2016年10月25日のブックマーク (11件)

  • 立ち小便に悩むドイツの大聖堂 建物が腐食 - BBCニュース

    ドイツ南部にあるウルム大聖堂が男性の立ち小便に悩まされている。歴史的建造物の壁が尿に含まれる塩分と酸によって腐しているという。 ゴシック建築のウルム大聖堂は尖塔が161.53メートルあり、世界で最も高い教会堂建築だ。ウルム市は今年、立ち小便の罰金をこれまでの2倍の100ユーロ(約1万1360円)に引き上げたが、状況は改善していない。 市の担当者ミヒャエル・ヒルベルト氏は地元紙ズードベストに対し、「半年間、気を付けて見ているが、またもや小便と吐しゃ物で覆われている」と語った。ヒルベルト氏は、自分は「ピンケルポリツァイ」(小便警察)ではないとしながらも、反社会的な行為に対し当局の対応が必要だと語った。「法と秩序の維持が問題になっている」。

    立ち小便に悩むドイツの大聖堂 建物が腐食 - BBCニュース
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    アホな放尿犯
  • ファミマとゆうちょ、コンビニATMの提携協議が暗礁=関係筋

    10月25日、全国のファミリーマート店舗にゆうちょ銀行のATMを導入するユニー・ファミリーマートホールディングスとゆうちょ銀の提携協議が暗礁に乗り上げている。写真は業務提携を発表するファミマの中山社長(左)と日郵政の長門社長、4月撮影(2016年 ロイター/Issei Kato) [東京 25日 ロイター] - 全国のファミリーマート店舗にゆうちょ銀行のATMを導入するユニー・ファミリーマートホールディングス<8028.T>とゆうちょ銀<7182.T>の提携協議が暗礁に乗り上げている。複数の関係筋が25日、明らかにした。今後も両社は協議を続けるが、収益拡大策に影響を及ぼすおそれがある。 ファミマと日郵政<6178.T>は今年4月、業務提携を発表し、日郵便とファミマ間の物流面で協業推進や、ゆうちょ銀のATM(現金自動預け払い機)を全国のファミマ店舗に導入、拡大する方針を示していた。

    ファミマとゆうちょ、コンビニATMの提携協議が暗礁=関係筋
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    悠長なことだ。ファミマはゆうちょとコンビになれなかった。
  • 「たばこ1箱1000円に」=自民議連 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の受動喫煙防止議員連盟会長の山東昭子元参院副議長は25日、首相官邸で菅義偉官房長官と会い、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙防止対策として、たばこ税の増税により、たばこ1箱の価格を1000円以上に引き上げるよう申し入れた。 菅氏は増税の是非には言及しなかったが、「五輪もあり、いいタイミングだ」と応じ、受動喫煙防止のための法整備を急ぐ考えを示した。

    「たばこ1箱1000円に」=自民議連 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    1000円でも安いと思うが、早く実現して欲しい。
  • ハロウィンはやることがない

    テレビ「クリスマスです!」→自分「おっ、じゃあチキンでもうか」 テレビ「節分です!」→自分「おっ、じゃあ恵方巻きをうか」 テレビ「ハロウィンです!」→自分「……。何をうんだ?」 だから自分はハロウィンが嫌いだ。

    ハロウィンはやることがない
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    10月はハロウィーンで 酒が飲めるぞ 酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ
  • Sakino Takahashi on Twitter: "「ニセ科学」が迷信みたいなものなら、「ニセ科学批判」はカルトみたいなものだものなぁ。どっちもロクなことはない。"

    「ニセ科学」が迷信みたいなものなら、「ニセ科学批判」はカルトみたいなものだものなぁ。どっちもロクなことはない。

    Sakino Takahashi on Twitter: "「ニセ科学」が迷信みたいなものなら、「ニセ科学批判」はカルトみたいなものだものなぁ。どっちもロクなことはない。"
  • 300円持って170円のパンを買った場合のお釣りは平均0.03円 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    問題は「100円玉を3枚持って」とは書いていない。日で流通している硬貨で300円を持つ方法は3506通りある。うち「100円玉3枚」「100円玉2枚50円玉2枚」「100円玉1枚50円玉4枚」「50円玉6枚」の4通り以外では、10円以下の硬貨を十分持っているのでお釣りは0円になる。この4通りではお釣りが30円となるので、お釣りの平均値は 120 / 3506 = 0.034227... である。 元ネタ: 文系と理系で買い物おつりの計算は分かれる?ある問題の答えが話題に - Togetterまとめ

