タグ

2014年11月27日のブックマーク (17件)

  • わずか二坪。日本最小の住宅で暮らすことになりました。本当にありがとうございました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGが長野県信濃町にて運営しているゲストハウスLAMPの支配人、堀田です。 以前、「長野に来て半年で、僕は一軒家を手に入れました。当にありがとうございました。」という記事でお伝えした通り、こちらの一軒家を借りることにしたのですが、このままでは住めないのでリノベーションをしようと思い… LAMPの改築でもお世話になっているログラフの大工、拓さんに相談したのですが… 「こんな感じでどう?」 と、地面に枝で書いた設計図?のようなものを見せられ… 「ここで資材を揃えた方が安いねん」 と言われ、近所にあるリサイクルショップ???のような所に連れて行かれ… 工事が始まりました。 さて、この家、建造物としてもっとも重要な基礎が無く、すべての柱は腐っていました。 なぜこの家が自立できているのか分からないのですが、もしかしたら浮いているのかもしれません。 長野、マジすごい。 とりあえず不安な

    わずか二坪。日本最小の住宅で暮らすことになりました。本当にありがとうございました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    longroof
    longroof 2014/11/27
    囲炉裏の火が籾殻に飛ぶよね(´・ω・`) 悪ふざけも大概にしたほうがいいんじゃねーのって
  • なぜsystemdなのか? | POSTD

    このブログ記事は2014年5月21日に行った私の講演の内容に基づいています。 ここ数年、GNU/LinuxのディストリビューションはSysV initを避ける傾向にあり、代わりに多種多様な新しいinitシステムへと移行が進んでいます。SysV initに満足しているユーザにとっては、これは予想外の流れでしょう。問題なく使えるのに、なぜ多くのディストリビューションはSysV initに背を向けているのでしょうか。 この記事ではSysV initの問題点と、それに対してsystemdがどんな解決法を提供しているのか説明してみようと思います。 私は特にsystemdの大ファンだというわけではなく、ただ広く使われているツールだという認識以上の思い入れは無いことだけお断りしておきます。 initシステムの役割とは何か? コンピュータが起動する時には、ビルトインされたファームウェア(コンピュータの場合

    なぜsystemdなのか? | POSTD
    longroof
    longroof 2014/11/27
    なるほどなるほどですねー(;´Д`)
  • 京都の現実を知った上で言ってるの? - Letter from Kyoto

    先日、こういうエントリーを見た。 東京はもう古い、これからは京都 - ゆううきブログ 他にも、夏頃に京都移住計画というサイトも見た。 京都移住計画 | 京都で暮らしたい人の想いをカタチにする、京都への移住応援サイト。 そうやって京都に住むことを推奨している人をたまに見かけるが、京都に生まれ20年以上住んでいた僕には、それが理解できない。果たして京都に住みたいという人たちは、京都の現実を知っているのだろうか?京都は旅行で来れば物珍しくて面白いかもしれないが、住むに適した土地とはとても思えない。 理由その①:夏は暑くて冬は寒い 理由その②:遊ぶところがない 理由その③:排他的 理由その④:仕事がない 京都に住むのに適した人 ①歴史ヲタ ②大学生 ③外国人 理由その①:夏は暑くて冬は寒い その一番の理由は気候だ。年較差が激しい。夏と冬の寒暖差が尋常じゃない。夏は、最近では毎年38℃とか行ってる。

    京都の現実を知った上で言ってるの? - Letter from Kyoto
    longroof
    longroof 2014/11/27
    ほんによろしおすなあ(´・ω・`)
  • Login • Instagram

    longroof
    longroof 2014/11/27
    うーん_(:3」∠)_
  • Login • Instagram

    longroof
    longroof 2014/11/27
    ぐぬぬ( ;´Д`)
  • 中小向けルータ市場を作った名機たち~ヤマハルータの系譜をたどる

    longroof
    longroof 2014/11/27
    802.11b内蔵TAとかお世話になったなー(´・ω・`) RTAシリーズには足向けて眠れんよ
  • 映画「寄生獣」原作 岩明均さんの思いは NHKニュース

