タグ

2018年4月25日のブックマーク (3件)

  • 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz

    名門校出身者たちを目の当たりにして 教育と格差の問題といえば、しばしば話題にのぼるのが東大生の親の年収である。2014年の調査によれば、東大生の育った家庭の半数強が、年収950万円以上の比較的裕福な家庭だという。 ここで問題視されているのは、階級の固定化である。つまり、裕福な家庭は多額の教育費を支払うことができるので、子供は高学歴化する傾向にある。学歴と収入は比例することが多い。結果的に、金持ちの家系はいつまでも金持ちだし、逆に貧乏人はいつまでも貧乏から抜け出せない――という問題だ。 だが、こうした問題提起に出くわすたび、いつも「ある視点」が欠けていると私は感じる。それは都市と地方の格差、地域格差である。 田舎者は、田舎に住んでいるというだけで、想像以上のハンディを背負わされている。 あらかじめ、どんな地域で育ったどんな人物がこの記事を書いているのか、簡単に紹介しておこう。 私は高校時代ま

    「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz
    lucienne_rin
    lucienne_rin 2018/04/25
    クソ田舎で生まれ育ちましたが、現代日本に産まれただけで相当幸運なのだと思うようにしています。周りに民家すらない山の中でもインターネットができるというのは本当に凄いことです。僕はもうそれで満足です
  • 大学の「単位」って名前ふざけてんだろ

    大学で、履修した科目において一定の基準を満たすと大学から授与される「単位」ってやつあるじゃん? あれって英語のunitを直訳してるみたいだけど、おかしくない? なんで誰も疑問を持たないんだ? 世の中では数や量を言うとき、1個とか1匹とか、あるいは1メートルとか1ジュールとか、数詞や単位をつけるわけだろ? あれはリンゴがワンユニットあるから1個、あるいは液体がワンユニットあるから1リットルって呼んでるわけだろう。 なんで大学の単位だけはそういうのがないんだ? 単位だけはワンユニット(1単位)だから1単位!って絶対おかしいよな? どうせ今の大学制度が誕生したとき、めんどくせーから仮に学習量の1単位は1単位って呼ぶかwって決めて、そのままズルズル今まで来たんだろ。 大学っていう世界中にあるシステムで使われている重要な概念なのに、命名すんのめんどくせーからワンユニットはワンユニットでいいやwなんて

    大学の「単位」って名前ふざけてんだろ
    lucienne_rin
    lucienne_rin 2018/04/25
    東大の設立は1877年ですので数百年の歴史とかないです
  • バーチャルユーチューバーはじめました - 魔王14歳の幸福な電波

    よろしくお願いします。

    バーチャルユーチューバーはじめました - 魔王14歳の幸福な電波