タグ

lovecallのブックマーク (12,872)

  • はてな運営の対応が「!?」だった件について

    これは自分のはてなブログの「問い合わせ」から、はてな運営に向けてメールしたやり取りの、全文コピー晒し文である。 はてな運営との話し合いが噛み合わないので「どーゆーこっちゃ!」の疑念を世間に問いたい。 自分⇔はてな運営、5通ずつ計10通のメール なお増田として書くのは初めてなので設定云々が解らず、こーゆーフォーマットで書いておく。 では、メール開始 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡• はてなブログではなく、はてなブックマークの方についてのメールを送信します。 最近、自分のコメントにスターが幾つか付いても人気コメに登場しなくなりました。 以前はスター100個越え、人気コメで1位だった事もありました。 しかし最近は、文字数が少ない時も目一杯ま

    はてな運営の対応が「!?」だった件について
    lovecall
    lovecall 2022/12/10
    これが全てだと思う。“はてなブックマークのコメントは本来人気獲りレースといったものではなく、記事に対するご自身の意見や感想を、ご自身のために投稿することが望ましいと考えています。”
  • 三大ここ20年でまったく見なくなった光景

    ・路上駐車 ・立ちション ・駅の券売機の列 あと一つは?

    三大ここ20年でまったく見なくなった光景
    lovecall
    lovecall 2022/10/14
    子どもの頃はお盆に迎え火/送り火をしてたけど、いつのまにかしなくなったし見なくなった。あれは田舎特有の文化なのかな?東京ではできないよね?(本当に分からない
  • ブクマカのidの由来を聞きたい(追記有)

    この増田(anond:20221004204032)のブコメ見て、皆アイコン語りしたいのかな~自分のアカウントのこと話したいのかな~と思ったので。 まぁ、そっちはそっちでやって貰うこととして、こっちではidの由来とかあったら聞いてみたいな。 名なのか何かのモジリなのか、はたまた昔飼ってたペットの名前あるいは母親の旧姓……(って、これじゃ秘密の質問を聞き出してるみたいじゃん) 言い出しっぺの法則で自分から言ってみると、なんとなくカンで決めた響きの良い名前+生年の4ケタです 以下、追記 皆さん色々教えていただき、ありがとうございました。ブクマカの数だけ由来もあるって改めて実感しました。 過去にも似たような増田あったんですね。こちらもブクマで教えて下さって感謝です。ま、これが令和最新版(Amazonか)ということで!

    ブクマカのidの由来を聞きたい(追記有)
    lovecall
    lovecall 2022/10/05
    インターネットに愛を伝えたかったから。出会い系スパムと思われるのは心外です!
  • こちら側のどこからでも切れます

    こちら側のどこからでも切れます。 増田諸賢はこの文言にどのようなイメージを持つだろうか。 あるあるネタで「こちら側のどこからでも切れます。」が嘘だ、意外と切れないぞ、という話があると思う。 お笑い芸人か誰かもテレビで言っていたりして、子供のころ小学校でもネタとして話題になった。 たしかに実際に手で切ろうとした時、こうした文言があるにも拘らず失敗することがある。 だから小学校時代の俺もそれでわいわい騒いでいたのだが、一人だけこれに異を唱える女子がいた。 確かに切れないこともあるのだが、それはギザギザの時も変わらないのではないか、ということなのだ。 初めは全然この女の言うことがわからなかった。 よく聞いていくと、そもそも「こちら側のどこからでも切れます」以外の、例えばギザギザカットの包装小袋でも失敗してうまく切れないことがある。 「こちら側のどこからでも切れます」は、どこからでも切れることを説

    こちら側のどこからでも切れます
    lovecall
    lovecall 2022/09/26
    内容も素敵だけど、このエピソードにこのタイトルを付けるセンスが好き。
  • 肥満はどこまで自己責任か?|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note

