タグ

2023年1月19日のブックマーク (9件)

  • それもまたUIだね。インタフェース散歩!(4) 人間の速さを意識しておもてなしする

    人とコンピュータの関係を考えると、二者間には常にインタフェースが存在します。連載では、人とコンピュータの間に介在するインタフェースに着目し、インタフェースとそれらを世に生み出すプロダクト開発について議論します。Helpfeelが、独自のインタフェースを実装しながら、便利さと楽しさを備えたWebサービスをどのように開発しているのかについてお伝えします。 こんにちは。yuisekiです。私はHelpfeelでメディアキャプチャーツール「Gyazo」のプロダクトマネージャー兼ソフトウェアエンジニアをしています。稿では、Gyazoの設計・開発の中でユーザー観察やイベントトラッキングから得られた、人間の認知と判断や行動、操作に関する知見をご紹介します。 人間は極めて速い 稿で最もみなさんへお伝えしたいのは、「人間は極めて速い」という知見です。一言で表現するならば、人間はとても「短気」で「せっか

    それもまたUIだね。インタフェース散歩!(4) 人間の速さを意識しておもてなしする
  • 【2022年版】医師の年収に関するアンケート結果(医師2,250名調査) | 医師転職研究所

    医師の年収は平均的にはどのぐらいなのでしょうか?また、2022年で医師の収入事情はどのように変わってきているのでしょうか? 2022年10月に実施した医師の年収に関するアンケート調査(有効回答数2,250件)の結果を紹介します。 ※過去に実施した医師年収アンケートの結果は下記よりご確認いただけます。 2020年の医師の年収アンケート結果 2019年の医師の年収アンケート結果 調査した医師の勤務先の内訳 今回の調査に回答した医師の勤務状況は下図のようになっています。 大学病院以外の病院勤務医が58%と最も多く、次いでクリニック勤務医が18%、大学病院勤務医が12%という状況です。 以下、「休職中(1%)」を除く医師を対象に年収について見ていきます。 医師の年収副業・アルバイト込み) 医師の副業・アルバイト込みの年収は下表のようになりました。 1,400万円以上1,600万円未満が12.8%

    【2022年版】医師の年収に関するアンケート結果(医師2,250名調査) | 医師転職研究所
  • マイクロソフトが従業員1万人の解雇を決定

    どの部署が影響を受けるのか正確なことは不明だが、マイクロソフトは、余剰人員の削減はビジネスのさまざまな分野の優先順位を見直した結果であり、「戦略上の重要分野」については引き続き雇用を行うと明言した。 マイクロソフトの全従業員のうち5%未満に当たる1万人が、2023会計年度の第3四半期の終わり、おおよそ1月の終わりまでに解雇される。 「私たちは威厳と敬意をもって社員に接し、透明性を確保します」とナデラは言う。「こうした決断は困難ですが、必要なことです。こうした決断は、われわれの同僚や友人であるところの社員とその生活に影響を与えるため、特に難しいものです」 またナデラは、今回のレイオフによって、マイクロソフトと各従業員には業界の需要を満たすために新たな考え方が求められるのだと主張した。「2023年の始まりという現在の状況を考えたときに、業界にとって、そしてマイクロソフトにとって今が見せ場です」

    マイクロソフトが従業員1万人の解雇を決定
  • 「サル痘」の感染確認 東京都内に住む30代男性 国内で9例目 | NHK

    lovely
    lovely 2023/01/19
    じみに続いているのだなぁ
  • アーダーンNZ首相、2月辞任を表明 国を率いる「十分な余力ない」 - BBCニュース

    ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相(42)は19日、2月7日までに辞任すると表明した。国を率いるために必要な「余力が底をついた」としている。

