タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

秘め事とデザインに関するlstyのブックマーク (1)

  • sweetloveさんのウエブサイトは"清楚"なイメージか - 煩悩是道場

    心理ところで、わたしのブログは「清楚なイメージ」ですよね…?*LOVE IS DESIGN* - 「色」が持つ3つのチカラネタにマジレスで申し訳ないのですが、黒とピンクを基調とし、艶やかなイメージに加工されたロゴタイトルやバナーから「清楚」は伝わりません。どちらかというと、ニューヨークあたりにあるスタイリッシュなバーとか、そんなイメージです。 それでは、どのようなカラーコントロールが清楚か、と言う事なのですが、色的には薄青、薄紫、ピュアホワイトではない白あたりではないか、と。良く知られたところではウエッジウッド、ロイヤルコペンハーゲン、リバティプリントのような「古き良き大英帝国」的な雰囲気でしょうか。 清楚、という言葉から連想される単語としては控えめ、大人しい、というような自己主張が無いか少ないイメージがありますから、黒やピンクのような色は使わないか、使ったとしても控えめに使うのが適切だと

    lsty
    lsty 2006/09/21
    黒いエナメルの質感が伝わるようなテンプレートってないのかなあ。あったららぶさんにぴったりだと思いますが。個人的にはピンクのエナメルも好きですが。
  • 1