    メンタリストDaiGo氏は、以下のツイートに対して「この腹は乱れた生活が原因」であり、「自分の不摂生を正してから、偉そうなことを言うべきかと… 」とツイッターで発言し、そのツイートに4930人の方が「いいね」した。(ツイートは削除されたが、アーカイブで確認できる)。 富裕層や大企業に、もっと応分の負担すれば、社会保障は削減ではなく、拡充できる。医療だけでなく、今度は介護の負担増が計画されている。皆さんと一緒に声をあげよう。 #75歳医療費負担2倍化やめて pic.twitter.com/AWxxyenwXC — 中央社会保障推進協議会(中央社保協) (@chuo_shahokyo) September 6, 2022 一方で、双子研究の権威ティム・スペクター教授は、以下のように言っている。 双子と家族に関する複数の研究から、体重、BMI、体脂肪率のどれで見ても、肥満はしっかり遺伝すること

    肥満はどこまで自己責任か?|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note
    lovecall
    lovecall 2022/09/12
    “「脳が即時の快楽を欲する → 脳に即時に快楽を発生させる行動ならなんでもOK」に置き換え可能なはずだ” あー確かに!暇ゆえに依存行為に走る自覚はあるので、より興味がある行動に気を逸らせれば代替可能なはず
  • IE Graduation (IE の功績を讃える)

    Androidのモダンな技術選択にあわせて自動テストも アップデートしよう / Update your automated tests to match Android's modern technology choices

    IE Graduation (IE の功績を讃える)
    lovecall
    lovecall 2022/06/17
    「青いeを押すとインターネットができる」私にとって青いeはどこでもドアだった。ありがとうさようなら。
  • はてなアンテナは20周年を迎えました - Hatelabo Developer Blog

    2022/05/28(土)は、はてなアンテナのサービス開始20周年記念日でした。 2002/05/28 に、有限会社はてな(当時)は、創業サービスである人力検索はてなに続くサービスとしてはてなアンテナをリリースしました。 普段チェックしているホームページのアドレスを登録することで、サービスが自動的に巡回チェックしてくれるという機能は、ユーザが自分で巡回プログラムを配置しなければならなかった難しさを肩代わりするものとして人気を博し、多くの方々に利用いただきました。 サービス開始以来20年、個人ホームページの隆盛からブログや RSS およびフィードリーダーの勃興、ソーシャルネットワークへと個人や組織の発信・交流の場が変化する中、変わらぬ価値を提供するものとして、はてなアンテナはウェブを見つめ続けています。 最近大きな機能追加をしていないはてなアンテナですが、近年では 常時HTTPS化 インフラ

    はてなアンテナは20周年を迎えました - Hatelabo Developer Blog
    lovecall
    lovecall 2022/05/31
    エイプリルフールのネタかと思い咄嗟にカレンダーを仰いで確認してしまった。死屍累々な巡回系サービスの中、アンテナはなんと逞しく聳え立つものか!思わず半年ぶりにブクマしてしまった(投稿者motemenさん!G+コラ!
  • だから独身なんだよって思ってしまう

    先週夫婦でスーパーに買い出しに行った。 旦那がアプリのクーポンを駆使して、100円引きになった。 夫婦で有難いと喜んでたら、その現場を同僚が目撃していたらしい。 「クーポンを駆使する男なんかみっともない。恥ずかしくないの?」って言われた。 私からは「私の家庭に口を出さないで下さい。不愉快です」って反論だけしてスルー。 私と旦那は婚活で知り合った。 旦那はデート中もクーポンを駆使して色々と節約してた。 私は堅実な旦那に好印象を持った。 独身の友人達に旦那の話をすると、 「ケチ」「クーポンを使うなんて恥ずかしい」とか言われた。 既婚の友人達に旦那の話をすると、「堅実」「お金にしっかりしてていいね」と言われた。 同僚は独身のアラフォー女性。 旦那を下げた発言をした独身の友人達も独身のままだ。 偏見だと思うけど、だから独身なんだよって思ってしまう。

