タグ

2016年12月19日のブックマーク (7件)

  • 国際線旅客「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」を改定|プレスリリース|ANAグループ企業情報

    ANAグループ(※)は、2017年2月1日(水)以降の航空券発券分に適用となる国際線旅客「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」を改定いたします。(※)ANA、AJX(エアージャパン) 当社グループでは、燃油特別付加運賃額を2カ月ごとに、直近2カ月間の燃油市況価格平均に基づき見直しています。今般、2016年10月から2016年11月におけるシンガポールケロシン市況価格の2カ月平均が1バレルあたり58.69米ドル、為替レートは1ドル=106.00円でした。よって、シンガポールケロシン市況価格の円貨換算額は6,221円となったため、下記の通り改定することといたしました。

    lovely
    lovely 2016/12/19
    予想通り値上げ(2017年2月1日(水)以降の航空券発券分より)
  • 『東京メトロの行き先表示器がひどい』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京メトロの行き先表示器がひどい』へのコメント
    lovely
    lovely 2016/12/19
    Togetterで京急の四言語発車案内がめっちゃ叩かれていたのを覚えている人間からすると、「4言語表示になったのは進歩」のようなコメントがついてるのが感慨深い http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/436309
  • 東京メトロの行き先表示器がひどい

    最近千代田線のホームにある行き先表示器が新しいものに交換されたんだけど、これがあまりにひどすぎて毎日当に困っている。どうにかして欲しい。 コレ>http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20160803_64-2.pdf 【ひどい点】 ・これまでの行き先表示器より行き先を示す文字サイズが格段に小さくなって、遠くからでは全く読めなくなった。行き先表示器として致命的。 ・表示器内に情報を詰め込みすぎて、何が何やらさっぱりわからない。これまでは基的に「先発列車の時刻」「先発列車の行き先」「次発列車の時刻」「次発列車の行き先」の4つの要素しか表示されていなかったのが、新しい表示器ではこれらの要素に加えて「先発・次発の表示」「行き先のひらがな表示」「先発と次発の駅ナンバリング表示」「電車の現在位置」「お知らせの文字スクロール」が常に同じ画面上

    東京メトロの行き先表示器がひどい
  • 搭乗直前まで見送りOK…保安区域、規制緩和へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、関西国際空港など公設民営空港の国内線ターミナルで、通常は飛行機の搭乗客しか入場できない保安区域に見送り客らも入れるよう規制を緩和する方針を固めた。 ツアー客を案内するガイドや商談相手などが出発直前まで搭乗客と時間を過ごせるようにすることで、空港の利用者増や地元産品の販売拡大などにつなげるのが狙い。安倍首相が19日に開かれる政府の未来投資会議で表明する見通しだ。 対象は自治体が建設後、民間企業に運営を委託した公設民営空港。すでに委託したか、委託が予定されているのは仙台、静岡、関西国際、大阪国際(伊丹)、但馬、神戸、高松、福岡の8空港ある。

    搭乗直前まで見送りOK…保安区域、規制緩和へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    lovely
    lovely 2016/12/19
    搭乗客以外を保安区域に入れちゃうと出て行ったかのチェックもしなきゃならなくなるけど、できるの?
  • TODAY'S PICK UP | 新着記事一覧 | ユニクロ

    TODAY'S PICK UPの新着記事の一覧ページです。

    lovely
    lovely 2016/12/19
    実際はヒートテックの下にもう一枚インナーを着ているという話
  • ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた

    ヒートテックでエベレスト登頂―――。世界で一番高い山と言われた時ヒマラヤ山脈の最高峰エベレストの名前が思い浮かぶ。大人から子供まで誰しもが知る有名な山である。そのエベレスト登頂の際に「ヒートテック」が使われたというのだ。参照元記事:「エベレストを登頂した南谷真鈴がヒートテックを選んだ理由。」 この記事はユニクロオフィシャルが公開したとあって、たちまち話題をさらった。そして、この話題と合わせ当ブログの記事「ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由」への流入も増えたのだった。そう、面白いことにタイトルの関係性が「盾と矛」なのである。 エベレストを登頂した南谷真鈴がヒートテックを選んだ理由 ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由 というように。一見相容れない両方の記事についてソーシャルでも議論され、私へ質問があったことは事実だ。南谷氏がエベレストへ登頂した際、ヒートテックを使用してことも紛れもない

    ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた
    lovely
    lovely 2016/12/19
    『ドライナミックを一番肌に近い部分に着用して、その上にヒートテックを着ていたというのが、今回ユニクロ公式ページ(略)から読み取れなかったエベレスト登頂への「装備」だった』
  • 「レベル4」完全自動運転バス、国内4カ所で30年秋にも公道実験 ソフトバンク子会社、「高齢者の足」確保狙う(1/2ページ)

    自動運転関連技術を開発するソフトバンクの子会社「SBドライブ」(東京都港区)が平成30年秋にも、北九州市などの公道で、ドライバーが運転に関与しない完全自動運転(レベル4)による路線バス運行の実証実験を計画していることが17日、分かった。高齢化や過疎化で地方の公共交通が衰退する中、自動運転バスにより高齢者の生活の足を確保する狙いだ。公道での格的なレベル4実験は国内初のケースになるとみられ、自動運転実用化の前倒しにつながる可能性がある。(板東和正) 一般車と交ざって走行も SBドライブは、ソフトバンク、東京大学発のベンチャー「先進モビリティ」による合弁会社。すでに北九州市、鳥取県八頭町(やずちょう)、長野県白馬村、浜松市の4市町村と自動運転関連技術開発の連携協定を締結しており、30年秋から路線バス運行の実証実験を順次実施し、31年以降に実用化する目標を掲げる。 北九州市は協定に基づき、郊外の

    「レベル4」完全自動運転バス、国内4カ所で30年秋にも公道実験 ソフトバンク子会社、「高齢者の足」確保狙う(1/2ページ)
    lovely
    lovely 2016/12/19
    ソフトバンクっていうのが若干不安になるところ(サービス継続的な意味で