タグ

2016年7月6日のブックマーク (4件)

  • 差別とアクセシビリティ - 下村和也

    差別とアクセシビリティ アメリカに留学していた時に、痛感した日米のアクセシビリティや差別に対する考え方の違いについて書いてみようと思います。 聞こえなくてもできることを突き詰める 私は、日で、「聞こえなくてもできることを突き詰める」ことが、聴覚障害者の生きる道だと思っていました。大学1年生の頃から、ひたすら勉強をして、大学4年次に公認会計士試験に合格しました。その後、程なくして、大手監査法人から健常者と同じ条件の素晴らしいオファーを手にすることができました。それは一つのサクセスストーリーだと思います。 しかし、「聞こえなくてもできること」をどれほど突き詰めても、競争の激しい組織では、出世できないことに気づきました。 持っている能力をフルに発揮するには、音声情報の壁を克服する必要があると思うに至りました。 具体的には電話や会議ができないことが、仕事上の大きな壁になっていたのです。 どれほど

  • 若い女が大好きなおっさん

    何年か前の話になる その時務めていた会社で冴えないおっさんがいた 見た目は嫌悪をもよおす感じで どうみてもキャバクラ通いしてるよろって雰囲気だった ある時、会社の飲み会で独身のおっさんに、 「彼女いるすか?」って聞いたら 「いない、俺は19歳ぐらいの女の子じゃないとダメ」みたいなことを言いだした お前40代やろと 聞いてた女性社員もこっそりとないわーって言ってた 帰りにたまたまそのおっさんと二人で駅まで歩くことになった 「さっきの話。人前であんなこといったらロリコン扱いされて 女性社員から嫌われちゃいますよ」 「いいんだよ、別に」 「いやーだめでしょー」 「いや、いんんだよ。お前に好かれてれば」 -----テケテーンテーン----- ぼく「え、おっさん」 -----ナニカラツタエレバイイーノカ----- おっさん「なんか、これじゃ、いつまでたっても帰れないね」 ぼく「そんな夜もあるよ」

    若い女が大好きなおっさん
  • 消防士、女子高生の胸触った疑い 「筋肉確認しただけ」:朝日新聞デジタル

    大阪府警は6日、大阪市旭区の路上で女子高生の体を触ったとして、同市消防局の消防士勝村俊亮(としあき)容疑者(39)=同区=を強制わいせつ容疑で逮捕したと明らかにした。勝村容疑者は胸を触ったことは認め、「胸の筋肉を確認しただけでわいせつ行為はしていない」と供述しているという。 府警旭署などによると勝村容疑者は同消防局予防課の消防司令補。5月13日午後7時半ごろ、旭区の路上で女子高生(当時17)に「公園を探している」と声をかけ、道案内の途中に胸を触った疑いがある。同消防局は「事実確認中」としている。

    消防士、女子高生の胸触った疑い 「筋肉確認しただけ」:朝日新聞デジタル
  • 【悲報】みずほのデスマ現場、ガチで監獄並だった。末端は7次受けで時給900円 : IT速報

    窓のない部屋に鮨詰めにされて 会議用の長机とパイプ椅子で 隣の人の肘があたったり、前の人の足が当たって 便所は長い行列で漏れそうになる 当然毎日終電 助けて 関連:【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー

    【悲報】みずほのデスマ現場、ガチで監獄並だった。末端は7次受けで時給900円 : IT速報