    だから独身なんだよって思ってしまう
    lovecall
    lovecall 2021/12/01
    クーポン使うのは恥ずかしくても、メルカリとか顔が見えないやり取りでは「お値下げ可能ですか?」とか言ってそう(超偏見
  • 麻生要一 on Twitter: "今日から、品川駅コンコースを全面ジャックして僕らのメッセージを発信していきます。 今日の仕事は、楽しみですか。 ビジネスに衝動を。ビジネスに鼓動を。 AlphaDrive/NewsPicksが吹き込んでいきます。 品川駅を… https://t.co/BS7iNrk5sD"

    今日から、品川駅コンコースを全面ジャックして僕らのメッセージを発信していきます。 今日の仕事は、楽しみですか。 ビジネスに衝動を。ビジネスに鼓動を。 AlphaDrive/NewsPicksが吹き込んでいきます。 品川駅を… https://t.co/BS7iNrk5sD

    麻生要一 on Twitter: "今日から、品川駅コンコースを全面ジャックして僕らのメッセージを発信していきます。 今日の仕事は、楽しみですか。 ビジネスに衝動を。ビジネスに鼓動を。 AlphaDrive/NewsPicksが吹き込んでいきます。 品川駅を… https://t.co/BS7iNrk5sD"
    lovecall
    lovecall 2021/10/05
    こういうの、メンタル状態によっては深刻なハラスメントだよね...。モチベーションを強要してくるモチハラと名付けたい。。
  • 田丁木寸 on Twitter: "笑いが止まらんが。 https://t.co/fXBhQyE5oU"

    笑いが止まらんが。 https://t.co/fXBhQyE5oU

    田丁木寸 on Twitter: "笑いが止まらんが。 https://t.co/fXBhQyE5oU"
  • 人気コメント算出アルゴリズムの一部にYahoo! JAPANの「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入しました - はてなブックマーク開発ブログ

    コメント表示改善の一環として、Yahoo! JAPANの「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入し、攻撃的であったり不謹慎であるなど穏当でないコメントが人気コメントに掲載される問題を抑制する取り組みを開始しました。 今回の施策の意図と今後の方針 はてなブックマークでは「より豊かで多様な価値観が集まるプラットフォーム」を目指し、これまで一貫してユーザーの皆様の自由な表現やコミュニケーションを尊重する方針を基盤としてサービスを運営してきました。このポリシーは、これからも変わらない普遍的な価値観として掲げていくことは変わりありません。 ただし、どのような表現であっても許容するものではなく、ヘイトスピーチに類する表現、継続的に行われる過度な攻撃表現については基準を設け、表示を停止する対応を取っております。その一方、扇情的な表現、極端な意見、不謹慎な表現などは個人の価値観に基づく表現として一定範

    人気コメント算出アルゴリズムの一部にYahoo! JAPANの「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入しました - はてなブックマーク開発ブログ
    lovecall
    lovecall 2021/07/19
    “建設的コメント“ってなに?インターネットにそういうの求めてないんだけど。多様性が見たいのよ。
  • はてな20周年祭

    株式会社はてなは、2021/7/15でサービス開始から20周年を迎えました。 この記念すべき節目の年を迎えることができましたのも、 多くのユーザーの皆様に支えられ、 パートナー企業の皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。 今後も社員一同決意を新たに、一層の努力で皆様のご愛顧にお応えしていきます。 今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 株式会社はてな代表取締役社長 栗栖 義臣(id:chris4403) はてな20周年にひと言コーナーブックマークコメントでページに寄せ書きをしよう。 ブックマークしてコメントを書く

