lsdpのブックマーク (210)

  • やっぱりイヤイヤ?腰パン・国母の反省会見 (1/3ページ) - バンクーバー冬季五輪 - SANSPO.COM

    ダブダブのズボンを下着が見えるまでズリ下げて着こなす(あるいは「着崩す」)「腰パン」の家は、米国である。 「サギング」、あるいは「サギー・パンツ」と呼ばれるこのファッション、米国で激しい論争の対象にもなっている。ここ数年、公序良俗を乱すとして、罰金刑や禁固刑を科す規制条例が一部の市で施行される動きが相次いだ。ところが逮捕された若者が裁判に訴えるなどした結果、こうした条例は表現の自由を保障した憲法に違反するとの判決も出始めた。 人々が、けんけんがくがくの議論を戦わせる理由のひとつは、「腰パン」が、人種問題や世代対立とからんだ「反抗」や「挑戦」のメッセージを含んだファッションだからだろう。 発祥には諸説あるが、黒人文化を源流とするという点ではおおむね一致している。囚人服をイメージさせるダブダブの服によって「刑務所帰り」を想起させるのがねらいとの説もある。こうしたセンスを理解できない人や我慢で

    lsdp
    lsdp 2010/02/13
    謝ったら反省してないと言い、謝らなきゃ生意気だと言い、発言を控えたら自己主張がないと言う。
  • 【朝青龍引退】デーモン閣下「『横綱』理解できず、かわいそうな被害者だった」 - MSN産経ニュース

    大相撲に詳しいデーモン閣下の話 実に残念な結果。理由は第一人者の力がありながら、これだけのスター選手が体力気力の限界とは別の理由で引退しなければならないとの点に尽きる。朝青龍はスポーツ選手・力士としては、たぐいまれな身体能力や気力、闘争心を備え優秀だったが「横綱」が単なる最強者ではなく、日人の心の奥底にある美徳を具現化し、全力士の模範たる存在だとは最後まで理解できなかった。「横綱」を理解できないまま、番付ばかりが上がってしまった朝青龍は、かわいそうな被害者だったとも言える。

    lsdp
    lsdp 2010/02/05
    なんという良コメント
  • 【WWE】ロイヤルランブルで新記録樹立!

    lsdp
    lsdp 2010/01/10
    これはお見事
  • 堀江元社長、208億円相当引き渡し LDHと和解

    ライブドアグループの持ち株会社・LDHは12月25日、証券取引法(現・金融商品取引法)違反事件で損害を受けたとして、堀江貴文元社長ら旧経営陣に賠償を求めていた訴訟で、堀江元社長が約208億7000万円相当の資産を同社に引き渡すことで和解したと発表した。 同社によると、引き渡し額は堀江元社長が保有する同社株式と、支払いを留保していた配当金の合計。和解内容の詳細は非開示としている。 同社は「引渡しを受ける資産は、堀江氏の資産のほぼすべてに相当するものであり、当社の損害回復を迅速に最大限果たしたことになります。当社の責任において、旧経営陣らのうち、核心となる堀江氏への責任追及を完遂出来た事に大変満足しております」とコメントしている。 堀江元社長はブログで「民事的な賠償責任については最高経営責任者である社長としてきっちりとるべきだと考えてきた」「時間が掛かった事については、司法の一定の評価を頂きラ

    堀江元社長、208億円相当引き渡し LDHと和解
    lsdp
    lsdp 2009/12/25
    208円置くんと違いますよ
  • YouTube - 冬の稲妻      悪莉凄(アリス)

    デーモン小暮&ベーヤン堀内 &fmt=18

    lsdp
    lsdp 2009/12/15
    閣下は歌謡曲も異様に詳しい
  • YouTube - ちびまる子ちゃんED(マナカナ版): Chibi Maruko-chan ending theme (1999/7-2000/1)

    lsdp
    lsdp 2009/12/13
    じゃがバタコーンさん
  • daydream believer Leyona with 三宅伸治 追悼 忌野清志郎 2009.5/20

    daydream believer Leyona with 三宅伸治 追悼 忌野清志郎 2009.5/20

    daydream believer Leyona with 三宅伸治 追悼 忌野清志郎 2009.5/20
    lsdp
    lsdp 2009/12/07
    Leyonaうますぎ
  • Humming Ga Kikoeru - Kahimi Karie

    song from this shibuya kei artist kahimi karie Ending from "Chibi Maruko Chan" anime

    Humming Ga Kikoeru - Kahimi Karie
    lsdp
    lsdp 2009/12/07
    もう13年も前なのか
  • YouTube - デーモン小暮閣下 地上の星 200907

