2017年1月26日のブックマーク (5件)

  • ロシアで「平手打ち法」成立か、家庭内暴力容認の流れに懸念

    モスクワ(CNN) ロシア下院で25日、ある種の家庭内暴力を犯罪の対象から外す法案が、成立に向けた重要な段階を通過した。 「平手打ち法」とも呼ばれるこの法案は、被害者が重傷を負わない場合に限り家庭内暴力の最初の一撃を刑罰の対象にはしないというもの。これは子どもに対する暴力にも適用される。 この法案は「伝統的家族の価値観」を広めようとするプーチン大統領の保守的な政策に沿ったものとみられ、下院の第2読会で85%以上の賛同を得た。第3読会での審議を経て可決されれば、上院に送られる。 この法案の発起人の1人エレーナ・ミズリナ上院議員は伝統的価値観を信奉する保守派で、同性愛を対象にした「非伝統的な性的関係のプロパガンダ」を禁止する法律を起草したことでも知られる。 ペスコフ大統領報道官は記者団に対し、家庭内暴力を合法化することの是非については答えなかったものの、「堅固な家族を作ることが優先される」と述

    ロシアで「平手打ち法」成立か、家庭内暴力容認の流れに懸念
    locust0138
    locust0138 2017/01/26
    将棋を打つ時にはプロが相手でも駒落ちは許されないのか(錯乱)
  • 高齢化問題は、実は「30代と40代の問題」なんだぞ | 文春オンライン

    だいたい月に2、3回、地方自治体や地方で活躍する企業の方とかに呼ばれて高齢化問題について講演することがあるんですが、だいたい7割がた客席を埋めているのは40代の働き盛りな男女と75歳以上のお年寄りなんですよ。50代から団塊の世代の方は、意外とお越しにならない印象です。理由は良く分かりません。 実際、高齢者に向かって高齢化問題を話すなんて、まるで「お前ら早く死ね」って言っているみたいじゃないですか。まあ実際、高齢者が早く死ねば高齢化問題なんて無くなるわけですが。言われてみれば、環境問題も財政破綻も核戦争も人間がいなければ起きないことなんだから、みんな死ねばいいんだ。いや、死にたくない。しかし、時間は残酷だ。若いころは怪力で鳴らした住職も可愛いあの子も老けていく。誰だよ住職って。健康優良児で元気に土木作業をやってた人も、コンビニの前でタムロってしゃがんで弁当べてる人も等しく老いて、でも地域に

    高齢化問題は、実は「30代と40代の問題」なんだぞ | 文春オンライン
    locust0138
    locust0138 2017/01/26
    『たまに「愛人」(80代男性)とか「子供の産める年齢の女性」(80代男性)などと回答してくる馬鹿もいます』
  • 対馬で盗まれた仏像「韓国の寺に所有権」 韓国で判決:朝日新聞デジタル

    長崎県対馬市の観音寺から韓国人窃盗団に盗まれた仏像について、韓国の大田(テジョン)地裁は26日、仏像を保管している韓国政府に対し、韓国の浮石(プソク)寺に引き渡しを命じる判決を出した。仏像について浮石寺は14世紀に日の海賊「倭寇(わこう)」に略奪されたとし、引き渡しを求めて提訴していた。 問題の仏像は、長崎県指定有形文化財「観世音菩薩坐像(ぼさつざぞう)」。2012年に盗まれ、13年に韓国で窃盗団が検挙された。仏像はその際、韓国政府に押収され、観音寺や日政府は返還を要求。日韓の外交問題になっていた。浮石寺への引き渡しが命じられたことで日韓関係がさらに悪化するのは避けられなくなった。 訴訟では倭寇によって略奪されたかどうかが争われ、仏像の検証や専門家の証人尋問などが行われた。判決は仏像について「浮石寺の所有と十分に推定できる」と認めた。「正常でない過程」で対馬市の観音寺に移され、韓国政府

    対馬で盗まれた仏像「韓国の寺に所有権」 韓国で判決:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2017/01/26
    「正常でない過程」で韓国に持ち出されたわけですが。/日本の司法が国策や世論から完全に独立しているとは思わないが、韓国の司法は積極的に国策や世論に迎合するのか。
  • オレンジ色の新型LRT導入へ 伊予鉄、持ち株会社に:朝日新聞デジタル

    伊予鉄道(松山市)は25日、来年4月をめどに持ち株会社「伊予鉄グループ」(仮称)を設立すると発表した。持ち株会社が経営戦略などを統括し、傘下に鉄道やバスなどの事業会社13社を置く方針。今年9月には新型の次世代型路面電車(LRT)を2両導入することも合わせて発表した。 現在は伊予鉄道が鉄道やバスの事業を手がけながら、子会社11社を束ねている。新体制では持ち株会社が現在の伊予鉄道の法人格を継承したうえで、傘下に事業会社を置く。伊予鉄道の清水一郎社長は記者会見で、「新体制で意思決定を早くし、利用者のニーズに応えていく」と述べた。 新型LRTは松山市を走る市内電車(路面電車)に導入される予定。低床バリアフリー型車両で、流線形のデザインや鮮やかなオレンジ色の車体が特徴。現行の車両より通路幅が24センチ広がり、定員数は約3割増の60人。無料Wi―Fiや英語の車内アナウンスで外国人観光客にも対応する。

    オレンジ色の新型LRT導入へ 伊予鉄、持ち株会社に:朝日新聞デジタル
    locust0138
    locust0138 2017/01/26
    いよいよですね
  • 小中学校に「ペッパー」=2000台無償貸与―ソフトバンク (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ソフトバンクグループは25日、人型ロボット「ペッパー」約2000台を公立小中学校に4月から無償で貸し出すと発表した。東日大震災からの復興途上にある福島県南相馬市など17自治体の282校に3年間貸与する。教材やシステムも合わせて提供し、プログラミング教育に役立ててもらうのが狙い。 プログラミング教育では、ゲームやアプリなどのソフトウエアの開発方法を学ぶ。文部科学省は論理的思考力や創造力の育成につながるとして必修化を検討している。

    小中学校に「ペッパー」=2000台無償貸与―ソフトバンク (時事通信) - Yahoo!ニュース
    locust0138
    locust0138 2017/01/26
    警察署に無償貸与してはどうか。ペッパー警部。