マンガに関するm-kikuchiのブックマーク (162)

  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 最近のweb漫画面白いの多いな

    -Recent entry- 2008/09/24 宝くじが当たったー\(^o^)/ → 友だちがいなくなった(´・ω・`) 2008/09/22 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 2008/09/22 最近のweb漫画面白いの多いな 2008/09/21 レシピ検索サイト等総合スレ 2008/09/19 日一紅葉の美しい場所は? 2008/09/19 上京しない理由 2008/09/18 レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart4 2008/09/18 都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 2008/09/18 超気まずい瞬間 2008/09/17 明日から更新再開 2008/09/08 しばらく更新お休み 2008/09/01 こち亀名台詞スレ 2008/09/01 最近の若者は服に金をかけないらしい 2

  • いけさんフロムFR・NEO RE 「レース鳩0777(アラシ)」~熱き鳩レースの世界

    90年代のコミックスならモノにもよるけど大抵は古屋で入手出来る。 しかし80年代のコミックスとなると人気作品でもなければかなり入手が難しくなる。 ならば、70年代の作品だったら? これはもう、入手がかなり困難であると言わざるを得ないでしょう。 文庫などになって近年リリースされていれば問題ないのですが、そうでないなら知らない人は一生知らないままって事も十分ありえる訳です。 という事で、今回は「レース鳩0777」です。 何故急にこの作品を引っ張り出したかと言うと、今日の昼間に弟と話していて盛り上がったからです(笑)。 少年チャンピオンコミックス全14巻。 (復刊ドットコムで全7巻として出た事があるらしい。) タイトルの「0777」は「アラシ」と読みます。 作者の飯森広一氏は実は今年亡くなってしまいました。 かつてはジャンプなどでも連載をしていた作者ですが、代表作といえばこの「レース鳩0777

  • 週刊漫画サンデーの「若頭・残波」で同人誌即売会ネタ - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    どう見てもビッグサイトです。 微妙に変えてる意味があるのかないのか。 でも看板大きすぎるだろ。何メートルあるんだこれ。 解説 この画像は実業之日社の週刊漫画サンデーに連載中の浜田正則×山口正人「若頭カシラ・残波-極道ここではないどこかへ-」の職の22「女犯坊、真似る残波、発売する(前編)」(日発売号https://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?magseries=080-000 に掲載)より。 だいたい、表紙とサブタイトルとアオリからもうノリノリです。 「※これはコスプレです 作は女犯坊ではありません」って見りゃわかるって。 今回の残波さん、深夜の湾岸近くでカツアゲされてる青年を助けたところ、なんと「湾岸コミック即売会」に並んでいた徹夜組。 (でもこいつら、翌日はサークル参加するとか言ってるんだよな。) 不良が報復に来るといけないっ

    週刊漫画サンデーの「若頭・残波」で同人誌即売会ネタ - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    m-kikuchi
    m-kikuchi 2008/09/09
    僕も書こうと思っていたのですが、やはり先を越されていましたか。撮った写真まで丸被りですorz
  • 今回の場合、「隠し撮り」が問題だというよりも - 宮本大人のミヤモメモ(続)

    【すいません!エントリ中の記述に訂正すべき点がありました。エントリ末尾にも追記をしてあります。改めてご覧ください。9月7日23時20分追記。同38分、さらに追記】 集中講義と丸山さんとの講座を終え、大阪府立国際児童文学館での街頭紙芝居の上演&姜竣さんの講演も見て聞いて、ようやく最後の一日、ちょっとゆっくり、水曜日締め切りの原稿のための調べ物を、と思っていたら、当の児童文学館をめぐって思いがけないニュースが飛び込んできてしまいました。 ネット上でも賛否両論のようで、これから述べる論点も、すでにいろんなところで触れられているのではないかと思うのですが、児童文学館の問題についてずっと発信してきたブログとして、取り急ぎ、触れておきたいと思います。 まず、毎日新聞の9月6日付記事です。 橋下大阪知事:廃止方針の児童文学館の仕事ぶりを隠し撮り 大阪府の橋下徹知事は6日、廃止方針を打ち出している府立国際

