2008年7月11日のブックマーク (23件)

  • 中津の高架下がすごい :: デイリーポータルZ

    いやー、すごかった。桃源郷ですか、あそこは。なにがすごいって、なにもかもだよ。 以 前、「高架下建築を鑑賞する」という記事で東京は浅草橋のステキ高架下をご紹介 したが、今回はそれをはるかに上回るステキ高架下を見に行ったのでご紹介する。いやー、ほんとすごかった。 (大山 顕)

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20080711

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • http://blog.livedoor.jp/vitaminw/archives/51973125.html

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 泣ける思い出話しようぜ:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より「泣ける思い出話しようぜ」 3 おさかなくわえた名無しさん :2007/08/09(木) 01:39:30 ID:9napsc6D

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 顧客対応の超基本「○○はできます、しかし△△日かかります」 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。ディレクターの方の谷口です。 今回は、顧客対応の超基について、話したいと思います。 【01】顧客対応の基とは クライアントから発注を受けて成果物を作る場合、ディレクターはよく、顧客と開発側との板バサミに苦しむことになります。この顧客対応は、構成書などを書く等の見えやすい仕事と違い、非常にあいまいな作業で、なにをもってスキルがあるかはカンタンにいえません。 しかし、この顧客対応のもっとも基としては、「○○はできます、しかし△△日かかります」というフレーズを覚えてもらうことかなと思います。 「○○はできます」だけだと、開発側の負担が強くなりますし、結局できませんでした、という最悪の展開を迎えることが多くなります。「○○はできません」だと、顧客との関係性が深まりません。こう書くと当たり前のような事ではありますが、お金をもらっている以上、断ったらそもそもこの発注自体がなくなるので

    顧客対応の超基本「○○はできます、しかし△△日かかります」 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 三丁目の夕日のレビューが凄いです。:イザ!

    過去の誤解された日で必ず典型例として取りざたされる「三丁目の夕日」ですが、 そのレビュー内容が予想通りというか凄いものでした。 そのいくつかを引用し突っ込みます。 ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版 ALWAYS 続・三丁目の夕日[DVD通常版]  >昭和30年代が懐かしい・・・いい時代だった・・・昭和30年生まれの私はそう思いますが、たまたまその時代を子供で過ごしたから、嫌なことよりもいい思い出、懐かしい思い出だけが残っているからかも知れません。しかし、終戦から10年経っており戦争のことも知らないで生まれた子供。隣近所の干渉はあったものの、現在のように凶悪犯罪の発生率は高くなく、検挙率も世界で1番だった時代。子供たちが安心して外で遊びまわれた時代だったのは間違いなかったと思います。・・・ 最も過去の誤解された日を端的に表している文章だ

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 暇人\(^o^)/速報 山本マサと山本モナの違いを教えて

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 18:22:47.90 ID:goKvykPu0 どこが違うの? 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 18:25:10.12 ID:ZauJ8pKZ0 野球選手としてハッスルプレイするのがマサ 野球選手とハッスルプレイするのがモナ 5 名前:超絶望的引籠惰眠怠惰怠慢憂生活型駄目人間 ◆akj/jpWknk [] 投稿日:2008/07/10(木) 18:25:18.78 ID:B2ZClzlj0 BE:193477032-PLT(16161) 変化球のリリースが上手いのが山マサ。 釣った魚のリリースが上手いのが山モナ。 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/10(木) 18:26

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • Human Mirror - Improv Everywhere

    Produced by: Charlie Todd and Matt Adams music by: Tyler Walker Featuring: Twin Agents Barrett, Barry, Bell, Brown, Clyne, Doro, Drinkwater, Kruger, Kruth, Le Boeuf, Port, Rosenblum, Scanlon, Stone, Tattenbaum, Vieyra Digital Video: Agents Adams, Carlisle, Cobalt, Shafer, Todd Digital Photography: Agents Fountain, Nicholson, Sokoler For our latest mission, we filled a subway car with identical twi

    Human Mirror - Improv Everywhere
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 『2人に1人はAmeba(アメブロ)?!』

    皆さん、こんばんは 先日総務省が発表したこんな調査結果ご存知ですか? 「国内ブログの総数は約1,690万(2008年1月現在)。 活発な情報発信が続く」 (2008年1月時点:参考:総務省ブログの実態に関する調査研究の結果) 現在、国内で開設されたブログは約1,690万。 この1,690万のブログのうちのAmeba(アメブロ)のシェアは、 なんと・・・・・約20% ブログを書いている人の5人に1人は Ameba(アメブロ)でブログを開設していることになります。 また、この調査結果によると、 毎月40万~50万程度新しくブログが開設されているそうです Ameba(アメブロ)では毎月約20万ずつ新しいブログが開設されているので、 新しく始める人の半分が、 Ameba(アメブロ)を選んで下さっているという計算に・・・ 嬉しい限りです でも、せっかくブログを開設しても、更新されなくなったら悲しいで

