タグ

2018年1月3日のブックマーク (13件)

  • 2017年12月 - 正義と微笑

    Image Editorの開発。 redoとundoの機能を入れたりしていた。 ドットインストールを見ながらお絵かきアプリを作った Image Editorにお絵かき機能を組み込むための準備としてやった。 『Real World HTTP』を読んでる 一冊読むのにこんなに時間かかっていいのか、という気持ち。 ランニング 3回走って12キロ。 やっぱり展望が必要だな。挑戦なり目標なりが必要。 それがある状態でこそ、自分の精神はよい状態になる。 先月こんなことが書いたけど、その後、無事に目標が出来た。 探そうとして見つけたというより、自然に生まれた。 ブログに書くようなことではないから具体的な内容は伏せるけど、今は、目標がある。 コードを書くことや技術ブログを書くことでその目標に近づけると思っているから、頑張る。 惨めな思いはしたくないし。 12月はアドベントカレンダーの時期。 基的にははて

    2017年12月 - 正義と微笑
  • xkeysnail - もうひとつの Linux 向けキーリマッパ - Qiita

    TL;DR Linux (X11) 向けのキーリマップツールをつくった Python 3 で書かれており sudo pip install xkeysnail で入れることができる uinput という Linux の低レイヤ API を利用し動作するため「多くのキーリマップツールではうまくリマッピングが動かなかった場所」でも動作する アプリケーションごとにキーバインドを変えたり、複数ストロークのキーにコマンドを割り当てたり Python の関数をキーに割り当てたりすることもできる 詳しくは https://github.com/mooz/xkeysnail で 背景 Firefox が Quantum になり、旧来の XUL ベースのアドオンは動作しなくなった。新たな拡張機能の機構である WebExtensions ではキーボードショートカットに関する API が大幅に制限され、ぼくは拙

    xkeysnail - もうひとつの Linux 向けキーリマッパ - Qiita
    lugecy
    lugecy 2018/01/03
  • 高DPIでの文字ぼやけ | 原点描写

    クソだクソだと槍玉にあげられるアレ。 基礎知識編 http://ascii.jp/elem/000/000/901/901046/ http://ascii.jp/elem/000/000/905/905248/ ↑あたりを全部読む。 かいつまんで言うと XPまでのスケーリングでは96dpiか120dpiかだけの対応だった Vistaではそれ以外にも対応するため、ビットマップベースで拡大縮小するようになった 8.1からはそれに加えてマルチモニタ環境にてモニタ毎にスケーリングが自動で切り替わるようになった という感じ。これだけ見ると順調に進歩しているように見えるんだけれど、「Win10で文字がぼやける」だのなんだの言ってる記事やスレが目立つのはそうとも言い切れないからなわけで。 問題は120dpi(125%) ぼやけるのは要するにビットマップベースで拡大縮小しているから。ならVistaになっ

  • タクスズキ@セミリタイア達成しTV出演!投資収入をブログ固定ツイで公開!FIRE仮想通貨ビットコイン on Twitter: "ドイツの「残業時間を貯めて休む制度」すごいな>残業時間が各社員の「口座」に貯まると、休みに振り替える。 週40時間勤務が基本の人が43時間働けば、3時間分が口座に。翌週の勤務を37時間に短縮したり、ためて休んだりできる。 by… https://t.co/giXASi0l7k"

    ドイツの「残業時間を貯めて休む制度」すごいな>残業時間が各社員の「口座」に貯まると、休みに振り替える。 週40時間勤務が基の人が43時間働けば、3時間分が口座に。翌週の勤務を37時間に短縮したり、ためて休んだりできる。 by… https://t.co/giXASi0l7k

    タクスズキ@セミリタイア達成しTV出演!投資収入をブログ固定ツイで公開!FIRE仮想通貨ビットコイン on Twitter: "ドイツの「残業時間を貯めて休む制度」すごいな>残業時間が各社員の「口座」に貯まると、休みに振り替える。 週40時間勤務が基本の人が43時間働けば、3時間分が口座に。翌週の勤務を37時間に短縮したり、ためて休んだりできる。 by… https://t.co/giXASi0l7k"
    lugecy
    lugecy 2018/01/03
  • ピックアップRoslyn 1/3: Regex パーサー / C# 7.2 fixes