    300円持って170円のパンを買った場合のお釣りは平均0.03円 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    同じ硬貨を20枚以上提示した場合、法律により店舗側に受け取りを拒否する権利がある(クソリプ)。
  • 「ファストフードは食べさせちゃだめ」は本当? 管理栄養士パパが教える「食」にまつわる5つの誤解

    「○○は子どもの発達に悪い」、「××は毒だから、べちゃいけない」なんて話を耳にしたことはないですか? にまつわる噂話は後をたちません。いつも口にしているべ物に、「害がある」と言われるとショックですよね。特に子育て中のお父さん、お母さんは親心から、「絶対にべさせないようにしなくちゃ」と思ってしまうかもしれません。 そうした背景において、「間違った情報が、親に無意味な苦労をさせるばかりか、子どもの成長や健康を阻害する危険がある」と、管理栄養士の成田崇信さんはいいます。成田さんは、自身が子育てをしている中で、間違った情報や、根拠のない噂話が多くあると気づきました。そんな成田さんに、にまつわるさまざまな、疑問について、プロの視点で教えてもらいました。

    「ファストフードは食べさせちゃだめ」は本当? 管理栄養士パパが教える「食」にまつわる5つの誤解
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    子供の食事が体格の割にタンパク質が必要なのはまさに成長期。/「カット野菜に栄養はない」というのは、食の安全方面でよくある「0か1か思考」だろうね。「農薬や食品添加物は0でなければならない」の逆。
  • 元女優の高樹沙耶容疑者 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース

    元女優の高樹沙耶、名、益戸育江容疑者(53)が沖縄県内で大麻を隠し持っていたとして、25日厚生労働省の麻薬取締部に大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。

    元女優の高樹沙耶容疑者 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    まだ逮捕されていなかったことが驚きだ。エコでロハスでナチュラルな連中には大麻が付きまとう。
  • JR東日本 モバイルSuicaのシステムに障害 | NHKニュース

    JR東日によりますと、携帯電話を使って駅の改札で運賃を自動精算する「モバイルSuica」のシステムに障害が起き、一部の機能が使えなくなっているということです。

    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    Suicaのシステムにトラブルを起こしたのは誰だ!(誰何)
  • 金が無尽蔵にあったら何をするかを考える

    という認知行動療法のワークがあるらしい。人生の目標を見つけるための課題なんだとか。 確かにプロ野球選手になりたい子どもは、お金のために選手になりたいわけじゃないだろう。 大人になると、どうしてもお金の心配が先に立って、そもそも何をしたいのかを考えるのをやめてしまう。 そうこうしているうちに、人生の目的を見失ってメンタルがやられてしまうわけだ。 そこで金が無尽蔵にあったら何をしたいかを考えてみる。言うなれば妄想だ。妄想。 妄想してみると、最初は高級品を買い占めるとか、そういう方向にしか意識が行かないんだけれども、 頑張って妄想し続けてみると、例えば人によっては、お金を使って人助けをしたいとか、 とある研究分野に投資して人類の生活を一変させたいとか、色んなことを思いつき始める。 実はそういう部分こそが、人生の目標のヒントになるような事柄なんだってさ。 中国の故事にも似たような話がある。 都会で

    金が無尽蔵にあったら何をするかを考える
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    私立大学を設立する。教員だけでなく事務員も十分に雇用し、教員が研究と教育に専念できる環境を整える。公開講座などを充実させる。特に地元の小中学校と連携する。/妄想が止まらない。
  • 買い物上手な現代人

    出版社に長いこと勤めてるんだけど、現代人についてちょっと気になっていることがある。 うちのとある雑誌には毎月テーマに沿ったものを投稿してもらうコーナーがある。それがあるテーマになるととたんに投稿率が落ちる。 それは「私の失敗談」というもの。 さらに細かく見ていくと買い物に対する失敗談はほぼ皆無だ。 誰もそんな内容を投稿してこない。 私が新人だった20数年前は違った。せっかく買ったけど自分のテレビには対応してなかっただの そんな話がどしどし舞い込んできた。 何故減ったのか答えは簡単でネットが発達して、何か買う前に徹底的に調べる人が増えたからだろう。 事実私がそうだ。パソコンにしろテレビにしろ、果ては映画小説など娯楽作品まで評価を調べてから見に行く。 私はパソコンに疎く家じゃたいした作業もやらないのだが、corei5とcorei7がどの程度違うのかをずっと調べてなかなか買えなかった経験がある

    買い物上手な現代人
    locust0138
    locust0138 2016/10/25
    「これジャンプじゃなくてサンデーじゃねーかよ。死ねババァ!!」みたいな