    『2人に1人はAmeba(アメブロ)?!』
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 双子を使って地下鉄の中に人間鏡を作るイタズラ

    一卵性双生児を何組も集めて地下鉄のロングシートに向かい合わせに座らせ、まるでそこに鏡があるかのような状況を作り上げるというちょっとしたイタズラ。出会ったら思わず何事かと二度見してしまいそうです。 詳細は以下から。 Human Mirror at Improv Everywhere 参加した双子たち。 服装、持ち物などすべて似せています。 こうやって並んで座っているだけでも壮観です。 ある種の芸術作品みたい。 おばちゃん大爆笑。 写真を撮りたくなる気持ちはよくわかります。 思わず振り返る。 移動中も注目の的です。

    双子を使って地下鉄の中に人間鏡を作るイタズラ
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 山本モナはそれがいい - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    モナに関して言いたいことはこれに尽きるな。 「だが、それがいい」 また降板? → だが、それがいい ラブホテル? → だが、それがいい 全然懲りてねえ → だが、それがいい そういうヤツだろ、山モナは。むしろ期待通りのニュースが出てきてうれしい。「その姿勢で行け」とエールを送りたい。まったくなんの問題ねえですよ。そういうヤツなんだから。それが売りなんだから。元々そういう恋愛体質の人間だろ。言行一致というか、過去の行動と一貫していて清々しい。 それにこういうパターンで怒られるのは、日頃「不倫はいけません!」と言っていたヤツの言行不一致で「オマエが言うな!」とか、「不倫はいけない!」と言わざるを得ない立場のヤツで「オマエがするな!」だと思うんだよな。 だから、山モナのように情熱的な恋愛体質を公言しとるヤツとか、そういう公的な立場でもないヤツが問われる筋合いはねえような。不倫するのは人の

    山本モナはそれがいい - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • Amazon.co.jp: The Coca-Cola TVCF Chronicles [DVD]: かまやつひろし, 加山雄三, 早見優, 松山千春, 矢沢永吉: DVD

    Amazon.co.jp: The Coca-Cola TVCF Chronicles [DVD]: かまやつひろし, 加山雄三, 早見優, 松山千春, 矢沢永吉: DVD
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 読んで絶対損しない小説のタイトル書いてけ:VIPPERな俺

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 単著もないのに〜2008年夏〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴

    エントリは鈴木芳樹さんに捧げるものである。 はてなのユーザ層に関して、ギーク層が目立ちがちだがライターなど文化系の書き手が多いというのを以前から思っていて、その証拠というわけではないが、およそこの一年で単著を出した文化はてなダイアラーをまとめてみようと思う。 文化系の定義についてはwikipedia:文化系をどうぞ。上に書いた趣旨のため技術系の専門書は外させてもらう。また、もともとライターなり評論家なりで一家を成している方、つまり既に単著を何冊も出している人も勝手ながら除かせてもらう。もしこの条件で以下紹介されていない人がいたら、それは単にワタシが知らなかったためで他意はないことを予め書いておく。 さて、文化はてなダイアラーといえば、まず何より文化系女子叢書と銘打たれた吉田アミさん(id:amiyoshida)の初の単著『サマースプリング』を紹介しなくてはならない。 サマースプリング

    単著もないのに〜2008年夏〜 この一年で単著を出した文化系はてなダイアラーをまとめてみる - YAMDAS現更新履歴
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • archives:REAL SIMPLE JAPAN

    アイロンがけには「湿気、圧力、温度の3条件が大切」と渡辺さん。布地をきちんと湿らせてから、アイロンによって湿気をすべて取り除くこと、ある程度上から力を入れてプレスして仕上げること、布地に合った温度でアイロンをかけること。この3つを頭に入れましょう。さらに、アイロンがけをスムーズにする4つの基礎的なテクニックをご紹介します。

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 高木浩光@自宅の日記 - 日本のインターネットが終了する日

    ■ 日のインターネットが終了する日 (注記:この日記は、6月8日に書き始めたのをようやく書き上げたものである。そのため、考察は基的に6月8日の時点でのものであり、その後明らかになったことについては脚注でいくつか補足した。) 終わりの始まり 今年3月31日、NTTドコモのiモードが、契約者固有ID(個体識別番号)を全てのWebサーバに確認なしに自動通知するようになった*1。このことは施行1か月前にNTTドコモから予告されていた。 重要なお知らせ:『iモードID』の提供開始について, NTTドコモ, 2008年2月28日 ドコモは、お客様の利便性・満足の向上と、「iモード(R)」対応サイトの機能拡充を図るため、iモード上で閲覧可能な全てのサイトへの提供を可能としたユーザID『iモードID』(以下、iモードID)機能を提供いたします。 (略) ■お客様ご利用上の注意 ・iモードID通知設定は