    はてな20周年祭
    lovecall
    lovecall 2021/07/16
    一番長く使ってるサービスです!精神病むほどの悪意もめちゃくちゃ被弾したけど、信じられないほど良い出来事もたくさんあり、はてなは私の人生を劇的に変えてくれました。端的に言って愛してます!ありがとう!!
  • 議論を呼ぶYouTubeプレミアムのテレビCMから考える、動画広告の未来(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最近Googleが、YouTubeプレミアムのテレビCMを格的に展開しはじめたことが、ネット界隈でちょっとした議論を呼んでいます。 「いつでもどこでも、楽しみが途切れない」というキャッチコピーで、YouTube Japan 公式チャンネル上には6種類の広告が公開。 (出典:YouTube Japan公式チャンネル) それぞれ、バックグラウンド再生などのYouTubeプレミアムのメリットを訴求している動画になっているのですが、テレビCMでメインで展開されていると思われるのが、「広告なし」を訴求したバージョンです。 テレビCMで広告の非表示を訴求このテレビCMでは、ヨガをしている最中に広告がはじまってしまって困るという、YouTubeを使っている人なら誰もが感じたことのあるであろう状況を例に、YouTubeプレミアムなら広告が出ないという内容を訴求しています。 無料版は広告が表示され、プレミ

    議論を呼ぶYouTubeプレミアムのテレビCMから考える、動画広告の未来(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    lovecall
    lovecall 2021/06/11
    “月額課金の金額を支払える人には広告が表示されず、月額課金サービスにお金を払わない人にしか、広告主が広告を届けることができなくなる未来の可能性が出てきている“
  • 「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン

    水曜日のダウンタウン @wed_downtown 明日14日「水曜日のダウンタウン」の放送は・・・▼「手を離したら直バンジー」の極限状態でも鉄棒ぶら下がりの記録を伸ばせる?▼昭和、今考えるとめちゃくちゃ説で芸能人の住所や当時のたばこ事情▼まさかの新脱出企画 #水曜日のダウンタウン #tbs pic.twitter.com/asy3RTWVLR 2021-04-13 11:32:03 Masaki/31日-東P18a @masaki77 「昭和・今考えるとめちゃくちゃ説」 どこでも喫煙可だったことかな。 少し古い映画とか見ると電車内でも飛行機無いでも病院でもタバコすっぱすぱしてるよね… #水曜日のダウンタウン 2021-04-14 22:23:03

    「昭和、今考えるとめちゃくちゃ説」緩すぎる喫煙ルールや芸能人のゴミあさりなど野蛮だった昭和を大調査 #水曜日のダウンタウン
    lovecall
    lovecall 2021/04/16
    マスクなしで街中を歩くことが野蛮と言われる日が来るのだろうか...(来ないでほしい...
  • 高齢者への接種開始 新型コロナワクチンについて分かってきたこと(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    65歳以上の高齢者への新型コロナワクチン接種が4月12日から始まります。 ワクチン接種に関する政府広報も始まっていますね。 なんとも信頼感のある風貌の医師の方がワクチン接種を呼びかけています。素晴らしいCMですね。これには「政府広報担当者さん、グッジョブ!」と言わざるを得ません。 TVCMも始まっていますので、ぜひお茶の間でもご覧ください。 さて、日国内で承認されてからも、新型コロナワクチンに関する知見は増え続けています。 承認後に明らかになってきた新型コロナワクチンに関する最新知見をご紹介致します。 これから接種を考えている方の参考になりましたら幸いです。 新型コロナワクチンの基事項mRNAワクチンが効果を発揮する機序(DOI: 10.1056/NEJMoa2034577) まず基事項について再度確認しましょう。 現時点で国内で承認されているのはファイザー/ビオンテック社が開発した

    高齢者への接種開始 新型コロナワクチンについて分かってきたこと(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    lovecall
    lovecall 2021/04/12
    ワクチンに対して正直、懐疑的だったけど、ぱねえと聞いて打つ気になりました。
  • 【高額転売はWinWin?】高値でも納得して買っている人は多い

    lovecall
    lovecall 2021/02/05
    “20年くらい前に発売されていたプラモデル”って、プレミア価格で取引される類のレアものだと思ってたけど、高額転売に入るの?お宝鑑定団とかどうなるのだろう…。
  • 「スーパーで買える2000円前後のウイスキーレポ」に呑兵衛が集まって『推し酒』を語る展開へ。「ミズナラはいいぞ」「手軽さならジャックダニエル」他