    なんかこう、GitHub リポジトリのwatchとかしてると、 だいたいアメリカのホリデーシーズンに合わせて自分まで「もう休み」な気分になってしまい。 要するに、12月20日前後にはもう休み気分で。 代わりに1月は2日から仕事に復帰してる感じの人が多く、休みあけた気分に。 事の発端は、「C# に Regex リテラルを入れてくれ」とかいう、まあ、芽がない提案なんですが。 issue 自体はだいぶ前からあるものなんですが、ホリデー前後あたりからなぜか再燃。 「芽がない」ってのは、この手の「C# に別言語を埋め込みたい」系の提案が通った試しがないからでして。 今回も、まあ、C# チームの中の人の1人が、 Analyzer 作るのではダメな理由ある? TypeScript で Regex リテラルのサポートに関わってたけど、あれ、割かし簡単じゃない 言語の変更なしで、IDE 機能として実現できる

    ピックアップRoslyn 1/3: Regex パーサー / C# 7.2 fixes
  • 田舎のおっさんに泣いてキレた話|ユカリ

    私の地元は新潟で、大学入学と共に上京してもう10年以上経つ。最近特に、地元にいることが窮屈に感じることが多くなった。 今回はそれが我慢の限界を超えた話。 今年の元旦。田舎でよく見られる光景だと思うが私の実家も例にもれず、狭い居間に入りきらないほど親戚が集まっていた。 ちょっとした特徴として言えることは2人いる従兄妹とは血が繋がっていなかったり、私の父親はその場にいなかったり、そして親戚でもないおっさんがその場にいたりすることだ。 親戚でもないおっさんと言ったがここではYさんとしよう。 Yさんは母の小学校からの同級生であり、母と同じ職場に勤めている。 普段母もよく飲んでいるし頼りにしている。 そして情けないことに両親が離婚している我が家は当に貧乏で、 私が学生時代に一度金を借りていたこともあった。(もちろんもう返済済みである) ここまでだとYさんはただいい人ということになるが、問題がある。

    田舎のおっさんに泣いてキレた話|ユカリ
    lugecy
    lugecy 2018/01/03
  • 趣味として絵を描き続けるために心がけていること(久しぶりに絵を描いても落ち込まないための絵のウォーミングアップ術)

    Concurrent programing explanation for akka beginers. 並行処理初心者のためのAkka入門 akka meetup 2014/09/28(日) http://connpass.com/event/8622/ このイベントの導入説明のために書かれました。 内容には、並行処理、アクターモデル、Akkaの機能の説明となっています。

    趣味として絵を描き続けるために心がけていること(久しぶりに絵を描いても落ち込まないための絵のウォーミングアップ術)
  • 娘の抱負

    ‪うちの母はスラッとしたカッコいい女性が憧れだが自分はチビデブ(母の談)だからそういう格好ができないといつも口癖のように言っていた。そのせいか、娘である私にボーイッシュな格好をさせたがったし、そんな格好をさせられた3歳の私が道であった外国人に「ボーイ?」とニコニコ声をかけられたというのが、母からもう何千回と聞かされた自慢話だった。‬ ‪でもその裏で、幼児だった私が欲しいと言ったお姫様ドレスも、みんなが履いていた段フリルのスカートも発表会の花柄ドレスも全部罵倒の対象だった。笑ってバカにして、私にさせてる男の子っぽい格好やスッキリとしたデザインの服が一番可愛いと何度も言った。うちの子が一番可愛い他の子は全く可愛くないと。他の子はダサくて芋くさくてどうしようもないと。私は常に誰かへの否定を聞いて育った。‬ ◇ ‪私は発達の早い子供で、文字が読めるようになるのも抜群に早かった。賢い子ってのが小さい