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 30歳からのビジネス英語 英会話学校に通うなんてやめなさい - Casual Thoughts

    30歳になったのを転機に、仕事で使える英語力を身につけることを目標として英語の勉強を始めもう3年が経つ。日語では口が達者なくせに、外人も交えた英語の議論になると一言もはっさないどころか微動だにしないと揶揄された私も、最近では外人数人と直接会って英語で議論をしたり、外人と普通に電話会議をしたり、ほぼ日語と同じ感覚で英語メールをうてるレベルにようやく到達してきた。それ程ほめれたモノではないがTOEICの点数も3年間で650点が880点くらいにはあがり、まぁTOEIC対策を一切していない割にはいいかな、という程度にはなった(頑張って早くTOEICでは測定不能な領域には達したいと思うが・・・)。 一方で同年代の友人で私と同じように英語力の強化に必要性を感じ、英会話学校に通っている人間が最近すごく増えている。が、ぶっちゃけ、英会話学校に通うことによってビジネス英語*1が身についたという話は殆ど聞

    30歳からのビジネス英語 英会話学校に通うなんてやめなさい - Casual Thoughts
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 瑞祥地名 - Wikipedia

    瑞祥地名(ずいしょうちめい)は、地名を命名法・由来などをもとに分類した地名種類の一種である。めでたい意味の言葉をそのまま使ったり、良い意味の言葉から創作されたりした地名のことである。歴史的には好字(こうじ)、佳字(かじ)、嘉字(けいじ)などと呼ばれた。 歴史[編集] 古代の日には文字がなかったため、日語(和語)を表記するために漢字の音を利用した万葉仮名が生み出された。初期の万葉仮名は音を利用するのみだったが、次第にその漢字の意味を付加して漢語と和語の掛詞(同音異義)のようにも使われ、最終的に訓読み(異音同義)も作られるに至る。万葉仮名における漢字の同音異義性と異音同義性は、人や時期によって同じ土地でも任意の同音で異なる漢字を用いて地名表記が出来ることを意味し、文書化する際にかえって混乱を招くことになった。 大化の改新後、日において初めて中央集権体制(律令体制)が確立すると、全国的な戸

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 地上の星/林家木久蔵 ニコニコ動画

    木久蔵による地上の星です。

    地上の星/林家木久蔵 ニコニコ動画
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 非モテが結婚を望む理由

    この前、社会学ので興味深い論文を読んだ。 ある女性が、ある男性知的障害者にインタビューをし、男性の人生について考察する、という内容だった。 そしてインタビューをしていくうちに、彼が「結婚」に執着していることが明らかになってくる。 なぜか。 彼には数人の女兄弟がおり、全員結婚している。しかし彼は一度も結婚式に出席できなかったというのだ。 これは、「身内に障害者がいるのを隠したい」という親の考えから来た物だという。 このように、彼は今まで家族から構成員として認めてもらえず、疎まれてきたという。かといって障害のある身だから独り立ちも出来ない。 そのうちに彼は、自分の存在を<男>でも<女>でもない、<おまけ>として認識していく。 そして彼にとって、この<おまけ>カテゴリから抜け出し、<男>になる手段として、結婚を認識するようになる。今まで一度も参加できなかった結婚式を自分で開くことは、家族に自分

    非モテが結婚を望む理由
    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • 銀杏BOYZ スタッフブログ 銀杏BOYZ 渋谷ラママワンマンライブ「銀杏BOYZは神様を恨む」 セットリスト

    日、カメラマンの村井香さんがラママで行われた銀杏BOYZの写真素材を持ってきてくれました。 せっかくなんで村井香さんの後姿を激写。 村井香さんが着ているのは「77BOADRUM」のTシャツ。 一人寂しくシアターN渋谷で上映されている「77BOADRUM」を観にいってきたとのことです。 ボアダムスのコンセプトを基に77台のドラムで一斉に演奏された驚愕ライブパフォーマンス映像なんですが、村井守さんにも参加して欲しかったです。 7/6のセットリストと写真を更新します。 結果的に再々公演になってしまったこのイベント。 たくさんの方にご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。 この日会場にお越しいただいたお客さん、渋谷ラママスタッフの皆様。 メンバー、スタッフ一同心から感謝しております。 7/6(日)@渋谷ラママ(童貞たちのクリスマスイブ振替公演) 銀杏BOYZ 渋谷ラママワンマンライブ「銀杏B

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11
  • http://d.hatena.ne.jp/nanagatsu/20080709

    lonelyman
    lonelyman 2008/07/11