    アーダーンNZ首相、2月辞任を表明 国を率いる「十分な余力ない」 - BBCニュース
  • NZ アーダーン首相が辞意表明 生活費高騰で支持率低迷 | NHK

    ニュージーランドのアーダーン首相がことし10月に行われる議会選挙に立候補せず、2月上旬までに首相を辞任する意向を表明しました。2018年には出産し、現役の首相では世界で初めて産休を取得して注目を集めていました。 アーダーン首相は19日、記者会見し、「首相という仕事は力が満タンでなければ続けるべきではない。私も人間だ」と述べ、疲れをにじませました。 アーダーン首相は、現在2期目で、2017年の議会選挙で労働党の党首として政権交代を実現させ、37歳で首相に就任しました。 また新型コロナ対策では、早い段階から水際対策や外出制限などの措置に踏み切るとともに、外出制限の期間中にはSNSのライブ配信で国民からの質問に直接答え、人気を集めていました。 しかし最近は生活費の高騰などで支持率が低迷し、地元メディアによりますと去年11月の労働党の支持率は33%と、最大野党・国民党を5ポイント下回り、「首相にふ

    NZ アーダーン首相が辞意表明 生活費高騰で支持率低迷 | NHK
  • 大学の鉄研仲間にいた全盲者から山での撮影会に同行したいと言われ「ついて来てどうするのか」と尋ねてしまった時の返事とその当時の思い出

    Ryoto Railway@㊗️🗾🎌鉄道開業150周年🎉🎊🎂 @Sakurai227_1000 大学の鉄研仲間に全盲者がいて、彼が(山間部で行われる)撮影会に同行したいという。当時の私は不躾にも「ついて来てどうするのか」と尋ねてしまったが、彼は涼しい顔して「見えるものだけが全てだと思っちゃ困る、山独特の風のそよぎや鳥の声の中を駆けてくる列車の響きだけで飯三杯はいけるぜ」と。 twitter.com/cyborgyukky/st… 2023-01-15 22:04:26 斎藤ゆきえ@サイボーグYuki @cyborgyukky 美術館学芸員資格持ちとして一言。 白杖は全盲だけでなく弱視者も持っており、彫刻の輪郭程度は認識できる方もいる。また仮に全盲だったとして場の空気やエネルギーは体感出来るし行く意味は大いにあります。 この呟きを見た方は外出先に視覚障害のある方がいらしても心無い言

    大学の鉄研仲間にいた全盲者から山での撮影会に同行したいと言われ「ついて来てどうするのか」と尋ねてしまった時の返事とその当時の思い出
  • 「オトメイトガーデン」が公式Twitter投稿を謝罪 プレゼント企画の当選者への返却要請に批判集まる

    女性向けゲームブランド「オトメイト」のコラボレーションカフェ「オトメイトガーデン」を運営するアクセルは1月17日、オトメイトガーデン公式Twitterアカウント(@otomategarden)にて懸賞賞品をめぐる不適切な投稿があったとして謝罪しました。 謝罪文全文 画像はオトメイトガーデン公式Webサイトより 当該アカウントは1月13日10時30分ごろ、「前回コラボ『スペードの国のアリス』パネルプレゼントに関して、昨日当選者のお一人が非常に不適切なツイートをされておりました。(現在は非公開です)当該のお客様にはパネル返却を要請し、同絵柄(25番)のパネルは再製造後、再抽選し、別のお客様にプレゼントさせていただきます。」と投稿(現在は削除済)。 問題となったオトメイトガーデンのツイート ※画像は編集部が撮影したスクリーンショット 同パネルプレゼントキャンペーンは、「オトメイトガーデン」で実施

    「オトメイトガーデン」が公式Twitter投稿を謝罪 プレゼント企画の当選者への返却要請に批判集まる
    lovely
    lovely 2023/01/19
    本人に非がないのは当然として、クレーム付けた他のユーザーはともかく公式が返却要請は悪手過ぎる。これこそ誰か止める人いなかったの?案件。
  • 東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考

    発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 大手小町 大手小町は「どんな私も、好きになる。」をテーマに、キャリアや恋愛結婚、ジェンダーにまつわる情報を発信するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日美術と伝統芸能など日文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に、著名な講

    東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考