2017年3月5日のブックマーク (8件)

  • BBC3の番組を実際に観た人の感想

    【国辱的なフェイクニュース】をまた放映したイギリスBBC - Togetterまとめ これについて、(自分を含め)大半の人が放送自体を見ず(見れず)にあれこれ語っているようなので“番組を実際に観た”という人の感想をいくつかまとめてみます(リンクをたくさん貼るとスパム認定されるのか投稿しても公開されないのでtweetへのリンクは一部のみ) youtubeで上がってたのを消される前に見たけどそこまで偏向した内容では無かったよ 一方的に決め付けるって言うよりはStacey Dooleyが困惑しながら話を聞いていくって感じで一応は事実を報道してたと思う 日社会の最も下賎な部分だから見た西洋人は反感を抱くだろうけど最近は海外でもオタク文化に詳しい人は多いから 漫画規制にまで発展するほど炎上するような事は無いと思われる https://togetter.com/li/1086546#c3525130

    BBC3の番組を実際に観た人の感想
    longlow
    longlow 2017/03/05
  • togetterまとめのデマがひどい。(BBCが報じた日本における児童ポルノの件)

    【国辱的なフェイクニュース】をまた放映したイギリスBBC https://togetter.com/li/1086546 私はBBCの番組をざっと見てみたが、togetterまとめも偏向していると思った。 例えばこれ。 Watts @Watts_D8 BBCは日に対してまともな取材力を有しておらず、2014年まで日では児童ポルノが合法だった、というとんでもないデマまで流しているそうなので、英語のわかる方はどうぞ しかし、コメント欄の方で指摘している人もいるように、BBCの番組はしっかりと事実に基づいた説明をおこなっている。 タマキ @masillo 動画内でこう語っています "In 2014, they decided that they should make it illegal to possess child pornography. So it was illegal to

    togetterまとめのデマがひどい。(BBCが報じた日本における児童ポルノの件)
    longlow
    longlow 2017/03/05
  • 『Young Sex for Sale in Japan』への反響と今後の展望(20170305)

    まとめ 野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件 一連のツイートをひとまずまとめました。関連ツイートが見つかれば追加する予定です。重複あったり問題あれば削除します。 ---------------------------------------- 3/5 8:45まとめ更新しました。 3/7 17:30関連してそうなツイートをいろいろ追加しました。 210724 pv 6265 456 users 293

    『Young Sex for Sale in Japan』への反響と今後の展望(20170305)
    longlow
    longlow 2017/03/05
  • 未識さんのレポート『Young Sex for Sale in Japan』

    まとめ 野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件 一連のツイートをひとまずまとめました。関連ツイートが見つかれば追加する予定です。重複あったり問題あれば削除します。 ---------------------------------------- 3/5 8:45まとめ更新しました。 3/7 17:30関連してそうなツイートをいろいろ追加しました。 210729 pv 6265 456 users 293

    未識さんのレポート『Young Sex for Sale in Japan』
    longlow
    longlow 2017/03/05
  • 【国辱的なフェイクニュース】をまた放映したイギリスBBC

    三崎尚人 @nmisaki 例のBBCの日の児童ポルノの番組。全然情報伝わってこないが、レポーターの女性のツイッターみたら…、ヘッダーが国辱モノ。正規の取材の撮影? いやあ、別件の盗撮騒ぎで警察と揉めてるからたぶん盗撮だろうなあ。いかにも欧米流の取材っぽい。twitter.com/StaceyDooley 2017-03-03 00:00:04 三崎尚人 @nmisaki 例のBBCの日の児童ポルノの番組のレポーターの女性の個別のツイートみたら…どうやら2014年まで日では児童ポルノが合法だったとかスゴいこと番組中で言ってるみたい。単純所持の禁止しないことはすなわち合法なのか。案の定極端っぽいなあ。twitter.com/StaceyDooley 2017-03-03 00:07:01 兼光ダニエル真@C99二日目12/31東ヨ06a @dankanemitsu BBCの取材を受けて

    【国辱的なフェイクニュース】をまた放映したイギリスBBC
    longlow
    longlow 2017/03/05
  • 「オバマケア」が機能不全に陥っている理由

    では当たり前なことだと思っていたが、離れてみると「これぞ日の誇り」と言いたくなるすばらしい制度、それが「国民皆保険」だ。保険証さえあれば、一定の窓口負担だけでいつでも、どこでも医療が受けられる日の医療制度は、高い医療費のために破産するようなことが日常茶飯事で起こる米国では、考えられない夢のようなシステムだ。 トランプ政権が廃止を推し進めたことで、日でもニュースで取り上げられ続けている医療保険制度改革法Affordable Care Act、通称「オバマケア」。日の国民皆保険を基準に考えてしまうと、なぜすべての人を救う保険が、これほどまでに否定されるのかわかりにくいと思う。 米国内でも、反対派の気持ちに共感できないオバマケアを支持する人にとっては、この「国民皆保険」を潰そうとするトランプ大統領は、ともすれば冷徹な悪魔扱いだ。しかし、ニュースで数行にまとめられてしまう「オバマケア廃

    「オバマケア」が機能不全に陥っている理由
    longlow
    longlow 2017/03/05
  • 野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件

    一連のツイートをひとまずまとめました。関連ツイートが見つかれば追加する予定です。重複あったり問題あれば削除します。 ---------------------------------------- 3/5 8:45まとめ更新しました。 3/7 17:30関連してそうなツイートをいろいろ追加しました。

    野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件
    longlow
    longlow 2017/03/05
  • 日弁連「委任状改変」疑惑の顛末…「超アナログ」事務作業で起きた「恥ずかしいミス」 - 弁護士ドットコムニュース

    3月3日に開かれた日弁護士連合会(日弁連)の臨時総会で、委任状の「委任先が改変」されたのではないかという疑惑が起こり、ネットで大きな話題になった。総会後、東京弁護士会(東弁)がメディア向けの説明会を開き、「事務員のミスだった」と釈明した。 問題を指摘したのは、北周士弁護士(東京弁護士会)だ。北弁護士は、総会のメインテーマだった「依頼者見舞金制度」への反対を表明し、ネット上で委任状を募集。18通が集まったが、このうち3通について、委任先が別の弁護士の名前に書き換えられていたことが明らかになった。 具体的には、北弁護士の名前の上に訂正印が打たれ、別の弁護士の名前が書き足されていた。SNSへの投稿を発端にネットで話題となり、総会でも「可決するために不正を働いたのではないか」と議論がヒートアップした。 ●原因は「超アナログ」な作業にあった 東弁副会長の谷眞人弁護士は、「名前の書き換え」について、

    日弁連「委任状改変」疑惑の顛末…「超アナログ」事務作業で起きた「恥ずかしいミス」 - 弁護士ドットコムニュース
    longlow
    longlow 2017/03/05