ブックマーク / next.rikunabi.com (7)

  • 合コンシェルジュおすすめ! この夏一番アツイ出会える厳選スポット3つ - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは。合コンシェルジュの絵音です。 夏が近づくと、出会いが欲しくなりますよね。花火大会や夏フェスなどカップル向けのイベントも増え、夏は“恋がしたくなる季節”といえるのではないでしょうか。 そこで今回は、“この夏出会える厳選スポット”をご紹介していきます。 今年のトレンド「横丁飲み」で出会いもゲット! 2016年のトレンドワードに「横丁ルネサンス」が挙げられているように、ここ1〜2年で“横丁飲み”がじわじわとブームとなっています。 横丁といえば、中年サラリーマンの場所、というイメージがあるかもしれません。ですが最近では横丁の昭和な雰囲気で飲むのがオシャレ! という風潮もあり、横丁で飲んでいるところを写真に撮って、インスタグラムにアップする若い女性も増えています。 東京都内だけでも「思い出横丁(新宿)」、「のんべい横丁(渋谷)」、「ハーモニカ横丁(吉祥寺)」、「有楽町ガード下(新橋)」、

    合コンシェルジュおすすめ! この夏一番アツイ出会える厳選スポット3つ - リクナビNEXTジャーナル
    lvseven
    lvseven 2016/06/21
    ゲスの乙女みたいな記者名だな。
  • 「取り急ぎ〇〇まで」はNG!? 知っておきたいメールの言い換え表現 - リクナビNEXTジャーナル

    「取り急ぎお返事まで」「取り急ぎご報告まで」。ビジネスメールのやりとりでよく使われるこの「取り急ぎ◯◯まで」というフレーズですが、相手が目上の人だと簡略化した言い回しを使っていいのか迷ってしまいますよね。 そこで今回はビジネスメールにおける頻出フレーズ「取り急ぎ◯◯まで」に関するメールマナーとその言い換え表現について、ビジネスマナー講師の尾形圭子さんに伺います。 使えるのは至急連絡が必要な場合のみ そもそも「取り急ぎ◯◯まで」は、ビジネスメールのやりとりにおいて使ってはいけない表現ではありません。 ただ、使用していい場面について尾形さんは「至急連絡することが必要な場合のみ」だと言います。 「詳しく情報を送るための準備や内容の確認は後回しにしてでも、相手に連絡をしたいとき、また連絡してもよい内容に使う表現です。 例えば『メールが届いた』『企画案を確認した』『打合せ日程変更』などの場合に、『取

    「取り急ぎ〇〇まで」はNG!? 知っておきたいメールの言い換え表現 - リクナビNEXTジャーナル
    lvseven
    lvseven 2016/02/03
    本当は面倒だから返信したくないけど返信しないと「ちゃんと読んだかな?」って思われそうなので「とりい」で「取り急ぎ御礼まで。」と辞書登録してる
  • 佐々木俊尚氏を顧問に、オウンドメディアも開設!家事シェアサービス「Any+Times」は、個人のスキル交換プラットフォームとなるか? - リクナビNEXTジャーナル

    佐々木俊尚氏を顧問に、オウンドメディアも開設!家事シェアサービス「Any+Times」は、個人のスキル交換プラットフォームとなるか? 人々の新しいライフスタイルとしてシェアリング・エコノミー(共有型経済)が注目される中、2013年に誕生した「Any+Times」。 地域の生活に密着して、ご近所同士のサービス交換を目指す。高度なITテクノロジーとジャーナリストの知見をバックに、シェアサービスの市場を深掘りしていくという。 誰かのニーズと誰かのスキルを、Webとリアルで交換 仕事で毎日遅くなるので、掃除や洗濯をする時間が取れない。そんな悩みを持つビジネスパーソンも少なくないのではないだろうか。ハウスクリーニングサービスはいくつもあるが、安心して頼めて、かつ低コストのサービスはそうそうあるものではない。 「私自身が、便利屋さんを利用することが多かったのですが、プロの業者さんなので、どうしても高く

    佐々木俊尚氏を顧問に、オウンドメディアも開設!家事シェアサービス「Any+Times」は、個人のスキル交換プラットフォームとなるか? - リクナビNEXTジャーナル
    lvseven
    lvseven 2015/06/14
    佐々木俊尚…メディア…TABILABO…うっ、頭痛が…。
  • 想定外の反応をする天然ちゃんをさばく対応方法5つ - リクナビNEXTジャーナル

    持ちたくないものの一つ:天然キャラの部下 女性からは「天然なんているわけない」と、よく聞きますが、間違いなく、天然キャラは存在します。 合コンなどで「私って天然だから」という女性は偽物。偽物は、可愛く見えるように天然っぽいボケ言動をしたりします。 これに対し、物は、何のメリットもないところで、不可解な言動をします。 誰が見ても、何のトクもしないであろうところで、ボケるのが物です。 たとえば、 ・左右のが違う(もちろん他人のを間違えて履いて帰ることもある) ・トイレを流し忘れる ・壁にぶつかる などの言動です。 カレーナンの女 ある会社に1人の女性Nさんが入社しました。 上司は、歓迎会のランチを企画し、Nさんに好きなべ物や行きたい店を聞きました。 N「あのインドカレー屋さんに行ってみたいです」 Nさんの希望もあり、そのインドカレー屋に部署の数名でランチに行きました。 インド人っぽい

