タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (14)

  • 文字起こしに特化した『oTranscribe』が細かいところまで良く出来ている | 100SHIKI

    これは気持ちの良いツールである。 文字起こしに特化したウェブサービスがoTranscribeだ。 基的には音声ファイルが再生できるテキストエディタではあるが、細かいところがよく出来ている。 まず音声ファイルはローカルで再生されるだけで、サーバーにはアップロードされない。速度的にもセキュリティ的にも安心だ。 次にショートカットが充実している。「F1」と「F2」で巻き戻しや早送りができたり、あとは速度調整や、「現在の秒数を挿入」といったコマンドもある。キーボードから手を離さずにいろいろ操作できるというわけだ。 日語も問題ないので、文字起こしをする際にはいかがだろう。覚えておいて損はないかと思う。

    文字起こしに特化した『oTranscribe』が細かいところまで良く出来ている | 100SHIKI
  • ブラウザ上でLatexを編集、共有できる『writeLATEX』 | 100SHIKI

    なんともマニアック、かつ、日語が使えないのがあれだが、必要な人には便利そうなのでご紹介。 writeLATEXでは、LATEX記法の文書をブラウザ上で編集&共有できるようだ(LATEXは数式などを記述するときに便利な記法ですな。学術論文などをよく書かれる方にはおなじみだろう)。 編集を開始すると特定のURLが生成されるので、共有したい場合はそのURLを使えばOKだ。 また編集は2画面にわかれていて、右側の画面でリアルタイムに結果を確認することができる。またさっと使うだけなら無料かつ会員登録が不要である。保存をしてあとで編集したければ登録をすればいい。 万人向けではないが知っておいても損はなさそうですな。

    ブラウザ上でLatexを編集、共有できる『writeLATEX』 | 100SHIKI
  • ありがちなデータベース設計を共有することができる『DB Patterns』 | 100SHIKI

    これまたマニアックな苦笑。 DB Patternsでは、ありがちなデータベース設計を共有することができる。 フォトアルバムだったらこういうテーブルがあって、こことこのキーが共有されるとかなんとかをグラフィカルに見ることができる。 まだ投稿も少ないし、いろいろ突っ込みどころもあるのだが、初心者のうちは確かに悩むところだし、便利なサービスではなかろうか。 ユーザー登録をするとすでにあるパターンをForkしたり、新しく作ったりもできるようだ。興味がある方はどうですかね。

    ありがちなデータベース設計を共有することができる『DB Patterns』 | 100SHIKI
  • Dropboxにあるファイルに値段をつけて売ることができる『SellBox』 | 100SHIKI

    SellBoxを使えば、Dropboxにあるファイルに値段をつけて売ることができるようだ。 仕組みは簡単で、まずはDropboxで認証を行い、売りたいファイルを選択し、値段をつければ販売用のURLがもらえる、というものだ。あとはそのURLをサイトやSNSなんかで広めればいい。 なお、もろもろの手数料は9%で、販売価格の91%はあなたの利益となる。 まぁ、よくあるデジタルコンテンツ販売の仕組みであるが、Dropboxと連動しているのが新しい。なにかと管理も楽になるだろう。 まだリリース前であるが、興味のある人は招待状をリクエストしておくといいのかもしれない。

    Dropboxにあるファイルに値段をつけて売ることができる『SellBox』 | 100SHIKI
  • たったワンクリックであらゆるサイトのJavaScriptやCSSを圧縮&最適化してくれる『zbugs』 | 100SHIKI

    これはすんごく便利・・・。 zbugsを使えば、ワンクリックであらゆるサイトのCSSおよびJavaScriptを圧縮してくれるようだ。 もちろん何パーセント圧縮されたかとか、どのファイルがどれだけ小さくなったかといったことの詳細も教えてくれる。 さらに圧縮したファイル群をまとめてダウンロードすることも可能だ。 サイトをつくったあとに、さらなるスピードアップを図るのにいいだろう。インターフェースも素敵でシンプルなので一度試してみるといいですよ。

    たったワンクリックであらゆるサイトのJavaScriptやCSSを圧縮&最適化してくれる『zbugs』 | 100SHIKI
  • ブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるシンプルツール『I Love PDF』 | 100SHIKI

    これ、知っておくと良いかも。 I Love PDFはブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるツールだ。 扱えるPDFのサイズ制限などもあるが、ユーザー登録も不要だし、覚えておいて損はないだろう。 実際試してみたところ、日語のPDFでも問題なさそうだ。 PDFをよく扱う人はチェックしておくと良いですな。

    ブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるシンプルツール『I Love PDF』 | 100SHIKI
  • YouTubeを見ながら歌詞で英語を学べる『Lyrics Training』 | 100SHIKI

    なるほど、というツールのご紹介。楽しく英語を学習したい人におすすめだ。 Lyrics Trainingを使えば、YouTubeの音楽ビデオを見ながら英語を学ぶことができる。 やり方は簡単で、その音楽ビデオの下に歌詞が穴埋め問題として出てくるので、タイプして当てていくだけだ。 また、正解をタイプしない限り音楽は進まないので、タイプが遅くても大丈夫だ。 好きなアーティストのビデオで、たまにはリスニングの練習をしてみてもいいですな。

    YouTubeを見ながら歌詞で英語を学べる『Lyrics Training』 | 100SHIKI
  • 1900年代のとっても古い広告を集めた『Vintage Ad Browser』 | 100SHIKI

    これは資料として知っておいても良いかも。 Vintage Ad Browserは1900年代ぐらいからの古い広告を集めたサイトだ。 昔はこういうふうに宣伝していたのね、と興味深く眺めることができるだろう。 なお、見られる広告はジャンル別に分かれているので、自分が興味あるものをさっと探すこともできそうだ。 クリエイティブの手法として古いものを新しくリメイクする、といったものもある。そうしたときに使えるのではないだろうか。

