ブックマーク / www.yokobentaro.com (3)

  • 千代田区飯田橋 CURRY & SPICE BAR カリ~ビトの2種カリ~! - 涅槃まで百万歩

    先週の火曜日は、飯田橋方面で昼を楽しんでおりました。いつものようにJR水道橋駅でフネさんと待ち合わせたのですが、今回は西口改札で午後一時半に合流。最近見つけたという、フネさんオススメのお店へと向かいます。 そのお店、名前はCURRY & SPICE BAR『カリ~ビト』というカレー屋さんなのですが、目白通りから少し路地に入ったあたりにあります。最寄りは地下鉄東西線の飯田橋駅、A5の出口から歩いて二分ほど。住所は千代田区飯田橋三丁目二番地六号になります。ランチのラストオーダーは午後二時まででしたので、ギリギリ間に合いました! さっそくお店の前に出ている立て看板をチェック、『粗挽きキーマカリ~』がこのお店の定番のようで、「今週のカリ〜」は『ポークビンダル』というカリ~ですね。このビンダルってどんなカリ〜なのでしょう……。よく看板を見てみると、この二種類が味わえる『2種カリ~』という九百八十円

    千代田区飯田橋 CURRY & SPICE BAR カリ~ビトの2種カリ~! - 涅槃まで百万歩
    lovelogic2
    lovelogic2 2016/03/09
    カリ―がすごくおいしそう!私もこんど行ってみよう。
  • 晩の食生活シリーズ 刻んでいない福神漬けにビックリ!!! - 涅槃まで百万歩

    たまに晩ご飯時に買い置きのレトルトカレーを使いますが、新年の初カレーはレトルトでした(汗)。で、この日は別皿に褐色の漬物のような物体が添えられていました。 この日のメニューは、カレーにこの褐色の物体・焼き芋・衣かつぎ・筍と山椒の佃煮等の小鉢が四種、とろろ昆布にお湯を注いだ椀に、リンゴのデザート付きです。 このレトルトカレーは、メーカーは不明ですが、ジャガイモと牛肉入りのビーフカレーでなかなかの辛口です。牛肉のカレーもたまにはいいものですね(笑)!!! で、この褐色の物体、ひとつがずいぶんと大きな塊です! さっそく齧ってみると、何と……福神漬けでした(汗)。このような状態で売っているものもあるのですね……初めて見ました。でも、とても美味しいですよ。これをひと口ずつ齧りながらカレーべ進んでいきます。ここで、この福神漬けを刻みに台所へ行こうかとも考えたのですが、億劫なのでやめました。たまには

    晩の食生活シリーズ 刻んでいない福神漬けにビックリ!!! - 涅槃まで百万歩
    lovelogic2
    lovelogic2 2016/01/11
    え!?これ福神漬けなの!?
  • 晩の食生活シリーズ おやつのような晩ご飯…… - 涅槃まで百万歩

    ……というか、こういう事をよく好んでしております(笑)。 主には肉まんを四個ほど、それに潰し餡のおはぎが一個。いちおう人参・大根・蒟蒻の煮物と大根の塩漬けも副菜として付けてはあります。デザートにはビタミン補給にトマトとキウィもありますので、栄養バランスは悪くないと自分では思っているのですが……。 肉まん四個、なんか常温に見えますが……ちゃんと温めてありますよ(汗)。 さらにはおはぎのアップ! まぁ、中身はお米ですので、来ならデザートとして換算するところですが、充分に主にもなりますよね。あっ、餡子のお嫌いな方には申し訳ない画像でした。 以上がこの日の晩ご飯でしたが、肉まんさえあればいつでもハッピーになれるのは、おそらく僕ぐらいなものでしょうか……。 思い起こすと、九月にもそんな事をしておりました(大汗)! 肉まんに何と菓子パンまでべております。べ物の好みはほとんど子供の頃から

    晩の食生活シリーズ おやつのような晩ご飯…… - 涅槃まで百万歩
    lovelogic2
    lovelogic2 2015/12/09
    肉まん食べたくなってきた。最後の写真のネコの表情がいい!
  • 1