ブックマーク / www.chunichi.co.jp (17)

  • 食の安全巡る問題「まず知ることを」 かほくで上映会終了:北陸中日新聞Web

    の安全に関心を寄せるかほく市の団体が市内で9日から開催していたドキュメンタリー映画の安全を守る人々」の上映が11日夜、終了した。企画した団体「カホクシオーガニック給プロジェクト」の表真央代表は上映会の終了に際し、会場の同市木津のカフェで「農薬の大幅規制緩和やゲノム編集品の流通などをまず知っていただくことが大事だと思った。知った上で自らの価値観で選んでいただければ」と話した。 有料で8回上映し、市内外から観客が訪れた。30代や50代の女性が多く、「知らないことが多かった」などとの感想が聞かれたという。表さんは将来的にはと前置きした上で、「自然栽培の田んぼで子どもたちを対象に農業体験を実施したい。や生き物を大事に思う気持ちがゆくゆくは環境保護にもつながっていくはず」と述べた。

    食の安全巡る問題「まず知ることを」 かほくで上映会終了:北陸中日新聞Web
    locust0138
    locust0138 2023/03/15
    「農薬の大幅規制緩和やゲノム編集食品」「自然栽培の田んぼ」:中日新聞は東京新聞の親玉だからアレな連中が集まっている。https://kiroku-bito.com/shoku-anzen/ 香ばしい面々がいる。セラリーニはダメだろ。
  • 北村晴男弁護士が金メダルを噛んだ河村たかし市長を擁護「デリカシーにやや欠けるおっさんの行動は許してあげて」ただフォロワーは…:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    テレビ系「行列のできる法律相談所」の出演などでお馴染みの北村晴男弁護士が5日、自身のツイッターを更新。ソフトボール日本代表の後藤希友から渡された金メダルをマスクを外してかみ、SNS上などで猛批判された名古屋市の河村たかし市長に対して、擁護する姿勢を見せた。 北村弁護士は河村市長に対する批判を取り上げる記事を添付して「デリカシーにやや欠けるおっさんの行動は許してあげて下さい。もちろん、大切な金メダルは素早く消毒した上で」とツイート。ただフォロワーからは「すみません。これはちょっと擁護できません」「デリカシー無いではすまない」「娘さんが必死になって手に入れた物を同じことされても、同じこと言えますか?」「やや欠けどころではありません」と賛同できないコメントが相次いだ。

    北村晴男弁護士が金メダルを噛んだ河村たかし市長を擁護「デリカシーにやや欠けるおっさんの行動は許してあげて」ただフォロワーは…:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    locust0138
    locust0138 2021/08/06
    全く擁護になっていないが。「あのおっさんは無神経でキモいことをしたけど自覚はないし反省もしないので治らない。見逃してやってくれ」と言われて納得するはずもない。
  • 【独自】愛知・大治町役場で「俺はコロナ」男逃走 庁舎閉鎖:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    17日午前11時15分ごろ、「『俺はコロナだ』と言って、役場から逃げた男がいる」と愛知県大治町役場の職員が、津島署大治交番に届け出た。同署は役場関係者から事情を聴いている。 町は、他の来庁者に庁外に出てもらった上で、午前11時すぎから役場を閉鎖している。今後、消毒作業を行う。 町によると、同日午前10時半ごろ、1階ロビーにいた案内係の女性に対し、男が突然、マスクを外してせきをかけ、「俺はコロナだ」と言った。「冗談だ」とも言っていたという。男はその後、役場の窓口に書類を出し、立ち去った。 (中日新聞)

