ブックマーク / gigazine.net (180)

  • 高校の生徒たちから失われつつあるコンピューターのスキルとは? - GIGAZINE

    by rawpixel 高校で4年間、コンピューターの授業を担当しているというソフトウェアエンジニアのクリス・ウェロンズさんが、4年の経験の中で、生徒たちから失われているコンピューターに関するスキルがあると警鐘を鳴らしています。 The Missing Computer Skills of High School Students « null program https://nullprogram.com/blog/2018/10/31/ ウェロンズさんによれば、生徒たちのPCに関するスキルや知識には人によって大きな差があるものの、共通して弱い部分があるとのこと。 その1つが「ファイル、ディレクトリ(フォルダー)、パス」の概念です。 生徒たちは、PCの中身について「なんとなく階層構造になっているらしい」ということぐらいは把握しているものの、「相対パス」や「絶対パス」とは何でどう表記するの

    高校の生徒たちから失われつつあるコンピューターのスキルとは? - GIGAZINE
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/11/02
    “タッチタイピングは知識ではない” フォルダーは、ノートをファイルにまとめてキャビネットに入れる。   パスは、カレントディレクトリーがまず最初。
  • Gmailとは比べられないほどプライバシー保護を徹底した「ProtonMail」を使ってみた

    「ProtonMail」はプライバシーの保護に主眼を置いたメールサービスで、プライバシー保護とセキュリティの堅牢さはGmailさえも凌駕するとのこと。実際に使ってみて、その凄さが体験できるのか試してみました。 Secure email: ProtonMail is free encrypted email. https://protonmail.com/ ◆「ProtonMail」の特徴 「ProtonMail」のメールデータは全て暗号化された状態でサーバー上に保存されています。メールは「ProtonMail」ユーザーとサーバーの間はもちろん、「ProtonMail」ユーザー間でも暗号化された形式で送信されており、データはすべてのステップで暗号化されていることから傍受のリスクはないとのこと。図を見てみると、Bobはメール送信時に、Aliceの公開鍵を使ってメールデータを暗号化し、Alice

    Gmailとは比べられないほどプライバシー保護を徹底した「ProtonMail」を使ってみた
  • 生死をも左右するソフトウェアの設計・構築はどうすれば完璧に近づけられるのか?

    By Lwp Kommunikáció 多くの装置がコンピューターによって制御されるようになった現代では、機械そのものの安全性はもちろん、それを制御するプログラムの安全性が極めて重要です。その中でも特にコンピューターによる制御が多く取り入れられている旅客機と、技術の粋を集めた宇宙ロケットの制御ソフトウェア構築の現場では非常に高い正確性が求められるのですが、そこで取り入れられている方法や思想についてまとめられています。 How Is Critical 'Life or Death' Software Tested? | Motherboard http://motherboard.vice.com/en_uk/read/how-is-critical-life-or-death-software-tested 多くの乗客を乗せて空を飛ぶ旅客機は、今ではその多くに「フライ・バイ・ワイヤ(FBW

    生死をも左右するソフトウェアの設計・構築はどうすれば完璧に近づけられるのか?
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/10/12
    “プログラムの品質を「マンパワー」ではなく「プロセス」によって高める仕組みが構築されている”
  • ユーザーデータ消失が報告されていたWindows 10 October 2018 Updateの修正版が登場

    by rawpixel 「ユーザーデータが勝手に消去される」という問題が発生して配信停止になっていたWindows 10 October 2018 Updateについて、Microsoftが修正対応を行い、Windows Insiderコミュニティ向けに限定的に公開を再開しました。 Updated version of Windows 10 October 2018 Update released to Windows Insiders - Windows Experience BlogWindows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2018/10/09/updated-version-of-windows-10-october-2018-update-released-to-windows-insid

    ユーザーデータ消失が報告されていたWindows 10 October 2018 Updateの修正版が登場
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/10/11
    “データ消失の問題は過去に「Known Folder Redirection(KFR)」というフォルダーのリダイレクト機能を利用したことがあり、かつ、ファイルが「リダイレクト元」「リダイレクト先」の両方に存在する場合に発生”
  • レッツノートにカフェオレがこぼれて壊れたのでパナソニックに修理を依頼してみた - GIGAZINE

