2008年2月6日のブックマーク (23件)

  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:千代大海がテレビ番組でマジお見合いをする姿に角界が心配な件。

    いやぁ、すっかり角界の危機は過ぎ去ったようですね。 大相撲初場所の大盛り上がりにより、朝青龍仮病サッカーも、リンチ殺人疑惑も、八百長問題も、何もかも吹っ飛んだ感のある大相撲。いつまでもゴタゴタしているのが良いはずはありませんので結構なことなのですが、そんなこと関係なくマイペースの御仁もいらっしゃる模様。 九州場所で負ったケガが回復しないまま初場所に登場し、不戦敗を含む8連敗で「逆に、何で出てきたの?」とファンから余計な心配までされたその御仁は、5日放送の「細木数子のズバリ言うわよ!」に登場。来ならケガの治療に当たるべき期間であるところの、昨年12月に収録したとされるその番組で、公開お見合いショーを披露したのです。 「ケガで休む」→「お見合いショーでデレデレ」→「初日から8連敗\(^o^)/」…もしモンゴル人横綱がこんな醜態を演じれば、やれ「品格が足りない」などと嫌味を言われても仕方

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • YouTube - グランシャトー

    京橋のグランシャトーCM

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 鉄道の車両番号 - Wikipedia

    国鉄蒸気機関車のナンバープレート 国鉄からJRへ継承されてきた書体 (103系) JR西日が導入した モリサワ新ゴ書体 (115系リニューアル改造車) 阪神の車番書体 (8000系) 神戸市営地下鉄の車番書体 (1000形) 南海の車番書体 (6100系、現在は6300系) 名鉄の車番書体 (モ590形、現在廃車譲渡) 青い森鉄道の車番書体 (元JR東日701系 漢字と平仮名が含まれている。JRから引き継いだため、「クモハ701-1037」という車番の書かれた跡が見える。) 鉄道の車両番号(てつどうのしゃりょうばんごう)は、鉄道車両1両ごとに付与される固有の記号番号のこと。車番(しゃばん)または車号(しゃごう)と略されることもある。 形式称号(○○形、○○型、○○系などの○○の部分)を含んでいる場合が多いが、絶対ではない。 ○○形、○○型とは、デザイン・性能などが同じ制御車・付随車・動

    鉄道の車両番号 - Wikipedia
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 茂木健一郎はすでにトンデモ科学者化している! - さて次の企画は

    今まで乙木がずっと分からなかったことの一つに「茂木健一郎」ってのがいたんだけど、この間、ようやく自分の中で整理がついた。 今まで茂木健一郎と乙木との関わりというのは、せいぜいTV番組に登場するのを見るぐらいだったのだけれども、なんというか「いかがわしさ」が満載なので困っていた。 なんだろう、常日頃、科学者の話を聞いた時に感じる「自分の知らない科学分野の知に触れた」とかいうのではなくて、「なんかこれを理解したら、明らかに間違った領域に足を踏み込んでしまうんじゃないか??」といったようなエンターテインメントチックというか、変な感じのいかがわしい科学の衣をまとっているんだよね。たとえばそれはタキオン健康法とか、マイナスイオンゲーム脳とかみたいな。 きっかけはサイエンスライターのSさんにお会いして、色々と話をうかがった時に茂木健一郎の話題をだしたことだ。 乙木「ところで、私は茂木健一郎さんの言っ

    茂木健一郎はすでにトンデモ科学者化している! - さて次の企画は
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • YouTube - 1985夏目雅子さん追悼特番

