タグ

地理とアメリカに関するlotus3000のブックマーク (2)

  • 北米最高峰マッキンリー、「デナリ」に改称 米政府発表

    米アラスカ州にある北米大陸最高峰のマッキンリー山。BIOSPHOTO提供。(c)Biosphoto/Jean-Philippe Delobelle 【8月31日 AFP】米ホワイトハウス(White House)は30日、アラスカ(Alaska)州にある北米大陸最高峰のマッキンリー山(Mount McKinley、6194メートル)を、「デナリ(Denali)」に正式に改称すると発表した。 マッキンリー山は1896年、後に大統領となるウィリアム・マッキンリー(William McKinley)氏にちなんで名付けられたが、地元当局は、深い文化的な意味合いを持つアラスカ先住民の呼称「デナリ」に改称するよう求める働きかけを長年続けてきた。 ホワイトハウスは声明で、「1975年にアラスカ州が開始した改称に向けたプロセスの最終段階として、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領が、サリー・ジ

    北米最高峰マッキンリー、「デナリ」に改称 米政府発表
  • 日本人よ祖国の真のデカさを知れ 2 ~中露米印と比べた場合(ネタバージョン)~ | とらっしゅのーと

    連絡先 (【あっと】を@に替えてください) 管理人(現担当 貫名) trushbasket【あっと】yahoo.co.jp My(山田昌弘) phephemol【あっと】hotmail.co.jp (記載の無い執筆者への連絡は管理人経由で) ────────────── 著作紹介・試し読み 『ダメ人間の世界史』&『ダメ人間の日史』ブログ版(試し読み用) 『同』書籍版 目次 など 『敗戦処理首脳列伝』 紹介・目次 など 『世界各国女傑列伝』紹介記事 『戦後復興首脳列伝』紹介記事 ────────────── リンク(お世話になっている方々のサイト) 京都大学歴史研究会blog 社会評論社 パブリブ Cool Ja 世界で通用する日 ハマザキカク Delusion 戦国ちょっといい話・悪い話まとめ 小覇王の徒然はてな別館 西洋軍歌蒐集館 駄文にゅうす 史劇的な物見櫓 芝蘭堂 歴史の輪

    日本人よ祖国の真のデカさを知れ 2 ~中露米印と比べた場合(ネタバージョン)~ | とらっしゅのーと
    lotus3000
    lotus3000 2012/11/14
    日本の長さがよくわかるなあ。サンクト・ペテルブルグからウラル山脈、成都から北京、オタワから南部州、ダッカからボンベイまでの距離をカバー
  • 1