    2010年1月21日(木)16時10分過ぎ、レッツノート「CF-W8」を使ってゴキゲンに仕事をしていると、デスクトップの上に置いてあった地デジチューナーがなぜか落ちてきてレッツノートの右横30センチほど離れた場所に置いていたカフェオレ入りカップに直撃、そのままカップは見事に転倒して吹っ飛び、目の前のレッツノート「CF-W8」にカフェオレがバッシャーッとかかってしまい、見るも悲惨な状態になってしまいました……。幸いにしてCF-W8はキーボードに液体がこぼれても裏側へ排出する機構があるのですが、カフェオレの量があまりにも多く、手前のホイールパッド付近までなみなみにあふれて浸水、とんでもないことになってしまいました。 なんとかキレイキレイに拭いてみたものの、「1」「Q」「W」「E」、それから左「Shift」キーなどが動かないという悲惨な状態になり、とてもではないが仕事ができなくなってしまいました

    レッツノートにカフェオレがこぼれて壊れたのでパナソニックに修理を依頼してみた - GIGAZINE
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/10/02
    “「Ctrl」キーと「F7」キーを同時に押してPC-Diagnosticユーティリティを起動”
  • 「RAIDを過信してはいけない」、データのバックアップやRAID復旧についてHDDのプロに聞いてみた

    複数台のハードディスクを組み合わせて利用することで、万が一ハードディスクが故障してもデータを失わずに済むといわれる「RAID」は、企業のシステムに広く用いられているだけでなく、最近では市販の外付けのハードディスクにも採用されており、個人でも使う機会が増えてきました。 これらのシステムを利用してテラバイト級のデータを保存しているデータ量が大きければ大きいほど、故障すると大量のデータが失われてしまう危険性があるわけですが、どの様にバックアップをするのがいいのでしょうか。 より確実にバックアップをとるコツや、万が一の際にはどう対処すればよいのかを、過去1万台以上ものRAID復旧の実績を持つデータ復旧専門会社「日データテクノロジー」の内部に潜入し、技術者の方々にいろいろと聞いてきました。 詳細は以下から。データ復旧|PC・サーバー・RAID機器のハードディスク復旧ならデータ復旧.com 日デー

    「RAIDを過信してはいけない」、データのバックアップやRAID復旧についてHDDのプロに聞いてみた
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/10/02
    “今ならRAID 1かRAID 10” 長い間同じハードディスクを使って物理障害を起こすよりは、3~6年に1度交換した方がいい
  • Lenovo幹部が「中国ではバックドアを仕込んでるけど他の国ではやってない」ことを示唆 - GIGAZINE

    By lenovophotolibrary PCやスマートフォン、サーバー機器などを製造する「Lenovo」の幹部が、中国向けに生産している製品には現地の「要望」に合わせた仕様を盛り込んでいることを示唆する内容を語りました。この「仕様」とは、中国政府が国民の動向を監視できるようにするための「バックドア」であると見られています。 Lenovo: Companies working in China may have to install local backdoors | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=18025645 この発言を引き出したのは、テクノロジー系メディア「The Inquirer」のジャーナリストChris Merriman氏です。Lenovoが開催したイベントLenovo Transform 2.0の会場で同

    Lenovo幹部が「中国ではバックドアを仕込んでるけど他の国ではやってない」ことを示唆 - GIGAZINE
  • Intel CPUの10年分の進化を数値で徹底的に比較するとこうなる

    世界最大の半導体メーカーであるIntelはPCCPUで8割以上という圧倒的なシェアを獲得しており、Intelの技術の進化はCPUの進化と言っても過言ではない状況です。そんなCPUの直近10年間の進化を知るために、Intel CPUの性能を徹底的に数値で比較するとこうなります。 Then and Now: Almost 10 Years of Intel CPUs Compared - TechSpot http://www.techspot.com/article/1039-ten-years-intel-cpu-compared/ TechSpotは、直近10年間のIntel CPUの性能を徹底比較するために、2006年にリリースされた「Core 2 Duo E6600」から、第4世代Intel Coreプロセッサーの「Core i7-4790K」までの合計13種類のCPUを徹底的に比