    今回の場合、「隠し撮り」が問題だというよりも - 宮本大人のミヤモメモ(続)
  • アニメ産業とビジネスの情報

    大阪府が運営する国際児童文学館の存廃問題を巡って府職員が行った事前調査のビデオ撮影とその報告の際に橋下徹知事が行った発言が、マンガ関係者に波紋を呼びそうだ。府知事はこのビデオ撮影の報告にあたって、蔵書の大半はマンガ、子どもたちは漫画ばかり読んでいると批判したと伝えられている。 現在、府知事は大阪府の財政再建に関連して、国際児童文学館の府立中央図書館への移転統合を念頭に置いているとされている。今回の事前調査のビデオ撮影は、その検討のための資料として行ったという。 橋下知事の発言はマンガそのものに対する批判ではなく、児童文学館にマンガが置かれていることに対するものであると考えられる。しかし、これは国内のマンガ研究者などとの見解とは大きく異なる。 国内のマンガ研究者が集まる日マンガ学会は、今年4月に国際児童文学館の存続の是非について、マンガ研究の立場から存続の要望書を提出しているからだ。マ

  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN コレが「絵の上手い漫画家ランキング」の完全版です。

    寺田克也、鳴子ハナハル、五十嵐大介を絵の上手い順に並べてみる。 五十嵐大介(美大上位)>鳴子ハナハル(美大下位)>寺田克也(専門上位) 作画オタクは美大上位の絵がおそらく理解できない。また美大下位と専門上位の区別が付いておらず、同等あるいは専門上位の方をむしろ高く評価している。 鳴子と寺田の差は単純にデッサン。美大というより予備校レベルでのデッサン。 石膏デッサン、静物画、ヌードクロッキーなど、対象を見てひたすら写実描写をする訓練の基礎があるかどうか。漫画の絵は想像で描くけど、そういったベースの有る無しはやはり現れてくる。 寺田は限りなく1(100%)に近づく絵。09999999999と何処までも続くけど、でも結局最後まで1にはならない絵。そして鳴子は限りなく1から離れられない絵。 五十嵐と鳴子の差はオリジナリティーの差。予備校では鳴子の方が偉かったけど、美大に入った瞬間、鳴子は落ちこぼれ

  • オヤジ漫画を読まないなんて人生を損している! - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    この前、「オヤジ向けの世界はすごく良く出来ている」というテーマで友人と討論になったんですが、 数百人の作家が切磋琢磨=質の向上 読切や短期連載中心=質の向上、購入しやすい 毎月雑誌20冊+単行小説で*150冊出る=作家が生活出来る 作家さんは1、2週先すら見えない=読者には新鮮さがもたらされる 購入層の財布の紐がゆるい=作家が生活出来る 購入層の心が広い=多少問題のある作家も生活出来る、トンデモ展開?面白くない?絵が汚い?古い?なんでもいいよその回インパクトがあれば。 という非常に安定した輪の中で完結しているのですね。 でもそれにも問題があって、 力量のある作家さんがオヤジ漫画ファンのみの中で消費される=人気の頭打ち ヤクザ・警察・グルメを主軸にするため話のワンパターン化=人気の頭打ち 購入者の心が広いのでアレな内容でもそれなりに売れる=質の低下 といった面もあります。 中でも特に私が

