タグ

2018年7月15日のブックマーク (3件)

  • 「エモい」は「外来語形容詞四天王」になれるか? 日本語研究者の熱視線

    「エモい」は「外来語形容詞四天王」になれるか? 日語研究者の熱視線:言葉のプロに聞くSNSで話題の若者言葉 ここ数年「エモい」という形容詞をSNSなどで頻繁に見かけるようになりました。しかしこうした形容詞はこれまで定着せずに消えていくことがほとんどだったそう。ではなぜエモいは若者たちの間で使われ続けているのでしょうか。現代日語の文法や語彙(ごい)を研究している熊大学の茂木俊伸准教授に伺いました。

    「エモい」は「外来語形容詞四天王」になれるか? 日本語研究者の熱視線
    lostnamer
    lostnamer 2018/07/15
    最近はスプラトゥーン2内でアタリメ司令が「えもい」発言したから知名度上がりつつある
  • 絶滅危惧種の淡水魚イタセンパラ、淀川水系で2万匹超え:朝日新聞デジタル

    国の天然記念物の淡水魚「イタセンパラ」の生息数が、淀川水系で今年、2万匹を超えたと国交省淀川河川事務所などが発表した。 イタセンパラは、淀川水系や富山平野、濃尾平野の限られた場所に生息。環境省のレッドリストで絶滅危惧IA類に指定されている。 淀川では川岸に沿って並ぶ池のようなワンドという場所にかつては大量にいた。しかし、ブラックバス類などの外来種にべられて数が減り、2005年以降、淀川水系では稚魚の姿が見られなくなった。 そこで、大阪市旭区の城北ワンドでボランティアの市民らが外来魚の駆除を定期的に実施。13年10月に大阪府立環境農林水産総合研究所生物多様性センター(寝屋川市)で飼われていた500匹を放流した。その後、順調に定着し、今年は昨年の約2・3倍の2万767匹の稚魚が確認された。(鍛治信太郎)

    絶滅危惧種の淡水魚イタセンパラ、淀川水系で2万匹超え:朝日新聞デジタル
    lostnamer
    lostnamer 2018/07/15
    こんだけ増えたんだから、先日の大阪市水道施設の全滅くらい水に流せ、とでも言いたいのかな
  • 『Splatoon』の世界にはこんなにも情熱が込められていたのか――渋谷タワーレコードで開催中の「Splatoon展」レポート

    さて、「Splatoon展」の見どころは大きく分けると2つになる。まずは『Splatoon』シリーズの歴史をまとめた年表、そしてブキやキャラクターに関する開発こぼれ話のパネルだ。年表のほうでは原画がたくさん見られるし、パネルのほうではゲームでは知ることのできない設定がたくさん書かれている。 このほかにも写真撮影用のパネルの設置やグッズ販売、さらにはハイカライブの映像を映すスクリーンがあったり、関連amiibo™の試作品が展示されていたりする。なお、初日は午前中の段階で夕方までの整理券がなくなるほどの人気だったそうなので、訪れる方は早めに行ったほうがいいかもしれない。 イカの歴史もすでに3年、豆腐・ウサギ時代を含めれば膨大なものに 「イカす歴史展タクル」と題された年表は、それこそ『スプラトゥーン』が生まれる前からの歴史が描かれている。プロトタイプは豆腐が戦うゲームだったこと、そして最初はイカ

    『Splatoon』の世界にはこんなにも情熱が込められていたのか――渋谷タワーレコードで開催中の「Splatoon展」レポート
    lostnamer
    lostnamer 2018/07/15
    案の定品切れ続出。だがそれ差し引いても、こぼれ話と設定画満載だから好き者はぜひ行くべし