タグ

ブックマーク / kiyotakakubo.hatenablog.com (2)

  • 素人プログラマのプログラミング学習記録 その1:学習戦略 / 勉強法 - 久保清隆のブログ

    0.目的の明確化 a) プログラミングを学ぶ目的 「会社」、「顧客」、「世の中」に貢献すること。 具体的には、 (社内メンバーに貢献)社内の不(不便、不足、不満、不快、不幸、不平等、無駄、非効率など)をなくすため、プロブラミングで自動化 (顧客に貢献)社内の技術力を強化し、優れた製品とサービスを作り出し、顧客のニーズを満たす (人材採用に貢献)高い技術力を売りにし、優秀な人材を惹きつける (人材育成に貢献)初めてプログラミングを学ぶ人のモデルケース/実験台となる (社会貢献)世の中の不(不便、不足、不満、不快、不幸、不平等、無駄、非効率など)をなくし、社会を豊かにする (自分へ貢献)プログラミングを楽しみ、サービス、システムを産み出し、皆を幸せにし、自分も幸せになる b) ブログを書く目的 今後プログラミングを勉強する人の参考になるように学習計画、学習記録を残す。 様々な人からの意見を頂い

    素人プログラマのプログラミング学習記録 その1:学習戦略 / 勉強法 - 久保清隆のブログ
  • 成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - 久保清隆のブログ

    「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。運命が変われば人生が変わる。」(ウィリアム・ジェームス アメリカの心理学者) と言われている。習慣まで身につければ、人格、運命、人生は自然な流れで変わってくる。 だから、習慣を身につけるところまでは努力する必要がある。 習慣ということで、『7つの習慣―成功には原則があった!』を参考にした。 7つの習慣を理解するには、7つの悪習慣を考えるとわかりやすい。 そこで、やりがちな悪習慣をリスト化し、7つの習慣で重要な概念について簡単にまとめた。 目次 7つの悪習慣 第一の悪習慣:人のせいにする 第二の悪習慣:目的を持たないで始める 第三の悪習慣:一番大切なことを後回しにする 第四の悪習慣:勝ち負けという考え方 第五の悪習慣:まず自分が話し、それから聞くふりをする 第六の悪習慣:頼れるのは

    成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - 久保清隆のブログ
  • 1