2024年1月17日のブックマーク (3件)

  • 松本人志の性的行為強要疑惑を報じた「週刊文春」約45万部が完売…編集長は「スクープの力」実感(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    文藝春秋は15日、「ダウンタウン」松人志の性的行為強要疑惑などを報じた「週刊文春」24年1月1日・11日新年特大号(23年12月27日発売)45万1000部が完売したと発表した。完売は20年6月18日号以来。また電子版の有料会員も大幅に伸びているという。 「週刊文春」の竹田聖編集長は「今回の完売、当に嬉しく思います。ご愛読、誠にありがとうございます。紙の雑誌よりもスマホで情報を得るのが益々当たり前となっている昨今ですが、それでも、『スクープの力』は実に大きいのだと改めて実感しています」とコメント。続けて「誰も知らない情報を得て、どこよりも丁寧に裏付け取材をし、相手がどれほど巨大であっても忖度なく読者の皆様にお届けしていく――『週刊文春』が長年培ってきた報道姿勢を、今後も変える必要はないのだと読者の皆様に太鼓判を押していただいた気持ちです。今後も真摯に、愚直に、新たな『ファクト』の発掘に

    松本人志の性的行為強要疑惑を報じた「週刊文春」約45万部が完売…編集長は「スクープの力」実感(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 2024/01/17
    45万部かあ。視聴率でいうと、えーと0.5%くらい?
  • 俺の持論間違っていると思うから反論してくれ

    俺は基俺個人として何かしらの属性を救済するための寄付などはするべきではないと考えている 何故なら「誰かを助ける」という行為は同時に「助けない何か」を選定することでもあって、 例えば苦しんでいるポメラニアンの子犬に100円を寄付すれば助けられるという状況で100円を寄付するのは一般的には正しいとされる行為かもしれない では、苦しんでいるポメラニアンの子犬と苦しんでいる黒い大型犬が並んでいて、それぞれ100円を寄付すれば助けられるという状況において、ポメラニアンにのみ100円を寄付するという行為は正しいのか? というと、その「黒い大型犬を見捨てて愛らしいポメラニアンのみを助ける」という選定の思考プロセスには正義にもとる何かしらがあるように思えてならない 一般的に弱者とされる属性に寄付を行うという行為が差別みたいに言われることはまあまずないだろう ただ俺が黒い大型犬みたいな立場だったとしたら「

    俺の持論間違っていると思うから反論してくれ
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 2024/01/17
    「助けない何か」に悪いことをしてる気になるのは、相対的な比較をしてるから。他と比べず絶対水準で見れば、「助けた相手→改善してる」「助けなかった相手→変化なし」で、誰も損せず一部は改善(パレート改善)。
  • 物価高でも賃金が上がらない「ひとつの理由」…政府や有識者があえて説明してこなかった現実(加谷 珪一) @gendai_biz

    2023年は値上げに振り回された1年だったが、相変わらず賃金が物価に追いつかない状況が続いている。物価が上がっているのに、なぜ賃金が上がらないのかという疑問の声を耳にするが、賃金が上がらない理由ははっきりしている。現実から目をそらしていては、いつまで経っても日人は豊かになれない。 賃金が上がらないのは「当たり前」 日の物価は継続的に上昇を続けており、日経済が、長期にわたって物価が低迷する、いわゆる「デフレ経済」から、物価が上がり続ける「インフレ経済」に転換したのはほぼ確実である。こうした中、物価が上がっているにもかかわらず賃金が上昇しないため、多くの国民の生活が苦しくなっている。 物価が上がっているのに、なぜ賃金が上がらないのかという悲鳴にも似た声があちこちから聞こえてくるが、現状の日経済で賃金が上がらないのはある意味で当たり前のことである。 政府関係者や一部の専門家は、物価が上れ

    物価高でも賃金が上がらない「ひとつの理由」…政府や有識者があえて説明してこなかった現実(加谷 珪一) @gendai_biz
    luke_randomwalker
    luke_randomwalker 2024/01/17
    この方の経済論説は全くダメだなあ。利益率が変わらなくて労働分配率も変わらなくても額は比例して増えるでしょうに。