タグ

2010年4月6日のブックマーク (3件)

  • 日本の良さが若者をダメにする

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 想像してみてほしい----あなたは、日で生まれ育った18歳のフランス人。東京・飯田橋にあるフランス人高校を卒業したばかりで、将来のことを真剣に考えている(フリをしている)。自分の生きる道は、どちらの国にあるのか。フランスに渡る? それとも日に残る? あなたが新聞を毎日読んでいるなら、答えは自明だろう。もちろんフランスだ。 フランスは「joie de vivre(人生を楽しむ)」国だ。国際的で、若々しくて、開放的。世界1の美女に世界1のファッションブランド、世界1の景色とワインがそろっている。 一方で、日は「未来が約束された国」の座から転げ落ちてしまった。高齢化と景気低迷がものすごいスピードで進み、世界での存在感はすっかり失われている。 日にとって、世界はどうでもいいらしい。政治もメディアも自己中心的で、NHKの7時のニュースは国内ニュースばかり

    日本の良さが若者をダメにする
    loveone6
    loveone6 2010/04/06
    フランス人って幸せなの?社会的には不幸な話ばっかり聞くんだけど。良いのは婚外子とか女性の権利とかそれぐらいしか知らない。
  • 起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみたいだ。 なぜだろう?と疑問に思って考えてみた。 で、これなんじゃないか?と思ったことが一つだけあった。 それは睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使っていないということじゃないかと。 私が8時間以上ずっと机に

    起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
    loveone6
    loveone6 2010/04/06
    ここまでやった人が妬まれてブタ箱行きになる日本。そしてそれでも心が折れないホリエモン。
  • 勝間和代さんが綾波のコスプレ : 痛いテレビ

    2010年04月05日20:09 勝間和代さんが綾波のコスプレ カテゴリテレビ朝日 zarutoro 経済評論家の勝間和代さんが、たけしのTVタックルに出演。 森永卓郎さんと一緒に中野ブロードウェイに行き、アニメ新世紀エヴァンゲリオンのキャラクター、綾波レイのコスプレに挑んだ。新世紀エヴァンゲリオン 第三新東京市立第壱中学校女子制服:Lサイズ スタジオトークでは、デフレ地獄の恐ろしさを訴えた。 関連 痛いテレビ : 家電芸人勝間和代 痛いテレビ : 勝間「35歳以上の独身は使えない」 *秋葉原ではなく、中野でしたごめんなさい。 「テレビ朝日」カテゴリの最新記事

    勝間和代さんが綾波のコスプレ : 痛いテレビ