    映画「寄生獣」の原作漫画を描いた岩明均さんが、作品の映画化についての思いをNHKの質問に答える形で、コメントで寄せてくれました。 26日のおはよう日で一部を紹介した、岩明さんのコメントの全文をご紹介します。 「寄生獣」で描きたかったことは 「寄生獣」の描き始めが25年前なので、当時の思いについて記憶がかなり曖昧なのですが、でも読者に何かを訴えるというよりかは「今度考えた新型生物を皆さんに紹介しよう」という気持ちで描いていたように思います。 だから例えば「環境を破壊した人間は悪いんだ!反省しなければ!」のような強いものではなく、「なんかイヤな理屈でくる生物(ヤツら)が出てきちゃったぜ、おい」みたいな感じですかね。 「寄生獣」の映画化を聞いたときの気持ち いつも机で紙に向かい、止まった絵を描いてる私から見れば新しい映像技術に関しては、もう何がどうなってるのかよくわかりません。 その、何がどう

    映画「寄生獣」原作 岩明均さんの思いは NHKニュース
    longroof
    longroof 2014/11/27
    ”映画ならでは”あかんやつや(;´Д`)
  • 【プレスリリース】ガラポンTV四号機の内蔵ハードディスクなしモデルを¥24,800(税別)にて2014年11月26日より発売

    【プレスリリース】ガラポンTV四号機の内蔵ハードディスクなしモデルを¥24,800(税別)にて2014年11月26日より発売 インターネット家電ベンチャーのガラポン株式会社(社/東京都文京区:代表取締役社長/保田歩)は、 2014年11月26日にワンセグ全録機「ガラポンTV四号機 内蔵ハードディスクなしモデル」を発売いたします。 「ガラポンTV四号機 内蔵ハードディスクなしモデル」 価格:24,800円(税別) 販路:ガラポン社直販WEBサイトのみで発売 (参考)「ガラポンTV四号機 通常モデル」 価格:36,500円(税別) 販路:Amazon楽天などのECサイト、ヨドバシカメラやビックカメラといった家電量販店にて販売 ■狙い ガラポンTV四号機は海外中国台湾)で製造しております。 このため円安の影響を受け原価は高くなっております。 一方、日国内の消費者の節約志向は強いです。

    longroof
    longroof 2014/11/27
    四号機…
  • 【報ステ】 仏像が盗まれたと大騒ぎする日本人に古舘氏が説教 「物質世界に執着するな」「こだわることを忘れろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【報ステ】 仏像が盗まれたと大騒ぎする日人に古舘氏が説教 「物質世界に執着するな」「こだわることを忘れろ」 1 名前:ちゃとら ★@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:08:29.32 ID:???0.net 長崎県対馬市でまたしても起きた韓国人による仏像窃盗事件に日中が激怒する中、ニュースキャスターの古舘伊知郎さんは、なぜかカメラに向かって仏の教えを説いた。「仏教ってのはそもそも生きる上で物質世界にとらわれている、その執着をダメだよっていう教えでもあるんですけどね」 仏像が盗まれたと大騒ぎする日人をたしなめるような発言に、違和感を覚えた視聴者は少なくないようだ。 2014年11月24日、梅林寺から市の有形文化財指定の仏像を盗んだとして建造物侵入および窃盗の疑いで韓国人の男が対馬南署に逮捕された。また、同寺が保管している大般若経350点を持っていたことから、同署は余罪を

    【報ステ】 仏像が盗まれたと大騒ぎする日本人に古舘氏が説教 「物質世界に執着するな」「こだわることを忘れろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    longroof
    longroof 2014/11/27
    あれ(´・ω・`)?あれれー泥棒の肩持つんだ…
  • 「京王新線」英語表記は? 東京五輪向け対応協議会:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪に向け、外国人向けの案内標識のあり方を都や国、民間で話し合う「多言語対応協議会」が26日、都内であった。道路や駅、観光地などの案内を、統一した英語表記に随時、切り替えていく基方針を決めた。 鉄道会社や観光協会など60機関・団体が参加。英語表記では、複数車線の幹線道路はアベニューで統一し、明治通りは「Meiji-dori Ave.」、狭い道路はストリートで統一し、「並木通り」は「Namiki-dori St.」とする判断基準を示した。橋については、日橋のように駅名や地名に使われる場合は「Nihonbashi Bridge」といった表記にする。協議会は今後、道路や駅などの施設管理者に統一基準への切り替えを依頼していく方針。 新宿駅では、京王新線へ向かう通路で「Keio New Line」と「Keio Shinsen Line」の2通りの表記があり、JRの新南口でも「New

    longroof
    longroof 2014/11/27
    KOされるのされないの(´・ω・`)?
  • ssig33.com - アメリカのプログラマの賃金に関して