  • 週刊漫画TIMESの「解体屋ゲン」でニコニコ動画ネタ - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    再生   41,231 コメント  11,757 マイリスト 1,310 どう見てもニコ動です。 再生数はどんなもんだろう。結構多いのか? 解説 この画像は芳文社週刊漫画TIMESに連載中の星野茂樹×石井さだよし「解体屋こわしやゲン」の第289話(日発売号に掲載)より。 先週号の展開がこんな感じ。 ライバル会社にネット掲示板を駆使して自社の悪口を広められまくった五島爆破(有)株式会社*1、しかも敵は「囲み」という手段を使ってさらにハメようと ゲンさんがマスコミに囲まれた中刺され、驚いて動いたところ周囲の記者が と転び公妨ばりの演技で倒れる。 当然大バッシング、どうなる、どうする! と、ここから今週号。 マスコミの大バッシングに意気消沈のゲンさんたち。 会社は解散かもしれない、どうしよう・・・。 と、その時、ネットをチェックしていたゲンさんの会社の社員中村光中原光*2(24歳)が見つけたも

    週刊漫画TIMESの「解体屋ゲン」でニコニコ動画ネタ - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • Applerの備忘録(仮): 「Lolita Organization Supported by COMIC LO」による熱い主張まとめ

    COMIC LOという成年向け雑誌があります。 この雑誌、編集者がユーモラスなことで割と有名です。 「マナー守って楽しいロリータ」 内省するロリコン誌の主張! : 日刊サイゾー 真面目なエロロリ漫画誌COMICエルオー - おもちおいしいです>< 10月29日追記:ロリコンは「正しく」なんてないから~LOが払った小さな配慮~ - たまごまごごはん COMIC LOは、たまに、普段広告などに使われるスペースである雑誌の扉や見返しに面白い主張を載せることがあるのですが―― 私が直す! - 男の魂に火をつけろ! 2008年9月号のCOMIC LOの「ロリコンは直せます」に感動を覚えまして、勢いでCOMIC LOの編集による暑苦しい熱い主張をまとめてしまいました。 やる気が続く限り追記していきたいと思います。 COMIC LO 創刊号 COMIC LO Vol.2 COMIC LO

  • 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • いつからマンガ家の住所は秘密になったのか?: たけくまメモ

    ←「少年マガジン」1972年3月12日号表紙 ええと、このエントリを読んでいる皆さんは、マンガ家の連絡先がどの出版社でもトップシークレットになっていることはご存じですよね。特に近年はプライバシーの保護に社会全体が厳しいですから、作家の連絡先が秘密になることは当然ではないかとお考えの人は多いと思います。でも、かつてはどのマンガ雑誌にも堂々と作家の連絡先が掲載されていたといったら、若い人は驚くでしょうか。 ←同じ号の65P「あしたのジョー」の欄外には、堂々とちば先生の住所が! 左の図版をご覧ください。たまたま俺の部屋にあった「少年マガジン」1972年の12号(3月12日号)を見ると、誌面に堂々とちばてつや先生の連絡先が載っています。ちば先生だけではありません。梶原一騎先生も、赤塚不二夫先生も、作家の連絡先は全部誌面に載っているのです。 72年といえば俺は小学校6年生でしたが、少なくともこの頃ま

  • http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080716mog00m200001000c.html

  • 漫画史マップ とりあえず修正版 - WebLab.ota

    コメント・はてブコメを参考にガリガリ修正してみた. スポ根→バカ漫画の系譜をどう表現したものか… エロ漫画家 海野螢で見る「漫画のコマ割り」の歴史 - WebLab.ota 2007・2008年のマンガランキングをまとめてみる - WebLab.ota BSマンガ夜話で見る絵のうまい漫画家一覧 - WebLab.ota アヘ顔の歴史 - WebLab.ota 絵のうまいエロ漫画家 - WebLab.ota 一般人に見せてはいけないロリエロ漫画家 - WebLab.ota

