2010年11月25日のブックマーク (5件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lovelovedog
    lovelovedog 2010/11/25
    麻生千晶氏が本当に作家だったことの証拠画像。
  • Gewaltapparat の初出?(追記あり) - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    結論からいうと私にはわからないんですけどね。Grimm の Deutsches Woerterbuch 第1版にも出てなかったし。 でも Gewaltapparat がヴェーバーと関係ないってのはないとおもうな。暴力装置のほうは知らないけど。 おそらくこの「暴力装置」という言葉は福田歓一の影響であろうと思われる。上にみたようにヴェーバーの独占について述べた箇所には装置という意味合いは含まれていない。このようにして、「暴力装置」という神山茂夫の用語は、左派、右派含め広まっていき、そして今や社会学用語集や政治学の教科書にまで掲載されるようになった、というわけである。 http://d.hatena.ne.jp/catisgood/20101121/1290326392 百歩譲って日語としてそうなのかもしれませんが、Google Books に収録されてない論文などいくらもあるでしょう(苦笑)

    Gewaltapparat の初出?(追記あり) - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    lovelovedog
    lovelovedog 2010/11/25
    ウェーバー(ヴェーバー)における使用例。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    lovelovedog
    lovelovedog 2010/11/25
    トロツキーにおける「暴力装置аппарат насилия」の使用例について。
  • 皇族は生き残し、国民全部戦死しても

    1.題名は少しヘン 2.「先の大戦」と皇族たち 付「明治の戦争」と皇族 3.皇族と戦場 4.逃亡的転任 皇族と、サイパン島守備隊の玉砕 5.敗戦・降伏にあたり(閣議の際の発言) 「国民全員戦死するとも、天皇制を守らざるべからず」 1.題名は少しヘン 論の題名の「生き残し」という日語は少しおかしいと自分でも思うが、「生き残り」と表現しては、「結果として」、あるいは「偶然」生き残った、と読者が誤解してしまう危険性があるので、「生き残るようにした」「生き残るように処置した」というのが事実であり、その意味を何とか正確に表わしたいと思い、ヘンなことを承知の上、こんな言い回しにした次第でどうか御了承願いたい。 題名後半の「国民全部死しても」というのも、少し極端過ぎると思う人もいるかもしれないが、これは、日国の指導者、責任ある地位にいる人たちが公式の場で、この通りのことを発言し

    lovelovedog
    lovelovedog 2010/11/25
    皇族の軍人の「軍歴」に関する批判的調査。北白川宮永久王の事故死以外戦死者はいないとな。興味深い。
  • ツイッターのフォロワー数を劇的に増やす5つの方法 | nanapi[ナナピ]

    ツイッターのフォロワー数を劇的に増やす5つの方法に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに ツイッターのフォロワー数を増やしたいけどどうしたらいいか悩みますよね。 ひたすらツイッターをいじりながら、自ら導き出し、実際にフォロワー数も大きく増加した手法を紹介します。 まず大きく2つの軸が存在します。 それらは、以下の2つです。 「情報発信系」 「プロフィール系」 「情報発信系」 まず「情報発信系」ですが、以下の3つのポイントがあります。 つぶやきの内容 つぶやきの頻度 フォロー数 フォロワーを増やすポイント1: つぶやきの内容 つぶやきの内容は、フォローするに値するかどうか判別される材料の1つです。おすすめは、つぶやきの内容をある特定のジャンルに特化することです。 例えば、あなたが料理が好きなら、日々の料理レシピを紹介した

    lovelovedog
    lovelovedog 2010/11/25
    「これは最も重量です。なぜなら最も、みんなの目に留まる機会が多いのがこのアイコンだからです」大事なところで噛んでるのが惜しい。