    あなたの街で夢コンサート 指揮 岩村力 管弦楽 群馬交響楽団

    lsdp
    lsdp 2009/12/05
    うますぎるというか何というか オーケストラに負けてないのが凄すぎる
  • SARVH、録画補償金3264万円の支払い求め東芝を提訴

    私的録画補償金管理協会(SARVH)は11月10日、デジタル放送専用DVDレコーダーの録画補償金を期限までに支払わなかったのは違法だとして、東芝に対し補償金相当額として3264万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状などによると東芝は、2月に発売したデジタル専用DVDレコーダーについて、「補償金の課金対象か疑義がある」として納付期限の9月末までに補償金を支払わなかった。SARVHは、補償金の支払いを定めた著作権法などに東芝が違反していると主張し、提訴に踏み切った。 SARVHは、メーカーから補償金を受け取り、権利者に分配する公益法人。会員は私的録画著作権者協議会、日芸能実演家団体協議会、日レコード協会の3団体。 関連記事 SARVH、補償金支払い求め東芝を提訴へ 私的録画補償金管理協会(SARVH)は、デジタル放送専用DVDレコーダーの録画補償金を期限までに支払わなかったと

    SARVH、録画補償金3264万円の支払い求め東芝を提訴
    lsdp
    lsdp 2009/11/10
    3264万も払わないといけないのか。そらしがみつくわけだ。
  • 「メーカーの主張は子どものわがまま」 SARVHの東芝提訴受け権利者団体が会見

    「メーカーの主張は子どものわがままと同じレベルだ」――「Culture First」を掲げる権利者側の91団体は11月10日、私的録画補償金管理協会(SARVH)が同日、東芝に対して補償金支払いを求める訴訟を起こしたのを受けて会見した。提訴は「当然」とした上で、「補償金の原点に立ち返って議論を再開すべき」と主張している。 日音楽著作権協会(JASRAC)常務理事の菅原端夫さん、実演家著作権隣接センター(CPRA)運営委員の椎名和夫さん、日映画製作者連盟事務局長の華頂尚隆さん 補償金をめぐっては、文化庁傘下の私的録音録画小委員会などで議論が行われてきたが、メーカー側と権利者側の意見は対立し、すれ違ってきた。今回問題となっているデジタル放送専用DVDレコーダーに関しても、メーカー側は「課金対象か明確になっていない」、権利者側は「明らかに対象」と解釈。意見が対立している。 SARVHは、メー

    「メーカーの主張は子どものわがまま」 SARVHの東芝提訴受け権利者団体が会見
    lsdp
    lsdp 2009/11/10
    補償がそんなに必要なら、直接目や耳に課金する法案でも提出して議論してもらえばいい
  • インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目! ダイヤモンド・オンライン11月 6日(金) 8時30分配信 / 経済 - 経済総合 寒くなり始めたこの季節、例年以上に心配なのがインフルエンザ。12月〜1月にかけて感染のピークを迎える「季節型インフルエンザ」に、今年春に発症が確認されて以来増加を続ける「新型インフルエンザ」の感染が加わった場合の混乱が懸念されている。ワクチン問題も世間の耳目を集めているが、インフルエンザのような感染症は、個々人が日常レベルでの「ウイルス侵入阻止」ができる病気であるのも事実だ。 インフルエンザ予防としては、手や喉についたウイルスを体内に侵入させないためには、「手洗い」と同時に、「うがい」が有効だとされている。そこで今回は、その効果が改めて注目されている、昔ながらの「塩うがい」を取り上げたい。 一昔前は、風邪防止のために「塩水でうがいする」のが当たり前

    lsdp
    lsdp 2009/11/06
    ※これは広告です
  • bad messiah / clover

    1991 on air http://www.amazon.co.jp/dp/B000064Q0A/

    bad messiah / clover
    lsdp
    lsdp 2009/10/09
    もう17、8年前の、何気にいい曲
  • 鳩山首相の「故人献金」が臨時国会の争点に浮上 一貫性ない説明 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相の資金管理団体による政治資金収支報告書の虚偽記載問題は6日、自民党の大島理森幹事長が首相の態度を批判するなど、26日召集見通しの臨時国会での大きな争点に浮上してきた。 大島氏は記者会見で、「首相そのものの姿勢が問われる。その姿勢が民主党全体の倫理の基準となる」と述べた。この問題で、首相は「すべて会計実務担当秘書の独断」としてきたが、過去には、他の議員の不祥事発覚の際に、「政治家と秘書は同罪」と主張するなど、発言に一貫性がない。首相の政治姿勢が問われる事態となっている。