    漫画史マップ とりあえず修正版 - WebLab.ota
    m-kikuchi
    m-kikuchi 2008/07/17
    少女マンガの初期はトキワ荘グループをはじめ多くの男性マンガ家が描いていたりしたからまだ修正の余地はあるけど、それにしてもここまで纏めるのは凄いと思いますね。
  • うかつ賢二「耐えよペン」に見る酷い編集者の実態 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    マンガ家は耐える心が必要である!! プレッシャーに耐え ストレスに耐え 睡魔に耐え そして―――――― 人間関係に耐えねばならない!! 雷句誠が小学館を提訴した時に思い出したのはやはりこの作品。 酷い編集者のことを描いた漫画といえば、燃えよペン、吼えよペンに登場するうかつ賢二の「耐えよペン」です。 全8Pの掌編ですが、今のところ単行などには収録されておりません。 もちろん、「うかつ賢二」というのは実在の漫画家ではありません。中津賢也をモデルにした漫画俳優とでも言うべき存在です。 しかし、燃えよペンの第2話から登場し、作中において*1実在の漫画家をモデルにした最初の登場人物でもあります。 でもこの作品に関して言えば、内容もフィクションとのことなので、実在の人物や編集者とは関係ありませんから、このようなクレジットになっております。 耐えよペン 第1部 担当編集激耐編 中津賢也 改め うかつ賢

    うかつ賢二「耐えよペン」に見る酷い編集者の実態 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • ■祝! iPhone発売/マンガ『アップルIIストーリー』:すがやみつるblog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • 漫画史マップ - WebLab.ota

    てきとーに作ってみた…けど結構時間かかったなぁ〜 (抜けてる人・作品.おかしいところがあれば指摘してください) 追記 (はてブの指摘) >宮ひろしとたがみよしひさは入れた方がいい気がする。 ぎゃぁ!宮ひろ志抜けてる!弘兼憲史もねぇ!(宮下あきらも入れよう) 軽シン(たがみよしひさ)も忘れてた。 …梶原一騎からアストロ、宮下あきら、(1・2の三四郎も?)、車田。最終的にテニプリまで含めた、スポ根・バカ漫画という流れも作ったほうがいいかな。 漫画史マップ とりあえず修正版 - WebLab.ota エロ漫画家 海野螢で見る「漫画のコマ割り」の歴史 - WebLab.ota 2007・2008年のマンガランキングをまとめてみる - WebLab.ota BSマンガ夜話で見る絵のうまい漫画家一覧 - WebLab.ota アヘ顔の歴史 - WebLab.ota 絵のうまいエロ漫画家 - Web

    漫画史マップ - WebLab.ota
    m-kikuchi
    m-kikuchi 2008/07/14
    ラブコメのところに西谷祥子さんの名前があるといいかも。
  • Harmonia!! 漫画家さんホームページまとめ

    ⊂(・∀・)⊃ 漫画家としてホームページをもたれている方々へのリンク集です。諸事情でエロ漫画家さんとサイトが18禁だぜって漫画家さんのホームページへのリンクは貼れねーのです……サイズ削減の為に、主に成人向けの活動をされている漫画家さんはリストから外してあります。 最終更新日 2010/2/11 追加 おーたみのる

  • Vice Magazine - SHINTARO KAGO TURNS SHIT INTO GOLD - PART 1 - The Vice Interview

    INTERVIEW AND PHOTOS BY TOMOKAZU KOSUGA マンガは日を象徴する文化のひとつだ。ありとあらゆるマンガが、それこそ毎日山のようにここ日で排出されてきた。そんなだからみんな目が肥えすぎてしまって、そこら辺のマンガじゃもう物足りないんじゃないか? そう、マンガというジャンル自体を根から立て直すような“何か”が必要だったんだ。 そんなマンガ界を根からブチ壊してくれる破壊神のような漫画家をここに紹介しよう。彼の名は駕籠真太郎。彼は雑誌連載という極消費的な商業分野の中でマンガというジャンルを分解・再構築させ、独自のトリップ感と実験要素を取り入れ、作品として昇華させてきた。“奇想漫画家”という肩書きを持つ彼の活動は多岐に渡り、マンガの枠組を越えてフィギュアを手作りで作ったりもしてる。これがなかなかどうしてキワモノ系で、ウンコ・バラバラ死体・ダルマ人間・奇形