    【独自】愛知・大治町役場で「俺はコロナ」男逃走 庁舎閉鎖:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2020/04/17
    岸田メル(名古屋出身)がロロナのコスプレをして「俺はロロナ」と言えば収まるのでは
  • カゲロウ大量発生で通行止め 木曽川の尾濃大橋:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県一宮市と岐阜県羽島市を結び、木曽川に架かる尾濃大橋付近で15日夜、カゲロウが大量発生した。路面に積もった死骸などで車両がスリップする恐れがあり、愛知、岐阜両県警は同日午後9時から橋を通行止めにし、愛知県一宮建設事務所が除去作業を進めた。 現場では、体長2センチほどの白っぽいカゲロウが激しく飛び交った。路面は雪が降ったように埋め尽くされ、多いところで厚さ2センチほどに積もった。 生態に詳しい名和昆虫博物館(岐阜市)の名和哲夫館長(63)によると、日全域に生息するオオシロカゲロウとみられ、温度や湿度などの条件がそろうと、川にいる幼虫が一斉に羽化する。9月ごろに大量発生がみられることがあるが、人を刺すなどの害はない。「1週間程度は羽化が続く可能性があり、注意が必要。収まるまで少し我慢するしかない」と話す。 (中日新聞)

    カゲロウ大量発生で通行止め 木曽川の尾濃大橋:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2018/09/16
    淡水生態系は常に周囲の陸から物質(NPK有機物)が流入する。カゲロウやトンボ、カのように水中で育って陸上へ移動する昆虫や、鳥や哺乳類に捕食される魚の形で水中から陸への物質の流れがおこる。
  • 公園がイナゴの楽園に 津幡の一角 大量発生:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)

    【左】人が近づき、飛び交うイナゴの群れ【右】フェンスにしがみついて休むイナゴ=いずれも石川県津幡町のあがた公園で(篠原麻希撮影) イナゴといえば、夏から秋にかけての田んぼの風物詩。それが、石川県津幡町加茂の「あがた公園」になぜか例年、大群が出現している。アスレチック遊具や噴水を備えた普通の公園に見えるが、茂みを歩くと、四方八方に跳ね回る。なぜこんなにすみ着いているのだろう。(伊藤隆平)

    公園がイナゴの楽園に 津幡の一角 大量発生:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2018/08/27
    こんなHNなので(略)。ハネナガイナゴ(Oxya japonica)っぽい。
  • 福島原発事故から6年 もの言える社会つくろう:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)

    金沢市出身で福島大准教授の荒木田岳さんが十八日、同市安江町の金沢真宗会館で講演し、福島第一原発の事故発生からの六年を振り返った。「事故以来、黙らせて言うことを聞かせるというふうに社会はおかしくなった。福島の人だけでなく、全体の人に関わる問題だ」と訴えた。(小坂亮太) 荒木田さんは事故発生後の政府の対応について「事故前の安全基準では住めないレベルに汚染していると分かっているのに、情報を隠したり基準を緩和したりし、住民の被ばく回避対策を取らなかった」と批判。「ルールに従えば、事故も被ばくも防げたのでは」と語った。 自主的に始めた除染活動が「市民の不安をあおる」と止められたり、二〇一四年に漫画「美味(おい)しんぼ」に発言していない内容が実名で載って非難を受けたりした問題にも触れ、「主体性が抑圧されるのは、皆さんにも起こり得ること。一人で悩まず仲間を持ち、一人一人が意見を言える社会をつくっていかな

    福島原発事故から6年 もの言える社会つくろう:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2017/08/19
    これはこれは、「鼻血んぼ」で「福島県に住んではならない」と妄言を吐いたクズ学者の荒木田岳先生ではありませんか。現在の日本では福島を中傷する自由があることはあなたが身をもって示す通りです。寝言は程々に。
  • 大自然 遊ぶ幸せ 放射能心配…福島の親子受け入れ:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)