    lsdp
    lsdp 2009/10/06
    自民党もいよいよ野党っぽくなってきました
  • 北埼玉ブルース

    北埼玉ブルース
    lsdp
    lsdp 2009/09/22
  • 「コレジャナイ」デジタル一眼レフ、限定発売

    ザリガニワークスとペンタックスは9月17日、デジタル一眼レフカメラ「K-x」の限定モデル「K-xコレジャナイロボモデル」を近日予約開始する。販売はペンタックスオンラインショップのみで行われ、価格は未定。 「K-xコレジャナイロボモデル」。レンズは「smc PENTAX-DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL」が付属する(写真=左)、ザリガニワークスの武笠太郎氏と坂元嘉種氏(写真=右) 製品は「コレジャナイロボ」のトリコロールカラーをそのままK-xに施し、ロボがカメラへ変形したような外観。ストロボ部の“顔”はコレジャナイロボと同じくザリガニワークスの直筆で施される。パッケージにコレジャナイロボのミニチュアも同梱される。 「ペンタックスさんから話が来たときには、正直“何を考えているんだろう?”と思ってしまいましたが、最後にはペンキで塗ってくださいなんて話まで出るほどでした。ペンキで塗

    「コレジャナイ」デジタル一眼レフ、限定発売
    lsdp
    lsdp 2009/09/17
    色塗っただけではコレジャナイ感が足りない
  • asahi.com(朝日新聞社):発端は料亭のツケ「会社の金で払うか」 千葉不正経理 - 社会

    総額30億円の不正経理が発覚した千葉県の全庁調査の大きなきっかけは、架空の物品発注で県から公金をだまし取った容疑での元県職員3人(いずれも懲戒免職)の逮捕・起訴だった。14日に3人目の一審判決が出るが、これまでの公判や判決からは、職員たちの不正経理に対する悪意のなさや、公金に対する意識の低さが浮き彫りになっている。  起訴されたのは渡辺快和(38)=1日に有罪判決、14日に判決がある明石剛誠(39)の両被告、6月に有罪判決を受け、確定した元職員(36)の3人。渡辺被告は農林水産政策課の物品購入事務担当として、明石被告の後任だった。  検察側の冒頭陳述などによると、渡辺、明石両被告が公金の詐取を始めたきっかけは、明石被告が、千葉市内の料亭から04年12月ごろ、100万円のツケを請求されたことだったとされる。  この年の7月ごろから明石、渡辺両被告は同課の職員と料亭に行くようになった。この料亭

    lsdp
    lsdp 2009/09/13
    予算を使い切る、という発想が役所っぽい
  • ブエナビスタ、凱旋門賞断念…札幌記念2着 - 競馬 - SANSPO.COM

    牝馬クラシック2冠馬でフランス凱旋門賞出走を計画していたブエナビスタが、挑戦を断念することが23日明らかになった。 同日に札幌競馬場で行われた札幌記念(GII)で2着に敗れ、松田博資調教師は「フランス遠征はやめます。勝ったら、という条件だった。勝ったに等しい内容では駄目」と語った。今後は秋華賞(GI)を目指すことになる。

    lsdp
    lsdp 2009/08/23
    え?ただのトライアルじゃねえの?
  • 【すぽーつサロン】中日の躍進で思うWBCの存在意義 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「また、その話を蒸し返すのか。もういいじゃない」 中日ファンの友人にこの話をすると、決まってウンザリとした表情を見せる。今年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で12球団で唯一、中日が代表選手を供出しなかった件だ。 連日、高視聴率をマークしたWBC。侍ジャパンの連覇に日中が大いに沸いた。普段、プロ野球を見ないような人にも改めて野球の面白さを伝えた大会だった。だが、それと同時に、“反動”も大きかった。 2大会連続でMVPとなったレッドソックスの松坂は、右肩に異常を訴えて故障者リスト(DL)入り。マリナーズのイチローも開幕直後、胃潰瘍(かいよう)で初のDL入りを経験した。 他の日本代表選手も多かれ少なかれ、“WBC後遺症”にさいなまれた。唯一、無縁でいられたのは日ハム・ダルビッシュぐらいか。もちろん、代表選手ゼロの中日勢も無縁。そして今、破竹の快進撃で首位の座を伺おうとしてい

    lsdp
    lsdp 2009/07/28
    こんな記事しか書けないなんて、もはやかわいそう。
  • 森健知事が自民党に注文「政策で戦え」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    lsdp
    lsdp 2009/07/16
    正気でしょうか?