タグ

2008年4月26日のブックマーク (6件)

  • ファースト・キスは恋愛を生かしも殺しもする(米研究)

    世界の三面記事・オモロイド 海外の珍奇な事件、事故、人間模様を伝えます。 検索フォーム Entries ファースト・キスは恋愛を生かしも殺しもする(米研究) Tweet © DR [アメリカ発] 進化心理学の学術誌『Evolutionary Psychology』に発表された研究報告書によると、キス(接吻)は男女間の重要なバロメーターの役割を担っているらしい。 ニューヨーク州立大学アルバニー校のゴードン・G・ギャラップ博士率いる研究班は、1041人の男女学生を対象にアンケート調査を実施。その結果、女性はセックスの最中および事後のキスに価値を置いており、全交際期間を通じ、キスを絆を深めるための大切な行為として捉えていることがわかったという。 一方、男性はキスを目的(セックス)を達成するための手段として捉える傾向があり、関係が深まるにつれ、キスを重要視しなくなるそうだ。 半数を少し上回る男子学

    ファースト・キスは恋愛を生かしも殺しもする(米研究)
  • 人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気

    世界の三面記事・オモロイド 海外の珍奇な事件、事故、人間模様を伝えます。 検索フォーム Entries 人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気 Tweet [イギリス発] 薬指が人差し指よりも長い人は理系頭、逆に人差し指が薬指より長い人は文系頭の持ち主であるとか、前者は変形性関節症に罹りやすいといった研究報告を、当ブログでも紹介してきたが、これら二の指には、どうやらもっと多くの情報が秘められているようである。 指の研究歴10年のジョン・マニング教授(セントラル・ランカシャー大学で心理学を教える。現在はセミリタイア)は、薬指と人差し指の長さを比べれば、その人物の性格や才能、そして罹りやすい病気に至るまで分かると主張する。 我々は胎児の時、子宮内でテストステロン(男性ホルモン)やエストロゲン(女性ホルモン)を大量に浴びるのであるが、薬指にはテストステロン受容体がより多く密集して

    人差し指と薬指から分かる、性格、才能、罹りやすい病気
    lpm11
    lpm11 2008/04/26
    胎児期では testosterone/estrogen が薬指の長さに影響を与える
  • ブラジャーをするとお乳が垂れる!?(仏・日・英研究)

    世界の三面記事・オモロイド 海外の珍奇な事件、事故、人間模様を伝えます。 検索フォーム Entries ブラジャーをするとお乳が垂れる!?(仏・日・英研究) Tweet © Cynthia Snyder [スウェーデン・フランス・日・イギリス発] 世の中、いろんな常識が溢れているが、「ブラジャーをしないと、お乳が垂れる」というのもその一つと言っていいだろう。あんな脂肪の塊をブラなしで放置していたら、重力に引っ張られて垂れてしまうに違いない。筆者自身、今までそう信じて疑わなかった。なもんで、スウェーデンの英字紙『The Local』のオンライン版記事(4月8日付け)を読んだ時は、ウッソーと思わず呟いてしまった。だって、記事にはその「常識」を覆すようなことが書かれていたから。 同紙に取材されていたのは、ルンド大学、産婦人科学部のヨーラン・サムシオエ教授。彼は、これからブラデビューしようとする

    ブラジャーをするとお乳が垂れる!?(仏・日・英研究)
  • ブラジャーを毎日12時間以上着用すると、乳癌のリスクが21倍に増大(米研究)

    世界の三面記事・オモロイド 海外の珍奇な事件、事故、人間模様を伝えます。 検索フォーム Entries ブラジャーを毎日12時間以上着用すると、乳癌のリスクが21倍に増大(米研究) Tweet © NIKITA TV [アメリカ発] 乳癌は欧米諸国でよく見られる癌であり、女性の約10%が罹患(りかん)し、そのうち約20%が死亡している。しかし、近年は日人女性の間でも増加傾向にあり、1996年に胃癌の罹患率を追い越して以来、第一位を続けている。現在、年間約4万人の女性が乳癌に罹患しているが、2015年には年間4万8000人の女性が乳癌に罹患すると予想されている(参照)。 これまでに明確になっている乳癌のリスク要因は、初経年齢が早い、閉経年齢が遅い、出産歴がない、母乳を与えない、ホルモン療法(エストロゲン製剤、ピル等)を受けている等、体内のエストロゲン・レベルに影響を与えるものがほとんどであ

    ブラジャーを毎日12時間以上着用すると、乳癌のリスクが21倍に増大(米研究)
  • digitalcowboy.jp

    This domain may be for sale!

  • パソコンを業務用途にも耐えうる高性能ブロードバンドルータにしてしまう「Vyatta」

    オープンソースで作られているエンタープライズ用ソフトウェアルーター「Vyatta」は最初から個人向けと言うよりは業務用途目的で開発されており、Cisco 7200よりも価格やパフォーマンスなどで10倍のアドバンテージがあると豪語、実際に第3者機関によるテストでもそのことがある程度証明されており、コストを75%削減できるとしています。 確かにそれ相応の機能があるようで、ルーター、ファイアウォール、VPNなどが可能。また、XenやVMwareの仮想ネットワーク内でも動作。オープンソースで無料版の「Community Edition」であってもコンパイル済みのバイナリの提供やバグフィックスなどは6ヶ月ごとに必ず行われると明言しており、ほかにもRedhatのような有償による手厚いサポートもちゃんと提供しています。 というわけで、実際にこのVyattaを使ってPPPoE接続のブロードバンドルーター

    パソコンを業務用途にも耐えうる高性能ブロードバンドルータにしてしまう「Vyatta」