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • モノマネをしながら帰ってた:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201685059/ 27 :おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 00:41:36 ID:cAqh+AJd 高校の時の帰り道。友達含め4人でモノマネをしながら帰ってた。 俺は自分の得意な「カツオを野球に誘いに来た中嶋」を披露。 それを見た友達の一人が「俺サザエさん得意」と言い出した。 似てんのかよとか思いながら見てたら、エンディングの後ろ向きで家族を誘導するサザエさんのモノマネ。 動きは完璧。つられて皆で磯野家になりきりついて行く。 ボルテージは最高潮に、皆でエンディングを歌いながらサザエさんについて行く。 次の瞬間、サザエさんは曲がり角から飛び出して来たチャリに轢かれた。「エグッッ」って言いながら。 痛くてうずくまるサザエさんに「お~い磯野ぉ!病院行こう

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 2015年、テレビは「ニコ動」化する?――NRIが示す未来像 (1/2) - ITmedia News

    若年層のテレビ離れが進んでいる。野村総合研究所(NRI)の調査で「テレビがなくなっても構わない」と答えた人の割合は20~29歳で24%、15~19歳は33%と3分の1に達した。 テレビで放送されているコンテンツをリアルタイムで見るというスタイルが、HDDレコーダーや動画共有サイトの普及で大きく変わってきている。テレビの視聴率も低減傾向。DVDやCD、書籍などのコンテンツパッケージ市場も振るわず、コンテンツ産業は岐路に立っている。 「コンテンツ市場はどうすれば成長できるか」――NRIは2月5日、2015年に向けたメディアやコンテンツの変革シナリオを「こうあってほしいという理想も含めて」(同社情報・通信コンサルティング部の中村博之上級コンサルタント)提示した。そこで示した「未来のテレビの理想像」は、「ニコニコ動画」「YouTube」などネットサービスにある機能がいくつも取り込まれている。 「テ

    2015年、テレビは「ニコ動」化する?――NRIが示す未来像 (1/2) - ITmedia News
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • テキストエディタでWebサイト構築をガンバル人へ(1/3) ― @IT

    テキストエディタでWebサイト構築をガンバル人へ:どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成(6)(1/3 ページ) 「あえて」テキストエディタでWebサイト構築 今回はテキストエディタと組み合わせることで、開発をより便利にできるツールについて考えてみよう。 現在「あえて」テキストエディタでの開発を行われている方には、現在使っているエディタを選択するまでの“経緯”や“こだわり”があると思う。筆者もこれまでにさまざまなテキストエディタを試し、「この程度のもので十分だ」と感じるテキストエディタを現在使っている。 テキストエディタ+α そこで今回は、テキストエディタ自体とそのプラグイン/拡張機能に関する紹介は行わないこととし、「どのようなテキストエディタを使っている場合でも、組み合わせて使うことでより簡単にWebサイト構築ができるツール」という観点で紹介したいと思う。もちろん、Webオーサリ

    テキストエディタでWebサイト構築をガンバル人へ(1/3) ― @IT
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 【解説】Google,MS,Yahoo!のWeb企業買収レース,ついに最終コーナーへ:ITpro

    コンピュータ・クラウドや様々なデータ,オンライン広告が,OSに代わる新しいプラットフォームになった「Web 2.0」時代。現在,このプラットフォームでは,猛烈な寡占化が進んでいる。米Microsoftによる米Yahoo!への買収提案は,オンライン・サービスのプラットフォームを巡る覇権争いの最終決戦として位置付けられるだろう。 2000年に起きたドット・コム・バブル崩壊後に,一時は途絶えたかに見えたネット・ベンチャーの起業は,2004年を境に急増した。それらベンチャー企業を支えていたのは,ドット・コム・バブル期のようなIPO(株式公開)ではなく,低コストで使える「コンピュータ・クラウド」と,ユーザーが生み出す「データ」,そしてこれらを収入に変える「オンライン広告」であった。 今,これらの3つからなるプラットフォームの寡占が,急速に進んでいる。ページ最後の表は,GoogleMicrosoft

    【解説】Google,MS,Yahoo!のWeb企業買収レース,ついに最終コーナーへ:ITpro
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 和文フォント大図鑑