    1900年代のとっても古い広告を集めた『Vintage Ad Browser』 | 100SHIKI
  • シンプルなインターフェースで履歴書が作成できる『JobSpice』 | 100SHIKI

    シンプルなツールが好きなのでご紹介。 JobSpiceはブラウザ上で履歴書が作成できるサービスだ。 こうしたツールは他にもあるが、Ajaxを多用したインターフェースで使いやすいのが特徴だ。 必要な項目を入力し、マウスでドラッグしたりして見た目を整えていくことができる。 またテーマを変えたり、印刷したりするのも楽々できる。 履歴書は職歴や経歴が変わるごとに編集しなくてはいけないので、こうした専用のツールで管理しておくと便利ですな。

    シンプルなインターフェースで履歴書が作成できる『JobSpice』 | 100SHIKI
  • たったの20KBでショッピングカートを実装できるJavaScript『SimpleCart.js』 | 100SHIKI

    これはすごいかも。 いわゆるショッピングカート機能を実装するためのJavaScriptのライブラリがSimpleCartだ。しかも20KBというコンパクトなサイズである。 商品の陳列、注文内容の変更や削除、数量変更などをさくっと実現してくれる。なお、実際の決済にはPayPalかGoogle Checkoutを利用することになる。 残念ながら日で使うにはまだハードルが高いが(言語や決済方法などで)、いざ実装しようと思うと面倒な機能だけにこうしたライブラリは歓迎したいところだ。 こうしたライブラリを活用してどんどん経済が活性化していくと良いですな。

    たったの20KBでショッピングカートを実装できるJavaScript『SimpleCart.js』 | 100SHIKI
  • あなたの顔写真からさまざまな分析を行ってくれる『Thats My Face』 | 100SHIKI

    あなたの顔写真からさまざまな分析を行ってくれる『Thats My Face』 December 8th, 2008 Posted in その他 Write comment 自分は10年後、20年後にどんな顔になっているのだろう・・・そうしたことが気になる人におすすめのサイトをご紹介。 Thats My Faceを使えば、あなたの写真をアップロードするだけで、さまざまな分析画像を作ってくれる。 年代別の「顔」をはじめとして、異性だったらどうなるか、他の人種だったらどうなるか、などを解析してくれるのだ。 分析結果はサイトにサンプルとして載っているので興味がある人は覗いてみるといいだろう。 またこうした分析は無料だが、有料であなたの顔写真から作ったリアルなマスクも作ってくれたりする。ちょっと微妙ではあるが、何かのネタに使えなくもないだろうw。 誰しも自分の「顔」には気を使うものである。「顔」に特

    あなたの顔写真からさまざまな分析を行ってくれる『Thats My Face』 | 100SHIKI
  • 「このページを見た人はこのページも見ています」を実現するFirefoxのアドオン『Fast Forward』 | 100SHIKI

    なんかいいサイトないかなぁ、というときに使えそうな(多分)ツールのご紹介。 BuzzBoxが配布しているFast ForwardなるFirefoxのアドオンは、ブラウザの「戻る」「進む」ボタンに加えて「早送り」ボタンを追加してくれる。 なんとこのボタンを押すと「あなたが今見ているページのあとに他の人がよく行くページ」に連れて行ってくれるのだ。 どうやら各種ネット上の公開データやユーザーが匿名で提出する情報をもとに算出しているようだ。 まだユーザー数が少ないから微妙ではあるが、「他の人が見ているものも自分も見たい」という欲求が人にはあるだろう。 こうした「みんなで楽しむ仕組み」はもっと出てくるといいですね。

    「このページを見た人はこのページも見ています」を実現するFirefoxのアドオン『Fast Forward』 | 100SHIKI
  • 自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 | 100SHIKI.COM

    自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 September 21st, 2008 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment まだ開始されていないが、期待できるサービスのご紹介。 All of Meはいわゆるタイムラインを作ってくれるサービスだ。年表といってもいいけど。 ただそうしたサービスは自分でいちいちデータを入力するのが面倒だった。そこで「全部自動でやりまっせ」というコンセプトで登場したのがこのサービスである。 写真やビデオどころか、ブログやローカルファイルまで自動的にスキャンして突っ込んでくれるらしい・・・。 詳細ははじまってみないとわからないが、デモを見る限り「このときにこのパワポでプレゼンして、この年は株価がこうで・・・」といった具合にかなりリッチなコンテンツをさっと作ってくれるっぽい。 さらにそうして作った年表を他の人と比べ

    自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 | 100SHIKI.COM
  • 広告付きのURL短縮サービス『adjix』 | 100SHIKI

    これはちょっと興味深い試みである。 adjixはいわゆるURL短縮サービスである。長いURLをメールで転送したり、Twitterでつぶやいたりするときに使えるツールだ。 ただ、adjixは短縮されたURLが転送した先のページに広告を貼り付けてくれる点がユニークだ。そして見た人がそれをクリックすると、いくばくかのお金がURLを短縮した人に入る、という仕組みだ。 こうした仕組みの多くは転送前に1ページかませて広告を見せる、というやり方だが、adjixでは直接転送先のページの上にテキスト広告を表示してくれる。余計なクリックが入ることなく、すぐに目的のサイトがみれる点は評価できる。 広告もあの手この手の手法が登場しているが、まだまだ新しい仕組みの余地があるのかもしれませんな。

    広告付きのURL短縮サービス『adjix』 | 100SHIKI
  • 1