    娘の抱負
    lugecy
    lugecy 2018/01/03
  • pixiv Sketch Live の配信が HLS になった

    告知されていたとおり pixiv Sketch Live の配信が HLS 化されていました。遅延は約 10 秒程度といったところでしょうか。 画質も WebRTC での配信時代の高画質を保ったままで、とてもキレイです。凄いですね。 このサービスで、一番予想外だったのがブラウザから配信ができるという点がとても評判良いことです。自分にとっては WebRTC は超低遅延で音声や映像が配信できる技術という認識が強かったため、あまりブラウザから利用できる … というのはそもそも当たり前という認識でした。 pixiv Sketch Live の配信やコメント、配信してみた人の Twitter での反応を見ていると、こんなに簡単に配信ができるなんて!という反応が多くあり、自分の当たり前は他の人にとって当たり前ではないというのを実感させられました。 今回 pixiv さんが採用した WebRTC から

  • 2017 年にお金を払った購読型サービス - r7kamura - Medium

    V 氏の次の記事が良かった。自分も真似すべく、記事を書くことに。従量課金や一度きりの支払いのものは除いて、月額あるいは年額で支払っているものを対象に振り返ることにした。 継続しているものGitHub月額 $7。プライベートリポジトリが幾つかある。リポジトリ数の制限が無くなったことで当に便利になった。 Heroku月額 $7。個人でやっているサービスの検証環境として使っている。日向けのサービスばかりつくっているので、US リージョンに番環境のサービスを置く選択肢が取りづらく、結果的に検証環境用途でしか使っていない。Pull Request ごとに検証環境を立てられる Review Apps は非常に重宝している。 Freee月額980円 (税抜)。青色申告をやるために利用している。特に税理士を雇わずに自分で確定申告をやる上では当に助かっている。 Amazon プライム年額3900円

    lugecy
    lugecy 2018/01/03
  • 「アキバで見かけたPC萌えキャラコンテスト 2017」結果発表

    「アキバで見かけたPC萌えキャラコンテスト 2017」結果発表
    lugecy
    lugecy 2018/01/03
  • あけましておめでとうございます。unity道場でしゃべったプレゼンを公開しました::Colorful Pieces of Game

    あけましておめでとうございます。 といいつつ、今日は全く正月と関係ない話題の記事だったりします。 やや旧聞に属する話なのですが、去年の11月にunityさんにお招きにあずかり、海外と国内の課金メカニクスの比較についてちょっとしゃべったのですが、そのときのスライドに手直ししたものを 【slideshareに公開】 しました。 来はしゃべってすぐにアップするつもりだったのですが、そのあと全くクソ忙しくて、アップできなかったのを、正月にヒマが出来たので、手直し&見直しを終わらせて、ようやくアップしたわけです。 しゃべったあと、結構問い合わせがあったらしく、遅れて申し訳なかったです。 一つ余談を書いておくと、海外では運営では基的に時間パラメータに"Daily"を使います。つまりARPPUとかDAUとか全部Dailyベースで見るわけですが、日の運営の感覚からすると「エエッ!?」だと思います。

    lugecy
    lugecy 2018/01/03
  • 【所要時間1時間】JavaScript+Dropbox APIで、ブラウザで動くクラウドメモ帳を作ってみる - ちょっと未来

    この前はiPhoneアプリからDropbox連携をやってみましたが、 続いてJavaScript版のDropbox APIを使って、ブラウザアプリを作ってみたいと思います。 ファイル自体はDropboxに置いておいて、クラウドメモ帳みたいなのが作れます。 自分でサーバを持たなくてよかったり、ユーザアカウント管理とかがDropboxに任せされるのがいいですね。 今回は簡単なクラウドメモ帳を作ってみたいと思います。 [1]Dropboxアカウント登録 デベロッパサイトでアプリを登録します。 アプリの登録までの手順はこちらを参考に(http://takahi5.hatenablog.com/entry/2014/03/20/070333) さらに今回はブラウザからのアクセスなので、OAuth後のリダイレクトURLの設定が必要になります。 URLはhttpsである必要があります。私の場合ロリポップ

    【所要時間1時間】JavaScript+Dropbox APIで、ブラウザで動くクラウドメモ帳を作ってみる - ちょっと未来
    lugecy
    lugecy 2018/01/03