    東京電力福島第一原発事故を不安に思う福島の親子らの保養を受け入れる「桐谷のおうち」が夏休み期間中、富山市八尾町桐谷で開かれている。15日夜は運営者が夕をふるまい、交流を深めた。参加者は「外遊びが少なくなった」「ラジオ体操がなくなった」などと福島の現状を話し、「自然でいっぱい遊ばせられる」と受け入れに感謝していた。 桐谷のおうちは、交流施設「アサヒ・ツイン・ドームズ」などを宿泊場所として提供。復興支援をする「東北AID」(富山市)が窓口になり、NPO法人「アイ・フィール・ファイン」(同)とボランティア団体「ふっこうのおと」(同)が運営する。3回目の今回は、3~20日で13家族を受け入れている。参加者は2~5泊し、昼間は海水浴や里山で遊んでいる。15日夜は、4家族が滞在。八尾の農家から寄せられた野菜などを運営者が調理した。 福島市の会社員金田智宏さん(39)、真希さん(38)夫は小中高校生

    大自然 遊ぶ幸せ 放射能心配…福島の親子受け入れ:富山:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2017/08/17
    さすがは東京新聞の親玉。反政府を貫くためには反社会になることも、福島県民の尊厳を踏みにじることも厭わない。
  • 育てたジャガイモ食べ児童22人食中毒 豊田の小学校:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県豊田市は30日、学校内で育てたジャガイモを29日にべた市立山之手小の6年生22人が、吐き気や腹痛、頭痛の症状を訴えたと発表した。このうち8人が病院に搬送されたが、いずれも症状は軽く、快方に向かっている。市は、理科の授業の一環で子どもたちが栽培したジャガイモが原因の中毒とみている。  市学校教育課によると、ジャガイモは19日に収穫して保管してあった。29日午前11時ごろ、女性教諭が家庭科室で鍋でゆでたジャガイモを、児童29人と教諭1人がべてまもなく、22人が症状を訴えた。ジャガイモは芽を取り除いたが、皮はむかずに調理したという。  市はジャガイモを保健所に送り、原因の特定を急ぐ。 (中日新聞)

    育てたジャガイモ食べ児童22人食中毒 豊田の小学校:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2017/07/01
    うーん。教員の無知、怠慢との批判は免れないけど、ジャガイモは入手しやすさ、育てやすさの点で植物に興味を持たせるための教材としては非常に有用。教育学部のカリキュラムで指導できないか。
  • 名鉄小牧線に排せつ物 2年半で50件:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県北部を走る名鉄小牧線の電車内やホーム上などに、排せつ物が置かれる被害が過去2年半の間に50件ほど起きていることが、捜査関係者への取材で分かった。今年4月にも確認され、愛知県警が威力業務妨害などの疑いで調べている。  捜査関係者によると、排せつ物は先頭から2、3両目の座席や床のほか、ホームで見つかっている。初めて被害が確認されたのは2014年10月ごろ。犯行は断続的に繰り返され、終点の犬山駅で車内から見つかったほか、沿線の愛知県春日井市や名古屋市北区などの駅に放置されたケースもあるという。今年は4月だけで4件発生した。終電後や始発前に見つかっていることもあり、目撃情報はなく、犯行の時間帯や意図を絞りきれていないという。  名鉄広報部は紙の取材に「警察に相談している案件であり、捜査に関わるため、詳細の公表は差し控えたい」としている。  県警関係者は「故意による悪質な犯行。駅で不審者を見

    名鉄小牧線に排せつ物 2年半で50件:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2017/05/13
    糞害に憤慨/うんこのせいで運行に支障をきたす/うんちで運賃を支払った
  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2016/06/05
    バカがいるからこそ詐欺師は生きていける
  • アユ「天然」の表記変更へ 岐阜市版レッドリスト:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    岐阜市が絶滅の恐れのある動植物をまとめた「市版レッドリスト」の準絶滅危惧に長良川のアユを選定し、地元漁協が反発している問題で、市はリストに記載した「アユ(天然)」の表記を撤回する方針を決めた。 市の案では「アユ(天然)」の代わりに、「アユ(遡上(そじょう)個体)」などといった表記を使う。二十一日の審議会で、専門家の意見を踏まえ、正式に決定する。 市は自力で遡上する個体を「天然」と定め、放流された個体は含まないとしていた。一方、漁業関係者らは放流した個体も含め、長良川で採れた個体を「天然」と表記しており、「天然アユとして売れなくなる」と反発。市は十日の関係者会議で陳謝し、表記の変更を示唆していた。

