2025年4月18日のブックマーク (4件)

  • クロスワードパズルは本当に脳にいいのか、認知症を防ぐ実力は

    クロスワードパズルに取り組む高齢者。こうしたパズルは脳の活性化を助けるが、実際のところ効果はどのぐらいあるのだろうか。(Photograph by Joel Sartore, Nat Geo Image Collection) 高齢になってもさえた頭を保つには? と聞かれたら、クロスワードパズルをやると答える人は少なくないだろう。数独や単語探しなどを含め、こうしたパズルは長年にわたり、脳の「運動」だと考えられてきた。実際、2020年に学術誌「Frontiers in Human Neuroscience」に掲載された研究では、脳のトレーニング効果や認知機能の向上を期待して、この種のパズルが特によく用いられていることがわかる。 しかし専門家によると、クロスワードパズルと認知機能の関連性は、一般に考えられているほど単純ではないという。 たとえば、米ハッケンサック大学医療センターの精神医学部長で

    クロスワードパズルは本当に脳にいいのか、認知症を防ぐ実力は
    luspha
    luspha 2025/04/18
    むしろ僅かには効果があるという方が驚きだわ "高齢になってもさえた頭を保つには? と聞かれたら、クロスワードパズルをやると答える人は少なくないだろう...長年にわたり、脳の「運動」だと考えられてきた"
  • ドイツ銀の中国顧客、トランプ関税で米資産離れ-米国債保有削減

    ドイツ銀行によると、トランプ米大統領の大規模な関税措置で米国資産離れが進む中、中国顧客は米国債保有を一部削減し、欧州債にシフトしている。 中国マクロ・グローバル新興市場セールス責任者のリリアン・タオ氏はインタビューで、「中国投資家のポートフォリオで米ドルからの分散投資が一部見られる」と述べ、他の市場への関心が高まっており、特に欧州が注目されていると指摘。中国法人顧客の海外市場投資では、米国債の代替として欧州の高格付け債、日国債、金が潜在的な選択肢となりそうだと語った。 トランプ氏が世界の貿易相手国に広範囲な関税措置を打ち出したことから、ドル建て資産は安全資産としての位置付けが疑問視され、ここ数週間にわたり打撃を受けている。 中国は米国債保有残高で海外勢2位で、最近の市場混乱を巡るアナリストの議論の中で同国の影響力が注目された。ただ、ベッセント米財務長官は今週、外国による米国債売却の臆測

    ドイツ銀の中国顧客、トランプ関税で米資産離れ-米国債保有削減
    luspha
    luspha 2025/04/18
    なんで大して格付け高くもない日本国債買ってるんだこいつら "中国法人顧客の海外市場投資では、米国債の代替として欧州の高格付け債、日本国債、金が潜在的な選択肢となりそうだと語った"
  • コラム:中国、伝家の宝刀「米国債売り」は困難 緊張続くままか

    4月17日、中国と米国が全面的な貿易戦争に入った。投資家たちの悩みは深く、「どちらが金融カードを切って優位に立てるのか」という点に関心が集まっている。写真は米中の国旗と紙幣のイメージ。2023年1月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) [香港 17日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国と米国が全面的な貿易戦争に入った。投資家たちの悩みは深く、「どちらが金融カードを切って優位に立てるのか」という点に関心が集まっている。中国の米国債保有は巨大だ。だが実際のところは、中国が米国債売却という伝家の宝刀を抜くのは容易でなく、両国ともに緊張関係の中で均衡を保つ方が自国の利益になるというのが現実だ。 中国国営メディアのコメンテーターは長年、中国政府は米国債を利用して米政府に圧力をかけるべきだと主張してきた。外交問題評議会(CFR)のブラッド・セッツァー氏の推定では、中国の保有

    コラム:中国、伝家の宝刀「米国債売り」は困難 緊張続くままか
    luspha
    luspha 2025/04/18
    成程確かに管理相場制の放棄はあの国の切り札の一つかもな "仮に中国が完全な変動相場制に移行すれば...米国債を売る強硬手段に出る可能性がある。しかし、習近平国家主席は人民元の安定維持に強い意欲を示している"
  • ドルショート開始、トランプ関税で信認失墜も=RBCブルーベイ

    4月24日、 午前のドルは早朝に143円半ばで高値を付けた後、142円後半へとじり安となった。写真は米ドル紙幣。3月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) [香港 17日 ロイター] - RBCブルーベイ・アセット・マネジメントはドルのショート(売り)ポジションを取り始めた。トランプ米大統領の貿易戦争が数十年にわたるドルの信認を破壊する恐れがあるとし、米国例外主義の終焉に賭けている。 RBCブルーベイの債券チーム担当最高投資責任者(CIO)を務め、世界全体で1330億ドル以上の資産を統括するマーク・ダウディング氏はインタビューで「先週初め、われわれはドルを売っていた」と明らかにした。

    ドルショート開始、トランプ関税で信認失墜も=RBCブルーベイ
    luspha
    luspha 2025/04/18
    日本国債売りからドル売りに切り替えたな "RBCブルーベイ・アセット・マネジメントはドルのショート(売り)ポジションを取り始めた。トランプ米大統領の貿易戦争が数十年にわたるドルの信認を破壊する恐れがあるとし..."