タグ

2017年12月19日のブックマーク (7件)

  • 過去の「童貞」に関する発言についてのお詫び|はあちゅう|note

    今回の騒動に対してのリアクションの中で、 過去に私自身「童貞」という言葉に対して 配慮に欠け、セクハラともとれる発言が ツイッター上であったというご指摘を 多くの方から頂戴しています。 このことについては、私の認識不足も あったと思っていますので こちらの記事にて謝罪させていただきます。 私自身の「童貞」という言葉に対する イメージが、世間一般の持つ 「童貞」という言葉に持つイメージと かけ離れていることに 今回、多くの皆様のご指摘により気づかされました。 身近にいる 「大人童貞」をコンセプトに掲げたメディアを 運営している友人や 童貞をブランディングに利用している友人と 「童貞は誇ってよいブランドである」 「童貞のおかげで今がある」 「今の時代は童貞がかっこいい」 という話題をよくしており、 その単語に愛着と親近感がある環境の中にいたために 差別意識なく使っていましたが ツイッターでご指

    過去の「童貞」に関する発言についてのお詫び|はあちゅう|note
    lovely
    lovely 2017/12/19
    「悪気はなかった」系 / 謝罪を意図した記事でモノクレ&嘘はよくないと思います。 https://goo.gl/ED3224
  • 元電通マン岸勇希問題、はあちゅう、ヨッピー、Buzfeedと彼らの仕事のための告発は正義とは違っている - フロイドの狂気日記

    Metoo運動に乗じての暴露記事が話題になっている。 lineblog.me この流れに非常に苛ついている。コレ自体が広告マンたちの宣伝ってことなのよ。これって人権問題の提起に思えるしそういう側面もあるけど、明らかに旧勢力の広告マン(岸勇希)をダシにした新勢力の広告マン(はあちゅう、ヨッピー)の宣伝じゃねえか。 コレについてはヨッピーがコメントしてて、ようするにはあちゅう、ヨッピー相談と振り付けをした上で計画的にやってるってことよ。 なんでセクハラ擁護電通擁護になるんだよ。今回の件で「公にするべきだと思います」って言ったの僕だっつーの。ITも金融もそんな話のタレコミ来とるわ。「電通が悪い」で終わらせて良い話じゃない/ゴルァしてるよ! 僕は以前、元はてなの偉い人だったNaoyaについての記事も書いたんだけど、ヨッピーもはあちゅうもこの人が炎上した時はなーんもリアクション取ってないからね。

    元電通マン岸勇希問題、はあちゅう、ヨッピー、Buzfeedと彼らの仕事のための告発は正義とは違っている - フロイドの狂気日記
    lovely
    lovely 2017/12/19
    『僕はwebライター界隈が免罪符を得ながら罰する人を選べる、あるいは取引できる立場を得たという意味で拍手を送るべきはないと思っている』
  • 「上手に読めたね」セラピー犬が子どもの読書の力に リトアニア

    リトアニアの首都ビリニュスの国立図書館でセラピー犬にを読み聞かせる少女(2017年12月14日撮影)。(c)AFP/AFPTV/DAMIEN SIMIONART 【12月16日 AFP】リトアニアの首都ビリニュスの国立図書館で、8歳の少女が赤いクッションに座って児童書を声に出して読んでいた。隣で熱心に耳を傾けているのは、真っ黒い毛の雌犬、フラットコーテッドレトリバーのモナ(Mona)だ。 モナと、その仲間でゴールデンレトリバーのゴンガス(Gongas)は、を読む子どもたちに、学校の教師が時に身に付けさせることができないような自信や、注目されてうれしい気持ちを与えるように訓練されているセラピー犬だ。 この試みの取りまとめ役、ビクトリジャ・プケナイテ(Viktorija Pukenaite)さんはAFPの取材に対し、「犬に読み聞かせをしているとき、子どもはストレスを感じません。読み間違いを