    和文フォントに特化した 和文フォント総合Webサイト The Japanese Fonts Library for Macintosh & Windows

    和文フォント大図鑑
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • はじめてのRFP――発注時に意思疎通をスムーズにする提案依頼書の作り方 | 安く!早く!を実現するサイト制作の発注マニュアル

    発注の基はRFP作りから 発注をマスターしてベストな提案を引き出す いちから覚える提案依頼書の作り方 制作会社など外部の業者に対して、具体的になにをしてもらいたいかの提案要求を伝える際に必要となるのが提案依頼書(RFP:Request for Proposal)だ。場合によっては、口頭の打ち合わせベースで仕事を進めることもあるかもしれないが、RFPを作ると作らないでは仕事の進め方に大きな差が出る。ここでは、RFPを作るときに必要な基の要素を紹介しよう。 取材・文:編集部 協力:高橋 宏祐(富士通株式会社 コーポレートブランド室 担当部長) 富士通エンジニア職を経験した後、1998年より富士通のウェブマスターとしてウェブ戦略を企画実行。2002年6月に富士通ウェブ・アクセシビリティ指針を公開し、日のアクセシビリティ普及をリードする。2003年にFUJITSUウェブ・ユニバーサルデザイ

    はじめてのRFP――発注時に意思疎通をスムーズにする提案依頼書の作り方 | 安く!早く!を実現するサイト制作の発注マニュアル
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • http://www.asahi.com/business/update/0205/TKY200802050379.html

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 矢印のいいなりになる :: デイリーポータルZ

    このあいだ新しいデジカメを買って、嬉しくていろいろと試し撮りをしていたときのこと。何か面白い被写体はないかと町中を隅から隅までジロジロみていて、ひとつのことに気づいた。町には矢印がすごく多いのだ。店の看板に交通標識、道案内。いたるところに矢印が使われている。 こんなにたくさんある矢印、それぞれ違う場所や方向を指しているわけだが、いっそのこと目に飛び込んでくる矢印全部に従ってみたらどうだろうか。いったいどんなところにたどり着くのか。それともどこにもたどり着かないのだろうか。 (text by 石川 大樹) 出発は蒲田西口 今回歩く街は、大田区の蒲田だ。ここを選んだのには理由があって、じつは僕は1年前までこの近くに住んでいた。1年ぶりに来た町は、思い出というほど遠い記憶ではないけれども、なんだかちょっとした懐かしさを感じる。そんなちょっとだけ懐かしい町を、矢印の案内でぐるっとめぐることができた

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • オバマになって小浜に行く :: デイリーポータルZ

    今年、アメリカは4年に1度の大統領選挙が行なわれる。 その次期大統領の、有力候補者の一人がバラク・オバマ氏だ。 この人の名前を僕のパソコンで入力すると「小浜市」と変換される。 オバマ氏、小浜市。 全くおんなじ発音だ。 うん、これは行かなければ。 (工藤考浩) 林さんを誘った 小浜市は福井県の南のほう、若狭湾に面した都市だ。 大統領候補と同じ地名の街があるので行きませんかと、当サイトのウエブマスター林さんを誘ったところ、二つ返事でOKしてくれた。 小浜に着くまでにオバマになろう 小浜までは、東京からだと新幹線で京都に行き、そこから敦賀行きの特急に乗り換え、小浜線で小浜というのが標準的な行き方だ。 東京から小浜までおよそ5時間の道のりである。 その5時間のあいだに、せっかくだからオバマになってみようと思う(なにがどうせっかくなのかはおいといて)。 小浜までの5時間でどれだけオバマに近づけるか挑

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • カブスカウトに体験入隊してきた :: デイリーポータルZ

