タグ

2009年10月6日のブックマーク (5件)

  • グリーがDeNAを提訴へ 釣りゲームの著作権侵害で

    GREE」を運営するグリーは9月25日、携帯電話用釣りゲームの著作権などを侵害されたとして、「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)を、著作権法と不正競争防止法に基づき、東京地裁に提訴すると発表した。釣りゲームの配信差し止めと、損害賠償などを求めている。 DeNAは、モバゲータウンで配信している「釣りゲータウン2」が、GREEの「釣り★スタ」の著作権などを侵害しているとし、DeNAと、共同開発した開発会社のORSO(オルソ)に対して、釣りゲータウン2配信の差し止めと、3億8385万円の損害賠償、謝罪広告の掲載を求めている。 釣り★スタは、ボタンを押すだけの簡単操作でさまざまな魚を釣ってコレクションできるゲーム。釣りを楽しめる有料の携帯アプリは「川のぬし釣り」など以前からあったが、釣り★スタは基操作無料のアイテム課金システムを採用してヒットし、グリー急成長の原動力にもな

    グリーがDeNAを提訴へ 釣りゲームの著作権侵害で
  • 歴代最強のFacebookアプリ「FarmVille」,超ヒットの秘密を探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Facebookのソーシャルゲーム,「FarmVille」の快進撃がとまらない。 1ヶ月ほど前の調査で競っていたライバル「Farm Town」等とも圧倒的な差をつけ,9月7日時点で月間アクティブ訪問者3770万人と前代未聞のスケールとなった。広告収入と直結するデイリー訪問者においては,2位にダブルスコア以上の差をつけた1360万人となっている。さらにこの規模となっても一直線に成長を続けているのも驚きだ。 【Facebookアプリ・ベスト10 および FarmVille 月間アクティブユーザーの推移】by AllFacebook at 2009/9/7 前回の 記事 で,Facebookアプリの中でも最大の成長株が「ソーシャルゲーム」という分野で,さらに一番ホットなテーマが「農場育成系」であると記した。今回は中でも最強を誇る「FarmVille」にフォーカスし,ゲームとしての成功の秘訣,さら

    歴代最強のFacebookアプリ「FarmVille」,超ヒットの秘密を探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    lovecall
    lovecall 2009/10/06
    ソーシャルゲーム成功の秘訣、ビジネスとしてのマネタイズの秘訣
  • JRuby 1.4.0RC1にembedding APIがバンドルされました - Servlet Garden @はてな

    10月2日にJRuby 1.4.0RC1がリリースされたhttp://www.nabble.com/-ANN--JRuby-1.4.0RC1-Released-td25724216.htmlのですが、このバージョンに私がコードを書き続けてきたJRuby Embed (Red Bridge)がバンドルされました! ^^v 名前入りでacknowledgementを付けていただいたりして、うれしい限りです。 Red BridgeというのはJava 6のjavax.scriptパッケージの実装も入っているのですが、これをもっとJRubyよりのAPIにして使いやすくしたものです。興味があったら、お試しください。ソースコードやマニュアル類はhttp://kenai.com/projects/jruby-embedにあります。

    JRuby 1.4.0RC1にembedding APIがバンドルされました - Servlet Garden @はてな
    lovecall
    lovecall 2009/10/06
    『Yoko Harada has totally revamped our embedding APIs and created a new API 』 すごい!かっこいい!!
  • 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2009-10-06 08:24:00 実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 ネットの、実名・匿名の議論は、毎年起きる行事の一つになりつつありますが、最近、ようやく一つの法則を見つけることが出来ました。 基的には、匿名派の人は、会社バレして面倒が起こるとかのデメリットの話をしているのに、実名派の人は、実名にはこんなメリットがあるよみたいな意見が多いのですね。 匿名派の人は、実名と匿名の両方を認めているので、実名の人に匿名で書けという意見は滅多にないのですね。 でも、実名派の人は、匿名で書くのをやめて、実名で書けとい

  • 不動産情報ポータル - ドリームゲート > 不動産購入トピックス

    契約不成立を誇る ある物件の契約まであと4日というところで、 「物件は急傾斜地崩落危険区域には該当しないため、許可申請は必要ありませんが、想定被害区域に隣接していますので、崖崩れ等の災害を受ける恐れがあります」 と書いた重要事項説明書に対し、売り側業者からクレームがきました。 「許可申請の要らない地域だし、この記述は必要ないのでは? 出来るならこの記述は外して欲しい」 と言うのです。 業者の言い分も理解できましたが、物件が災害想定区域の境界近くにあるのは確かでした。非常に悩んだあげく、やはりこの内容を記載した上で、前もって買い主様にも報告する事にしました。その後、買い主様も悩みに悩まれましたが、結局、契約日こそ1週間ほど延びたものの、無事ご契約の運びとなりました。 不動産の売買契約をする時は、重要事項説明をする事が宅地建物取引業法では定められています。しかし、その内容については法定説明

    lovecall
    lovecall 2009/10/06
    『販売中の分譲地の目の前に、よそからバスの停留所を移動して持ってきたり、停留所の時刻表に嘘の発着時刻を書き込んだり』 そんなことしてたのか!>id:r2factry