    locust0138
    locust0138 2015/07/16
    何してんねん
  • 丸太の輸出急成長  円安追い風、中韓で需要増:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    一ドル=一二〇円前後まで進んだ円安を追い風に、国産スギやヒノキなどの丸太の輸出が急増している。建設ラッシュの中国では、低価格木材の需要が急増。韓国では高級ヒノキが「健康に良い」と人気を集める。国産材は安価な外国産木材に押されて長らく生産が低迷していたが、海外で存在感を増してきた。 愛知県飛島村の名古屋港に広がる材木置き場。あちこちに、長さ二~四メートルの細い丸太が数百積まれている。中国韓国台湾へ向けて船積みされる。「以前は輸入された巨大な丸太ばかり。最近は輸出用の細いものが増え、風景が変わった」。総合物流、フジトランスコーポレーション(名古屋市)の担当者は語る。

    丸太の輸出急成長  円安追い風、中韓で需要増:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2014/12/13
    みんな丸太は持ったな!! 行くぞォ!!
  • 中日新聞:県博物館でビワヒガイ標本を“発見” 武芸小の長野君:岐阜(CHUNICHI Web)

    トップ > 岐阜 > 3月13日の記事一覧 > 記事 【岐阜】 県博物館でビワヒガイ標を“発見” 武芸小の長野君 Tweet mixiチェック 2014年3月13日 魚類標を整理する長野光君(右)と向井准教授=関市小屋名の県博物館で 関市武芸小学校五年の長野光君(11)が、同市小屋名の県博物館に保管する魚類標の整理作業中、県内の標記録になかったコイ科の「ビワヒガイ」を見つけた。別の魚の名前が記された標の口元に違和感があって指摘した。学芸員らは川魚に詳しい「博士君」の活躍に驚いている。 長野君は自宅近くの武儀川で釣った魚の名前を調べ、川魚に詳しくなった。探求心が高まって昨春には県博物館サポーターでつくる「魚研究会」に参加。淡水魚に詳しい大学教員や愛好家に交じって月一回、保存液の交換や台帳登録を手伝っている。 標の誤りに気付いたのは魚研究会の活動日。未登録の収蔵標を整理中、コイ

    中日新聞:県博物館でビワヒガイ標本を“発見” 武芸小の長野君:岐阜(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2014/03/13
    「ヒワイガイ(卑猥貝)」と見間違えた私を許して下さい。
  • 中日新聞:米ぬかふりかけ 福島で販売 南砺の主婦「安全なものを」:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)

    トップ > 北陸中日新聞から > 北陸発 > 記事 【北陸発】 米ぬかふりかけ 福島で販売 南砺の主婦「安全なものを」 Tweet mixiチェック 2014年1月3日 福島の子どもたちを思い、米ぬかのふりかけを作った土居さん=富山県南砺市で 富山県南砺市産の米ぬかを材料にしたふりかけが、原発事故の放射能禍に見舞われた福島県郡山市で売られ始めた。「汚染を気にせず安全なものをべてほしい」。放射能への不安から横浜市を離れ、郷里の南砺市で暮らす主婦土居彩子さん(42)が福島の子どもたちを案じ作っている。(近藤統義) 二年前の春、娘二人と南砺市に戻った土居さんは米や野菜作りに挑戦。子どもたちのに気を配る中で注目したのが、栄養豊富で、体内の毒素を排出する作用が高いとされる米ぬかだった。 原発事故後は健康にいい品として見直され、土居さんは南砺市内の農家から無農薬米を精白したぬかを購入。昨年初め