    サンフランシスコやニューヨークの家賃、スタジオ(日で言うところのワンルーム)で月 2000 ドルとかする。家族と一緒に住める家とか月 3000 ドルは最低かかる。 家賃だけで年間 250-400 万円は持っていかれるという話になる。 Dropbox のあるテキサス州オースティンとかだとこの 1/3 なんだけど。 前に IT とか全然関係ない話でダラスに住もうとしたんだけど、家賃高すぎて結局断念した。 あと有名な問題が保険で、保険会社が指定する病院でしか診療受けられないしょぼい方の HMO というタイプの保険でも月 150 ドルかかる。年間 20 万円で家族が 4 人いたら保険だけで年間 80 万円は見ておこうという話になる。 医療に関して有名なもう一つの問題は「歯の治療の保険請求が異常に難しい」という問題で、アメリカ移住した知人が歯医者で保険適用された事例見たときない。虫歯になったら日

    longroof
    longroof 2014/11/27
    まだ日本で消耗してるの(;´Д`)?
  • すっげー大音量自転車ホーン | 【公式】サンコー通販オンラインショップ

    longroof
    longroof 2014/11/27
    これこれヽ(=´▽`=)ノ
  • 【衝撃スクープ】安倍政権が在京キー局に報道圧力 メディアは一切報じず | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団

    衆議院が解散され選挙戦が始まったばかりだが、それに向けて安倍政権がメディアに対して報道圧力をかけていたことがノーボーダーの取材で明らかになった。 ノーボーダーは自民党が萩生田光一筆頭副幹事長と報道局長の連名で在京テレビーキー局各社に対して政権に不利な報道をしないよう要請する文書を入手し、26日のインターネット番組「ニューズ・オプエド」の中で報じた。 「選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い」と題し、在京テレビキー局各社の編成局長と報道局長に宛てた文書によると、2009年の民主党政権誕生時に偏向報道があったとした上で、以下の4点について要望を出している。 1.出演者の発言回数や時間を公平にする 2.ゲスト出演者の選定についても中立公平を期すこと 3.テーマについても特定の出演者への意見が集中しないよう公正を期すこと 4.街角インタビューなどの映像で偏った意見にならな

    【衝撃スクープ】安倍政権が在京キー局に報道圧力 メディアは一切報じず | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団
    longroof
    longroof 2014/11/27
    “選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い” あっ(;´Д`)
  • バスケ問題で出場停止の制裁 NHKニュース

    バスケットボール協会が国際バスケットボール連盟から求められていた2つの男子リーグの統一を期限までにできなかった問題で、国際バスケットボール連盟が、バスケットボール協会に対し資格を停止する制裁を科すと通知したことが分かりました。 この結果、バスケットボールの日本代表は国際大会に出場できず、資格停止の期限は示されていないということですが、最悪の場合、リオデジャネイロオリンピックの予選に出場できないおそれが出てきました。

    longroof
    longroof 2014/11/27
    安西先生も助走つけて殴るレベル( ;´Д`)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    longroof
    longroof 2014/11/27
    内蔵HDDだって換装や交換できるわけじゃないんだろ?外付けで十分ヽ( ❛⊰❛)ノ行くで!
  • My docomo | NTTドコモ

    My docomo(マイドコモ)は、お客様専用のマイページです。ご利用料金、データ通信量、ご契約内容の確認、dポイントなどの情報をご確認いただけます。また、スムーズな各種サービスのお申し込み・契約変更(ドコモオンライン手続き)もおこなえます。

    My docomo | NTTドコモ
    longroof
    longroof 2014/11/27
    (ಠ_ಠ)。oO(ぜんぜんわかってない…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    longroof
    longroof 2014/11/27
    高齢技術者でスキルが伴っていないようなの生存してるはずないから新人に要求するレベルがおかしいんじゃねーのヽ( ❛⊰❛)ノ若手を育てられない業界なら淘汰されろって話