    ボーイスカウト、と聞いて皆さんは何を思い浮かべるだろうか。 ・ふだん一緒に遊んでいる友達が、学校のない日に奉仕活動やキャンプなどしている ・しかもその友達が、なにやらワッペンをいっぱい貼ったかっこいい制服を着ている ・でも実際のところ、どんなことをしているのかは、わからない。 入団していなかった者たちの認識としては、それくらいのものだろう。 ところがある日、小学校2年生の息子を持つ友人から「スカウトの取材してみない?」とお誘いを受けた。おお、小学生でなくなって30年も経つ私が、ついにスカウトの真相に迫ることになるとは。 というわけで、2週にわたって団の活動にお邪魔して、自分も紙工作などしてきましたよ。 (乙幡 啓子) 土曜の朝9時集合・・・ お邪魔したのは、ボーイスカウト練馬第9団のカブスカウトの集会。今回は、題して「作って遊ぼう」。牛乳パックを使った工作とのこと。 ふだん私の起き出す時間

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • Hiroshima: Dropping the Bomb

    Hear first-hand accounts from the air and ground, re-telling every memory from the day the world first witnessed the horrors of atomic warfare. Watch in High Quality here - https://www.youtube.com/watch?v=3wxWNAM8Cso Watch more Hiroshima from BBC Worldwide here: http://www.youtube.com/view_play_list?p=D7F1A06CE1780AD5 This is a channel from BBC Studios who help fund new BBC programmes. Service

    Hiroshima: Dropping the Bomb
    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:自分が変態と思ったとき

    週三回はオナニーしてるのにも関わらず、 昼間、やたら勃起してしまう・・・ 座ってる時が多いからいいけど立ってる時でもたまになって困る。

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • [ 昔 は 常 識 だ っ た 事 ] by へたれによるVIPまとめ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]投稿日:2008/01/27(日) 11:52:28.37 ID:X/iv1Oth0 喫茶店は不良の溜まり場 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]投稿日:2008/01/27(日) 11:52:57.50 ID:s+p2Oa0X0 缶ジュースは110円 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]投稿日:2008/01/27(日) 11:53:07.07 ID:OOMbWVRc0 缶ジュースは100円 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]投稿日:2008/01/27(日) 11:53:22.94 ID:jANORgEIO 電車内での喫煙 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]投稿日:2008/01/27(日) 11:53:32

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 【続】 感   動   コ   ピ   ペ   カナ速

    129 放課後ニャンニャン ◆0qkXBFmuAg :2008/01/17(木) 00:54:18.96 ID:yyLhKzEF0 ┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃┏━━━━━━━━━━┓┃ ┃┃                   ┃┃ ┃┃   J('ー`)し       ┃┃ ┃┃    (  )\('∀`).   .┃┃ ┃┃    │|  (_ _)ヾ    ┃┃ ┃┗━━━━━━━━━━┛┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛ 初めて動物園に行った時の写真だ。 母はそれを肌身離さずいつも持っていた。    せ・先生、あらもう診察の時間?  |  |   /J( ゚∀゚)し     ('ー` ;) カ・カーチャンオレダヨ  |   |  (  /⌒⌒⌒ヽ (  )  タケシダヨ・・・  |   |/ /     /| │| / ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • 感   動   コ   ピ   ペ カナ速

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/01/16(水) 22:33:59.03 ID:WhMwkwdu0 俺が小さい頃に撮った家族写真が一枚ある。 見た目普通の写真なんだけど、実はその時父が難病(失念)を宣告されていて それほど持たないだろうと言われ、入院前に今生最後の写真はせめて家族と・・・と撮った写真らしかった。 俺と妹はまだそれを理解できずに無邪気に笑って写っているんだが、 母と祖父、祖母は心なしか固いというか思い詰めた表情で写っている。 当の父はというと、どっしりと腹をくくったと言う感じで、とても穏やかな表情だった。 母がその写真を病床の父に持って行ったんだが、その写真を見せられた父は 特に興味も示さない様子で「その辺に置いといてくれ、気が向いたら見るから」と ぶっきらぼうだったらしい。母も、それが父にとって最後の写真と言う事で、見たがらないものをあま

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080201-OHT1T00088.htm

    lonelyman
    lonelyman 2008/02/06