タグ

2010年10月19日のブックマーク (3件)

  • なぁ、「軟式globe」って覚えてるか??:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    なぁ、「軟式globe」って覚えてるか?? カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:33:19.41 ID:evpR0VcY0 パーク・マンサーって覚えてるか?? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:33:40.23 ID:h/8t+w+O0 アホだなあ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:33:42.69 ID:tdsPHqwCP そうだよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:34:07.55 ID:03IBBC8X0 アホだよ 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/10(日) 00:41:55.20 ID:oj1cIwzL0 誰の誕生日ま

    love_chocolate
    love_chocolate 2010/10/19
    そうだよアホだよ~♪
  • 「告白時に花」で成功率30%上昇!? - MSN産経ニュース

    男性が女性に愛の告白をする際、花を添えると成功率30%アップ!? 花の開発・販売を行う「サントリーフラワーズ」(東京都千代田区)が実施した「愛の告白に関する意識調査」で、このような結果が出た。 調査はインターネットで、21〜34歳の女性302人を対象に実施した。 それによると、「告白の際に贈られたら『イエス』と答えそうなプレゼントは何か」の問いで、「花(花束)」が46%でトップ。理由として、「金額より気持ちという感じがする」「気軽に受け取れる」などの声があった。 さらに、「花を贈られると告白成功率は何%アップすると思うか」との質問では、回答の平均値は31%だった。 「贈られたい花」はバラが71%でトップ。以下、ガーベラ(44%)、チューリップ(32%)が続いた。

    love_chocolate
    love_chocolate 2010/10/19
    花があったってなくたって結果は変わらないと思うんだけど
  • これぞ知財高裁!というべき判決〜「引用」理論の新たな展開 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    以前ブログでも取り上げた「鑑定証書カラーコピー事件」*1。 第一審判決が、鑑定会社(被告)による「鑑定証書添付用縮小カラーコピー」の作製を複製権侵害と認定し、著作権114条2項に基づいて6万円(+遅延損害金)の支払いを命じたことが物議を醸していたのだが、それから僅か5ヶ月ちょっとで、知財高裁があっと驚くような被告側逆転勝訴判決を出した。 これぞ知財高裁!と言いたくなるような鮮やかなこの判決を、ここでは暫し堪能することにしたい。 知財高裁平成22年10月13日(H22(ネ)第10052号)*2 控訴人:株式会社東京美術倶楽部 被控訴人:X 控訴人は、原審に引き続き、件「縮小コピー」の「複製」要件該当性を争い、控訴審では特に、著作権法47条等に言及しつつ「鑑賞性色彩がある部分が利用された場合に限り」複製権侵害となる旨主張していた。 このような主張は、「雪月花事件」等に着想を得たものと考えら

    これぞ知財高裁!というべき判決〜「引用」理論の新たな展開 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~