タグ

民俗学に関するlogiのブックマーク (3)

  • 遅刻も年齢もない!? 「時間」の概念が全くない部族がブラジルに存在していた – ロケットニュース24(β)

    2011年5月24日 「明日の朝10時までに書類を提出」、「あと3時間以内に納品」など常に時間に追われる現代の生活。いっそのこと、時間なんてなくなってしまえばいいのにと思ったことはないだろうか? 実は世界には、時間という概念が全くない部族が存在していたのだ。その部族とは、ブラジルのアマゾン熱帯雨林に住むAmondawa...「明日の朝10時までに書類を提出」、「あと3時間以内に納品」など常に時間に追われる現代の生活。いっそのこと、時間なんてなくなってしまえばいいのにと思ったことはないだろうか? 実は世界には、時間という概念が全くない部族が存在していたのだ。 その部族とは、ブラジルのアマゾン熱帯雨林に住むAmondawa族。彼らについて調査したポーツマス大学のクリス・シンハ教授によると、Amondawa族は時計やカレンダーも持っておらず、使っている独自の言語の中にも「時間」、「週」、「月」、

  • 伝奇伝説研究所

    ここは日の昔話や神話などの伝説を 日の旅を通じ調査・推理していくサイトです。 授業で教えない歴史の脱線をお楽しみ下さい。 更新情報 5/30 【リンク集】 『言霊』さんを追加です。 5/18 【伝奇伝説講座】 『伝説巡りの基礎知識』追加 5/11 【山形伝説スポット】 最上地方〜『仙人堂』追加 5/10 【山形伝説スポット】 最上地方一部閲覧開始です。 『お化け石』『竜馬』『悪路王』『小松淵の大蛇』を追加 4/4 【伝奇伝説講座】 『天神菅原道真』(其の五・六)追加 2/8 【伝奇伝説講座】 『天神菅原道真』(其の三・四)追加 1/25 【伝奇伝説講座】 『天神菅原道真』(其の一・二)追加 ご好評いただきました【伝奇伝説スポット】 をしばしお休みさせていただきます。

  • 2006-12-17

    ようやく仕事が一区切り付いたので、取材に出かけることとする。困った事に2年ぐらい前から取材しなければならないことがたまっていたのだけれども、そろそろ某コンテンツの製作のためにはどうしても行かねばならなくなってきた。 こなさなければならないのは「京都取材三日間」「ベルギー取材一週間」「明治村とリトルワールド一日取材」だ。まぁ身近な所からこなそうという事で、三番目の「明治村とリトルワールド一日取材」からこなす事とする。京都とベルギー取材は春になってからだなぁ……。 朝の四時起きしてスタッフ起こして犬山市へと片道350キロメートルのドライブに出発である。 あー、朝四時起きするのなんて久しぶり、一昨年と去年は荒俣宏先生の同行取材でよくあったけれども。しかし、あの取材経験で我ながら取材の手際というのが恐ろしく良くなった。さすが世界の荒俣宏は取材に手慣れている。その薫陶を受けたので、我ながらかなり取材

    2006-12-17
    logi
    logi 2007/01/10
    小学生か中学生の時に行ったきりだなぁ
  • 1