タグ

WWDCに関するluccafortのブックマーク (6)

  • はてなを退職しました - ninjinkun's diary

    昨年末に株式会社はてな退職しました。2008年の京都移転直後のインターンに参加し、2009年に新卒入社したので、5年くらいはてなに関わっていたことになります。 このエントリでは、自分がはてなでやったことと、エンジニアとしてのロールモデルを持つことができたこと、コミュニティ活動ついて、そして今後について書きます。 はてなでやったこと 最近ではスマートフォン系の仕事が多かったのですが、入社当初は運用を担当していました。たくさんのサービスを担当しているチームで、ここで様々なコードに触れた経験が今振り返ってみるとすごく良かったと思います。とにかくコードをたくさん読みました。 同期入社には既に実績がある人が何人もいて焦る一方、自分はテストを書いているつもりがDBのデータを消していたり、社内のメールを止めたりとひどいミスを連発していて、今思い出しても冷や汗が出ます。 その後 はてなキーワードフィーチ

    はてなを退職しました - ninjinkun's diary
    luccafort
    luccafort 2014/01/06
    退職エントリを自社サービスで行うってある意味すげえなーと関心した、良い意味で。
  • iOS 7の隠れキラーコンテンツとなる近距離無線通信「iBeacon」とは?

    6月のWWDCのプレゼンテーションでひっそりとその存在について知らされていたものの、詳細については一切語られることのなかった「iBeacon」ですが、無線通信を利用したデータ送受信機能であることが明らかになりました。一部でiOS 7のキラーコンテンツになると評されるiBeaconとはどういうものなのでしょうか? With iBeacon, Apple is going to dump on NFC and embrace the internet of things — Tech News and Analysis http://gigaom.com/2013/09/10/with-ibeacon-apple-is-going-to-dump-on-nfc-and-embrace-the-internet-of-things/ ソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェ

    iOS 7の隠れキラーコンテンツとなる近距離無線通信「iBeacon」とは?
    luccafort
    luccafort 2013/09/12
    NFCと比較してるけどそれってちょっと違くね?と思いましたまる
  • 5分で分かるフラットデザイン

    iOS 7やWindows 8も採用した「フラットデザイン」。実際にフラットデザインを実現するにはどうすればいいのだろうか。 1分-フラットデザインとは何なのか アップルの開発者向け年次イベント「Worldwide Developers Conference(WWDC)」が米国時間6月10日に開幕し、基調講演で同社モバイルOSの次期版「iOS 7」が発表された。見た目の印象が従来版からガラリと変わっている。これは「フラットデザイン」という手法を採用したからだ。 フラットデザインとは、簡単にいうと、グラデーションを利用しない非常にのっぺりとしたデザインのことだ。

    5分で分かるフラットデザイン
    luccafort
    luccafort 2013/06/13
    フラットデザインが駄目とか単純にはやってるというよりはフラットUIに求められるバランスの良さとデザインセンスが非常に高次元で求められるということが抵抗あるんじゃねえの?つい最近も林檎さんがアレなデザイン
  • 「iOS 7」発表、iPhone登場以来最も大きく変化したその内容とは

    今秋から一般向けに提供される予定の新Mas OS X「Mavericks」に続いて、WWDC 2013の中で、iPhoneiPadで使われているiOSの最新版「iOS 7」が発表されました。アップルによると、「iPhoneが出てきた時以来の大きな変化」があるとのこと。 Apple - Apple Events - WWDC 2013 Keynote http://www.apple.com/apple-events/june-2013/ Apple - iOS 7 http://www.apple.com/ios/ios7/ Apple WWDC 2013 liveblog! http://www.engadget.com/2013/06/10/apple-wwdc-2013-liveblog/ Live from Apple's WWDC 2013 keynote - The Verg

    「iOS 7」発表、iPhone登場以来最も大きく変化したその内容とは
    luccafort
    luccafort 2013/06/11
    全体的にMSっぽくてAppleぽくないことがわかったので今回の発表は黒歴史入りするんだろうなとほくそ笑んでる。
  • 新型MacBook、次世代CPU搭載か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 次期MacBookは6月のWWDCで発表されることが明らかになった 中身にはインテルの次世代CPU「Haswell」が搭載されるとの噂が浮上 「Haswell」は1日中使える電力効率の良さと処理速度の飛躍的向上が売りとなっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    新型MacBook、次世代CPU搭載か - ライブドアニュース
    luccafort
    luccafort 2013/05/21
    「Haswell搭載だけで次のMacBookは「買い!」と断言できます。」お前ら前はRetinaというだけで買う価値があります!的な発言してただろ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    luccafort
    luccafort 2012/06/12
    マカーじゃないからなのかさほど驚きな内容がなかったような…。
  • 1