    想定外の反応をする天然ちゃんをさばく対応方法5つ - リクナビNEXTジャーナル
    lvseven
    lvseven 2015/03/05
    障碍者雇用もしないといけないなんて経営者は大変だなあ
  • 量産型ワーキングマザーのみんなたちよ、大志を抱け! - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは、kobeniです。ブロガーで現役ワーキングマザーです。 さいきん私、心の中では割と激おこです。ぷんぷん丸です。でもなんか「ちょ、感情的にならないでくださいよー」とか言われるとさらにイラッとするので、真っ赤なネイルを塗って打鍵感のいいキーボードを叩くなどして気を鎮めています。 『「育休世代」のジレンマ』(中野円佳著 光文社新書)というを読み、私や私の友達が悩み苦しんでいた、それが何なのか分からずモヤモヤしていた理由がサーーーーッと分かった感じがしました。そしてその次にやってきたのは、モーレツな怒りでした。ぷんぷん丸です。やっぱり、辛かったこととかを思い出すと、どうしても怒りがわいてきてしまうのですよね。問題がハッキリしたとは言え、問題のスケールがデカすぎてボーゼンとしているような、そんな感じです。 ■ 「シャア専用」と「量産型」を分かつものとは、何かしら? 前回、私はなんとなく

    量産型ワーキングマザーのみんなたちよ、大志を抱け! - リクナビNEXTジャーナル
    lvseven
    lvseven 2015/01/08
  • 「だ」「で」「ど」から始まる言葉の多用で運気停滞!?言葉の語感が脳に与える印象とは - リクナビNEXTジャーナル

    コンピュータメーカーにて、人工知能開発に携わり、脳とことばの研究に携わってきた感性分析アナリストの黒川伊保子氏。その著書「いい男は『や行』でねぎらう いい女は『は行』で癒す」(宝島新書)では、脳機能論の立場から、語感がもたらす印象について解説。対人コミュニケーションに役立つ語感の利用法について多数紹介している。 【前編】に引き続き、今回は、ビジネスシーンで役立つ、「第一印象をよくする語感」「ガス抜きをする際に役立つ語感」「場をしきりたい場合に使える語感」「停滞感を生み出すNG語感」の4つについて、お伺いした。 1.第一印象をよくする語感は「あ行」の母音 人との距離を縮めたいときは、母音を意識的に使うことがおすすめだ。息を擦ったり破裂させたりせずに、声帯振動だけで出す母音は、息に技巧を加えない、自然発生音。「おう」や「あー」など、素の状態のときに自然に出てくる、これらの発生音は、話し手にも聞

    「だ」「で」「ど」から始まる言葉の多用で運気停滞!?言葉の語感が脳に与える印象とは - リクナビNEXTジャーナル
    lvseven
    lvseven 2014/12/25
    「ダンキン」「ドーナツ」「デラックス!」
  • 【東大卒エリート記者が指折りの日本酒蔵元に】「米も酵母も秋田産」「添加物一切ナシ」の酒造りに込めた美学~新政酒造・佐藤祐輔氏~ - リクナビNEXTジャーナル

    東大卒エリート記者が指折りの日酒蔵元に】「米も酵母も秋田産」「添加物一切ナシ」の酒造りに込めた美学~新政酒造・佐藤祐輔氏~ 今のような日酒ブームが起きる以前、国内アルコール消費量のうち日酒の消費量がわずか7パーセントまで低迷した時期があった。「海外で賞を獲得した日酒を逆輸入しないと、もはや日では消費されない」と、どこの蔵元もワインを模したような薫る酒ばかりを造るようになっていた。バナナ香に、洋なし香…確かに乾杯酒にはおいしいけれど、和と合わせるとどうも舌が疲れてしまう。そんな折、利き酒会へ出向き、ある蔵元の酒に舌を巻いた。それが秋田の「新政(あらまさ)」だ。 それまでの「新政」といえば、いわゆる“昭和の酒”である普通酒(※注1)ばかりを大量生産する地方の大手蔵というイメージが強く、全量純米の地酒を丁寧に造るイメージとは程遠かった。その「新政」が、“も杓子も薫酒の時代”にそっ

    【東大卒エリート記者が指折りの日本酒蔵元に】「米も酵母も秋田産」「添加物一切ナシ」の酒造りに込めた美学~新政酒造・佐藤祐輔氏~ - リクナビNEXTジャーナル
    lvseven
    lvseven 2014/09/24
    読んでも美味そうに思えないけど、酒嫌いの記者がぱっと始めて新進気鋭になっちゃうくらい日本酒業界が衰退してるならそれはそれで哀しい話。
  • 1