    Intel CPUの10年分の進化を数値で徹底的に比較するとこうなる
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/09/12
    初期の i7 はカス
  • プログラマーが知っておくべき「PC内部の通信速度」

    PCは計算を担当するCPUや一時的なデータ保存のためのメモリ、HDDやSSDなどの長期保存のためのストレージなどが相互にデータをやり取りしながら動作しています。「Latency Numbers Every Programmer Should Know」というサイトにPC内部のそれぞれの通信速度がまとまっています。 Numbers Every Programmer Should Know By Year https://people.eecs.berkeley.edu/~rcs/research/interactive_latency.html 以下のように色分けされたブロック(■)の数でそれぞれの速度が表されています。 PC内部で超高速な通信を行っているのがCPUとL1・L2などのキャッシュです。これらのキャッシュはCPUとメモリの速度差を埋めるためにCPUに搭載されています。詳細な役割は

    プログラマーが知っておくべき「PC内部の通信速度」
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/09/12
    “Latency Numbers”
  • HPのPCはユーザーがキーボードで何を打ち込んだか記録している

    「HP(ヒューレット・パッカード)」はユーザーのキータイピングを秘密裏に記録する「キーロガー」がインストールされたPCやタブレットを20種類以上販売している、と海外セキュリティコンサルティング会社のmodzeroが指摘しています。 [EN] Keylogger in Hewlett-Packard Audio Driver | mod%log https://www.modzero.ch/modlog/archives/2017/05/11/en_keylogger_in_hewlett-packard_audio_driver/index.html HP laptops covertly log user keystrokes, researchers warn | Ars Technica https://arstechnica.com/security/2017/05/hp-lapt

    HPのPCはユーザーがキーボードで何を打ち込んだか記録している
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/09/10
    “キーロガーがインストールされているPC”
  • わずか4分でノートPCへ物理的にアクセスしてハッキングするムービーをセキュリティ会社が公開

    旅行仕事でホテルに宿泊し、自分の部屋にノートPCを置いたままどこかに外出するのは、部屋への侵入者が物理的にノートPCにアクセスするというリスクがあります。ホテルの部屋に自由に入れるのは客室係(メイド)に限られることから、ホテルに置きっぱなしのノートPCへのハッキングは「Evil Maid Attack(悪意あるメイド攻撃)」と呼ばれます。セキュリティ会社・Eclypsiumの研究員であるミッキー・シュカトフ氏が、ノートPCのケースを開けて、BIOSを内蔵するチップにデバイスを直接接続し、ファームウェアにバックドアをしかける様子をムービーで公開しました。 Watch a Hacker Install a Firmware Backdoor on a Laptop in Less Than 5 Minutes - Motherboard https://motherboard.vice.co

    わずか4分でノートPCへ物理的にアクセスしてハッキングするムービーをセキュリティ会社が公開
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/07/26
    鍵付きトランクに入れる。 ジッパータイプはダメ。
  • ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?〜後編〜 - GIGAZINE

    総容量40GBの2.5インチハードディスク、そのうちたった23GBのDドライブだけで100万円を突破するという高額な見積もりを出され、憤りに打ち震えるGIGAZINE編集部。馬鹿な、こんなに高かったら大切なデータであってもあきらめざるを得ない人も多くいたはずだ……こんなの何か間違ってる……価格に応じた信頼度があればいいが、一体そんなものをどうやって計るというのか?この価格が妥当なものなのかどうかを検証しなくてはいけない。その方法はたった一つ……同業他社に見積もりを出してもらうこと、これしかない。 というわけで、ハードディスクの物理障害を復旧させるための戦い、その後編です。今後、もしも同じようにハードディスクの物理障害によってデータを失ってしまったが、万が一の可能性に賭けてみたいという人にとっては非常に参考になると思います。では、どうぞ。 ■代理店経由だから高いのかもしれない あまりにも衝撃

    ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?〜後編〜 - GIGAZINE
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2018/07/19
    “SMARTの値は故障するかどうかとまったく関係がない、壊れるときは突然死”
  • 今日は毎月恒例「Windows Update」の日

    by Tinh tế Photo 今月も毎月更新されるWindowsセキュリティ更新やバグ修正が配信されるWindows Updateの日がやってきました。早めにアップデートしておきましょう。 2018 年 7 月のセキュリティ更新プログラム (月例) – 日セキュリティチーム https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/07/11/201807-security-updates/ 「2018 年 7 月のセキュリティ更新プログラム (月例)」で今月公開したセキュリティ更新プログラムについて解説しています。https://t.co/VqtxY0LVAD— マイクロソフト セキュリティチーム (@JSECTEAM) ◆Windows 10およびWindows Server 2016(Microsoft Edgeを含む) 最大深

    今日は毎月恒例「Windows Update」の日
  • TeraStation Proのハードディスクがぶっ壊れたので交換してみた

    ある日、編集部内で使用しているTeraStation Proという250GB×4台の合計1TBになっているNAS(LAN経由でアクセス可能な外付けハードディスクみたいなもの)から「ピー!ピー!ピー!ピー!」と警告音らしきものが。一体何事?と思って見てみるとなにやらエラーメッセージが表示されており、どうやら壊れてしまったらしい。RAID10で運用しているので、アクセス自体は問題なくまだ可能であるものの、このような片肺飛行を続けるわけにはいかないので、交換用のハードディスクを購入して交換してみました。 というわけで以下、ぶっ壊れた際になる警告音ムービーや交換の様子などのレポートをお送りします。 まずは壊れた際の警告音から。ムービーだと小さな音に聞こえますが、実際にはかなりけたたましい音です。 エラー時の表示。ほこりまみれなのはご容赦を。 DEGRADE MODE(デグレードモード)とはいわゆる

    TeraStation Proのハードディスクがぶっ壊れたので交換してみた
  • 重複している画像を探し出して比較しながら選別できるフリーソフト「VisiPics」

    旅行に行った時の写真を貰ったり渡したりしていると、いつの間にか重複している画像がいくつも出てきてしまい、整理したいけれど面倒くさいという時に便利なのが、フリーソフト「VisiPics」です。 VisiPicsは、フォルダやドライブを検索して重複している画像を見つけ出し、プレビュー画面で並べて比較しながら取捨選択することができます。画像の形式やサイズが違っても、見た目の近い画像を抽出することが出来る上、プレビュー画面を見ながら画像を選択して、捨てるか任意のフォルダに移動するかを選ぶこともできます。 「VisiPics」のインストール方法と使い方は以下から。Download - VisiPics 上記ページの「VisiPics - Version 1.3」をクリック ページが移動するので、「Download Now」をクリック ダウンロードしたインストーラーを起動 「Next」をクリック 「I

    重複している画像を探し出して比較しながら選別できるフリーソフト「VisiPics」
  • 10年以上前の古き良きThinkPadの中身をごっそり入れ換えて現役続行させるハック術

    ThinkPadには名機と呼ばれる端末があり、新モデルには目もくれず名機を長く愛用するユーザーがいます。買収によってIBMからLenovoに引き継がれた新生ThinkPadは数々の仕様変更が行われましたが、今なお旧ThinkPadを愛してやまないユーザーの中には、中身をごっそり最新モデルに入れ換えることで「延命」させている人もいるようです。 New ThinkPad Guts Bring Intel Core I, DDR4, USB 3 to Cult Laptops | Hackaday https://hackaday.com/2018/03/12/new-guts-make-old-thinkpads-new/ かつてアスペクト比4:3のディスプレイを採用していたThinkPadは、今ではムービー試聴重視のせいか16:9のディスプレイに変更されています。また、ThinkLightと