    鈴華御前 @xxdiablo__ @furunomitama 私もミズナラの炭酸割好きです!ジャパニーズウイスキーと比べても日人の好みよく分かってんな…という感じで 2021-01-21 10:29:08

    「スーパーで買える2000円前後のウイスキーレポ」に呑兵衛が集まって『推し酒』を語る展開へ。「ミズナラはいいぞ」「手軽さならジャックダニエル」他
    lovecall
    lovecall 2021/01/24
    “スモーク感はスコットランドに置いてきた“ 笑w / 私も角ハイは親の乳より飲んでる気がする。
  • セブン、“ハリボテ”卵サンドや“上げ底”弁当が物議…広報部に直接聞いてみた

    セブン-イレブンのサンドイッチがインターネット上で話題になっている。きっかけは、12日にツイッター上に投稿されたひとつのツイートだ。 「セブンだけはこんな事しないと思ってたのに……」 そんなつぶやきと共に、2枚の写真も公開されている。1枚目は、トマト、レタス、ハムと、厚焼きタマゴが入ったサンドイッチの写真。2枚目は、パンをはがして中身を出した状態の写真だが、厚焼きタマゴの様子が不自然すぎる形で収められており、その様子が物議を醸しているのだ。 表から見る限りでは、パンいっぱいに厚焼きタマゴが挟んであるかのように思えるが、開いてみるとまるでハリボテのような状況だ。 このツイートは瞬く間に拡散され、実際に同商品を購入して確かめる人も続出。さらに、弁当も上げ底や2重パッケージなどになっている商品があるといった報告も相次いだ。昨今、セブンの弁当やパンなどは、リニューアルするたびにサイズが小さくなった

    セブン、“ハリボテ”卵サンドや“上げ底”弁当が物議…広報部に直接聞いてみた
    lovecall
    lovecall 2020/10/19
    "これがこの商品の企画であるとしか申し上げられません" 規格、の方だよね。まさか開けてびっくりのサプライズを企画したわけじゃないだろうし。
  • PROJECT COMP - エンジニアの給与データベース

    PROJECT COMP - エンジニアの給与データベース

    PROJECT COMP - エンジニアの給与データベース
    lovecall
    lovecall 2020/10/12
    エンジニア向け給与データベース。作ったのは元DeNAの方。https://note.com/keisuketagawa/n/n75358dbd27dc
  • いろいろおかしいマイナンバーカード|青野慶久@サイボウズ|note

    新内閣が発足してデジタル化推進が叫ばれる中、その中心的政策であり、普及に向けて大量の税金が投入されているマイナンバーカード。でも、いろいろおかしくない? 「マイナンバー」と「マイナンバーカード」は別物です。マイナンバーは国民の出席番号みたいなもので、ない方が不便だと思います。でも、それを使うために、新しくプラスチックのカードを全国民に発行して持たせる必要がありますか? しかも、発行や更新の手続きが複雑すぎませんか? 私の知識不足・勘違いもあるかもしれませんが、おかしいと思うところを列挙してみます。これを機に議論が活性化することを期待しています。 -- ・そもそもマイナンバーカードの目的がよくわからない。身分証明のためなら運転免許証や健康保険証でよくね?行政手続きのためなら普通にID発行してネットでやればよくね? そもそも何が問題なの? ・カードに書かれたマイナンバーが漏れるとまずいらしい。

    いろいろおかしいマイナンバーカード|青野慶久@サイボウズ|note
    lovecall
    lovecall 2020/09/21
    先日、受け取りに行ったけど、役所があまりに混んでたせいか「本日、暗証番号は全て同じものでお願いしてますが、よろしいですか?」と言われた。翌日だったら別々でお願いされるのだろうか...?