中心となり「6・3・3・4制」や教育委員会制度の見直し、いじめ対策などに取り組む方針だ。月内にも正式に発足する。

    首相官邸に教育再生会議 1月中にも発足 - 日本経済新聞
    locust0138
    locust0138 2013/01/06
    イデオロギー全開の教育再生か。さすがに親学は無理だろう。前政権も代替医療を推進できなかったし。経済と外交が最優先だと思うがね。生活保護受給者を公然といじめている自民党が「いじめ対策」とは面妖な。
  • なごなぐ雑記: 「沖縄は日本から独立したほうが幸せではないのか」について

    「沖縄は日から独立したほうが幸せではないのか」について 通販生活2013年春 - 1月5日、上記の画像をFacebookで知り、下記コメントを附してシェアした。■ このような問いが「米軍基地を土に戻す方法」として思い浮かべたということが真実なら、土のあなた方には在沖米軍基地を受け入れる余地があるということではないの。…とおもうんだけど、ちがうかなぁ。 おそらく日のマジョリティに事態の深刻さ(自らの無関心と右傾化)への警鐘という意味でつくったコピーだろうけど、切断され客体化され疎外される沖縄としては、なんだかなぁと思う。 ■私は「通販生活」という雑誌の読者ではない。しかし「普天間」や「福島」についてラジカルで良心的な記事を組み上げ続けている媒体だとの情報は得ているし、そう思っている。そのような先入見があるもんだから、「警鐘」と捉えようとするが、どうも違うような気がする。私も日語で読

    locust0138
    locust0138 2013/01/06
    この雑誌は昨年五月に原発に関するアンケート調査を行っている。(http://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/head_quest/)かなり左翼的な編集方針のようだ。どんなイデオロギーを持とうと自由だが、偏向しているとの批判は免れまい。
  • オヤジ漫画誌の右傾化が凄すぎる|スーパーゲームズワークショップエンターテイメント

    「はだしのゲン」の著者である中沢啓治が先月の17日に亡くなった。「はだしのゲン」については説明不要なほど有名な原爆漫画だが、それでもやはりというか、若い世代には読んだ事がないという者も少なくないようだ。歴史に対する無知の最たる例と思う。筆者の子供の頃には「はだしのゲン」が必読書というか当然の嗜みだったものだが。と言っても、その「ゲン」が必読だった時代の子供者達が今や40代以上の世代になって日右傾化の主翼を担っているのだから、作品の内容的評価は別として、「ゲン」が与えた社会的影響がどれほどのものだったかについては別の評価が必要かもしれない。 それでもかつて「ゲン」が連載された週刊少年ジャンプ編集長だった西村繁男によると、こうした作品を載せる事は雑誌としての良心だったという。創刊から間もない頃のジャンプには中沢啓治の反戦漫画以外にもみやわき心太郎のゲバラの漫画が載っていたりしたし、こうした

    locust0138
    locust0138 2013/01/06
    この人の「右翼」の定義は変だ。小沢・鳩山・孫崎を支持したら「右翼」なのか?『「第3極」(維新、みんな、未来)を応援した連中』:他はともかく「未来」は左翼寄り政党だろうが。一体「右翼」って何だ?