    10年以上前の古き良きThinkPadの中身をごっそり入れ換えて現役続行させるハック術
  • グラフ用紙や方眼紙などを作成する無料ネットサービスいろいろ - GIGAZINE

    グラフ用紙、方眼紙、ドットの用紙、原稿用紙、楽譜、単純に罫線だけの用紙などなど、いろいろな用紙を設定内容に従ってPDFで出力してくれるサイトをいろいろ集めてみました。何かの用紙が緊急に必要な場合や、ブレインストーミングなどに使えそうな感じがします。 詳細は以下の通り。 Free Online Graph Paper / Grid Paper PDFs 上記サイトは昔からあるサイトですが、時々新しい用紙が追加されており、気がつくと膨大な量の用紙生成サイトになっていました、オドロキ。 以下のサイトでも設定した条件に基づいてグラフ用紙を作成してくれます。 Print Free Graph Paper 単純なグラフ用紙であれば以下のサイトにも置いてあります。 Graph Paper! かなり変わったグラフ用紙では、スミスチャートというのもあります。 Smith Chart なお、ネットサービスに限

    グラフ用紙や方眼紙などを作成する無料ネットサービスいろいろ - GIGAZINE
  • Googleより先に検索エンジンを発明した億万長者になり得た男

    By Louish Pixel Googleの検索エンジンは、独創的な検索技術や、特許技術のアルゴリズム「ページランク」などによって、その他検索エンジンに差をつけ、いまや世界中で使われています。そんな検索エンジンをGoogleよりも先に開発したという男性が、アイデアを無料でGoogleに譲り渡していたことが明らかになりました。 Meet the Italian Who Beat Google to Web Search -- and Gave It Away  - Bloomberg http://www.bloomberg.com/news/2014-05-15/meet-the-italian-man-who-beat-google-to-web-search-and-gave-it-away-for-free-.html マッシオモ・マルチオリ氏は、パドヴァ大学で数学教授を務めて月に

    Googleより先に検索エンジンを発明した億万長者になり得た男
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2017/10/26
    “インターネット接続と少しの考える時間があれば、私はどこに住むかなんて気にしていない”
  • 知っていると便利なGoogle検索の隠れた27の機能が,,日本語でも使える,, - GIGAZINE

    By Global Panorama 「検索エンジンといえばGoogle」と言えるほど世界中で使われているGoogle検索は、ブロック崩しができるなど隠れたキーワードや機能がコッソリ追加されていることでも知られています。そんなGoogle検索で知っていると便利な工夫や、ちょっとしたキーワードの追加で超絶便利にしてくれる35機能がDigital Trendsでまとめられており、その中から27の機能が日語でも使えることが確認できました。 The 35 Best Google Search Tips and Tricks | Digital Trends http://www.digitaltrends.com/computing/the-35-best-google-search-tips-and-tricks/ 検索での句読点、記号、演算子 - ウェブ検索 ヘルプ https://supp

    知っていると便利なGoogle検索の隠れた27の機能が,,日本語でも使える,, - GIGAZINE
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2017/10/26
    “仕様が変わって突然使えるようになることがあるので、ある日何気なく試してみるとさらに便利になっているかも”
  • Google Chromeをレベルアップさせる5つの使い方

    By Shannon Hauser Google Chromeは世界で最も多く使われているウェブブラウザであり、「Chromeがないと仕事にならない!」という人も多いはず。そんな日常的に使うChromeをさらにレベルアップさせる5つの使い方をPopular Scienceが解説しています。 Five advanced Google Chrome hacks to level up your browsing | Popular Science http://www.popsci.com/advanced-google-chrome-hacks ◆1:仕事とプライベートでユーザーを切り替える ChromeではWindowsMacと同じように、複数のユーザーを設定することができます。設定したユーザーにはそれぞれに異なるブックマークやブラウジング履歴を保存できるため、仕事用のユーザーには仕事

    Google Chromeをレベルアップさせる5つの使い方
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky 2017/10/26
    “Omnibox”