    中日新聞:米ぬかふりかけ 福島で販売 南砺の主婦「安全なものを」:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2014/01/03
    善意に基づき被災地を呪う新聞社に禍あれ
  • 中日新聞:かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 11月23日の記事一覧 > 記事 【三重】 かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年 Tweet mixiチェック 2013年11月23日 「キュウリ作らず」の禁を解く際に建てられたカッパ碑=熊野市飛鳥町の大又川河岸で 水難をもたらすかっぱを近づけまいと、キュウリの栽培を三百年間禁止してきた熊野市飛鳥町小阪の平(だいら)集落が、栽培の禁を解いてから今年で三十年の節目を迎えた。キュウリの栽培を避ける住民は今もおり、かっぱの恐怖を払拭(ふっしょく)するには時間がかかりそうだ。 大又川のほとりにある高さ四十センチの石碑。「キュウリ作らず」の禁を解いた一九八三(昭和五十八)年、住民がおはらいをした場所だ。平集落は大又川が蛇行する内側にあり、稲作農家など十一世帯が暮らす。 市史によると、集落近くでは大雨の時、川に落ちて死ぬ人が多く、かっぱの仕業と恐れられた。ある時、牛を

    中日新聞:かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年:三重(CHUNICHI Web)
    locust0138
    locust0138 2013/11/23
    「伝説など屁のかっぱだ」という豪傑はいないのか
  • 中日新聞:学校での香料自粛を 過敏症の生徒ら増加:暮らし(CHUNICHI Web)

    トップ > 暮らし・健康 > 暮らし一覧 > 記事 【暮らし】 学校での香料自粛を 過敏症の生徒ら増加 Tweet mixiチェック 2013年10月14日 要望の中に示されている学校に掲示するポスターの案 化学物質過敏症の当事者の団体や彼らを支援する市民団体が今月四日、文部科学省に「学校等における香料自粛に関する要望」を提出した。香料を使用した柔軟剤や制汗剤などで健康状態が悪化する学生や生徒が多いことを理由に挙げている。今後、他省庁にも香料を使った製品による健康被害の対策づくりを求めていく。 要望したのは、香料自粛を求める会、化学物質問題市民研究会、日消費者連盟関西グループ、反農薬東京グループの四団体。 要望書は幼稚園や学校などに児童、生徒、学生らが持ち込む香料の強いにおいによって、頭痛、息苦しさ、不眠といった健康障害が起きていることを指摘。においのもととして洗剤、シャンプー、整髪料

    locust0138
    locust0138 2013/10/16
    「いのちの林檎」は「奇跡のリンゴ」とタイアップしている。胡散臭い。/人里離れた森林でも植物や土壌から様々な「化学物質」が放出されている。天然物には反応せず人工物にだけ反応するとは不思議だ(棒)。
  • 中日新聞:中国がサメ規制受け入れ 日本「留保」の5種:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 中国がサメ規制受け入れ 日「留保」の5種 2013年6月15日 20時29分 ワシントン条約での取引規制が決まったアカシュモクザメ(米海洋大気局提供) フカヒレ目当ての乱獲で減少しているシュモクザメなど5種類のサメをワシントン条約の規制対象とするとの決定を、世界最大のフカヒレ取引国の中国が受け入れたことが15日、分かった。条約事務局が明らかにした。 中国の受け入れで、サメの資源保護が大きく前進すると期待される。これに対し、日は規制を受け入れない「留保」を事務局に通告しており、再考を求める声が強まりそうだ。 規制は、シュモクザメの仲間3種とニシネズミザメ、日も漁獲しているヨゴレが対象で、3月にバンコクで開かれたワシントン条約締約国会議で導入が決まった。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティ

    locust0138
    locust0138 2013/06/17
    フカヒレ好きの中国人はさめざめと泣くことだろう。
  • 1