    「上手に読めたね」セラピー犬が子どもの読書の力に リトアニア
  • Facebook、シェアなどを要求する投稿への対策を強化へ

    「これをシェアすると、洗剤1カ月分が当たるキャンペーンに参加できます!」 このような内容の投稿をニュースフィードに表示してきたFacebookの友達が、おそらく誰にでも1人はいるにちがいない。そして誰もがそれを見てうんざりする。そうした行為を繰り返す友達を、ミュートボタンで撃退した人もいるだろう。 このような問題がまもなく過去のものとなるはずだ。Facebookが「エンゲージメントベイト」(engagement bait)と呼ぶものを利用する投稿にペナルティを科すことにしたからだ。エンゲージメントベイトとは、リーチを増やすためにその投稿を「いいね!」、共有、コメントすることをユーザーに要求するものだ。 Facebookは米国時間12月18日付けのブログ記事で、こうした効果を狙った投稿やページの優先順位を下げる(表示を減らす)とした。こうした行為を繰り返すユーザーには特に厳しく対処するという

    Facebook、シェアなどを要求する投稿への対策を強化へ
  • はあちゅうを絶対に許すな - billword’s blog

    人気ブロガーのはあちゅう氏が、大手広告代理店「電通」で受けたセクハラ及びパワハラ被害を告発したようです。 はあちゅう氏の告発がすべて事実だとすると、この事件当にひどい。 セクハラ、パワハラというライトな字面よりも「人権侵害」という堅い物言いの方がしっくりくる。 上司という立場を利用した、卑劣極まりない行いです。 はあちゅう氏自身が直接的に性暴力に遭ったわけではないため告訴などは難しいかもしれないですが、加害者である岸氏は厳しい社会的制裁を受けるべきだと思います。 この件に関しては、はあちゅう氏に対し全面的に同情します。 個人的に一番酷いと感じたのは、『お前みたいな顔も体もタイプじゃない。胸がない、色気がない。俺のつきあってきた女に比べると、お前の顔面は著しく劣っているが、俺に気に入れられているだけで幸運だと思え』という岸氏の発言です。 「お前には性的魅力が無い」、言い換えれば「お前はモ

    はあちゅうを絶対に許すな - billword’s blog
    lovely
    lovely 2017/12/19
    完全なる別件だけど、『お前みたいな味方いらないから、もう二度と童貞について言及しないでくれ。頼む。』というのは私が某氏に抱いた感情そのものだ(童貞は別の単語に置き換えて
  • 妹と私

    ■妹にまつわることを思い付くまま箇条書きしてみる。 ■妹は15才年下。 ■妹ができたことはうれしかったけど、40代で子供をつくった両親の「頑張り」が、当時は何とも気恥ずかしかった。 ■私は大学進学と同時に一人暮らしを始めたので、妹と一緒に暮らしてたのは4年足らず。 ■私が実家を出た時、妹はまだ3才。 ■妹の赤ちゃん時代の可愛さは異常。なんだあれは。毎日、学校から帰ってくると、とてつもなく可愛い存在が家で待ってた。あの日々!奇跡! ■おかげで私は反抗期というものを経てない。妹をかわいがっているうちにその時期をみすみす逃してしまった。くやしい。父親に悪態をついたりしてみたかった。 ■上京してからは、妹と会うのはお盆と年末年始だけになった。会う度に彼女の成長ぶりに驚かされた。 ■妹が小6の時、母から電話で苦笑まじりに言われた。 ■「あの子、あんたのせいで大変よ。変なものにかぶれちゃって。大丈夫か

    妹と私
  • はあちゅうと取り巻きの開き直りには言葉も出ない - 今日も得る物なしZ

    はあちゅうさんの童貞いじりはどうなのか?という意見も散見するけど、セクハラってのは逃れられない関係の中で力関係を利用して行われるから悪質なのであって、ツイッターのツイートなんて見なきゃいいだけの話ですよね。— えとみほ@セブ留学中 (@etomiho) 2017年12月18日 あしたばさん面識あるから敢えて反論しますが、こういう意見が一番よくわからないです。インフルエンサーだから発言に気をつけないといけなくて、フォロワー少ない匿名の人だったらいいの?っていう。気に入らなければ見ない、反論する(それを拡散する)、そういう自由も我々にはあるわけで。 https://t.co/8GbJtNUE5x— えとみほ@セブ留学中 (@etomiho) 2017年12月18日 じゃあはあちゅうもセクハラ男と事しなければよかっただけですね。 逃れられない関係って、その後退職して逃れられたのなら告発する意味

    はあちゅうと取り巻きの開き直りには言葉も出ない - 今日も得る物なしZ
    lovely
    lovely 2017/12/19
    『岸某もはあちゅうもセクハラ加害者、岸某の被害者ははあちゅう、はあちゅうの被害者は不特定多数、それだけははっきりさせろ。』