タグ

2010年11月15日のブックマーク (4件)

  • マクスウェルの悪魔 - Wikipedia

    マクスウェルの悪魔(マクスウェルのあくま、Maxwell's demon)とは、1867年ごろ、スコットランドの物理学者ジェームズ・クラーク・マクスウェルが提唱した思考実験、ないしその実験で想定される架空の、働く存在である。マクスウェルの魔、マクスウェルの魔物、マクスウェルのデーモンなどともいう。 分子の動きを観察できる架空の悪魔を想定することによって、熱力学第二法則で禁じられたエントロピーの減少が可能であるとした。 熱力学の根幹に突き付けられたこの難問は1980年代に入ってようやく一応の解決を見た。 マクスウェルが考えた仮想的な実験内容とは以下のようである(Theory of Heat、1872年)。 マクスウェルの悪魔。分子を観察できる悪魔は仕事をすることなしに温度差を作り出せるようにみえる。 均一な温度の気体で満たされた容器を用意する。 このとき温度は均一でも個々の分子の速度は決して

    m205
    m205 2010/11/15
  • asahi.com(朝日新聞社):スー・チーさん演説全文(その1) - 国際

    自宅軟禁から解放されたミャンマー(ビルマ)の民主化運動指導者のアウン・サン・スー・チーさんが14日に最大都市ヤンゴンの国民民主連盟(NLD)部前で行った演説は次の通り。      ◇  このように集まって支援してくれていることに最初にお礼を言ってから、話を始めたいと思います。皆さんお久しぶりです。しかし、どれだけ会えなくても、(国民と私の間に)お互いに慈しみの心や信頼感がしっかりとあったということを確認できてうれしく思います。とても力になります。  国民の皆さんが何を期待しているかを私は知っています。期待していることをどうやったら実現できるかを知ることが重要です。私の考えでは、政治とは「習得する」ことです。  若者たちと話をする時に、私は悪い若者とか良い若者とかといった区別はしません。優等生と劣等生という区別も信じません。習得できる人と習得できない人という区別があるだけだと思っています。

  • IAESTE Kyoto イベントのお知らせ

    ► 2017 (1) ► 8月 (1) ► 2015 (12) ► 12月 (1) ► 9月 (1) ► 8月 (1) ► 5月 (2) ► 4月 (3) ► 3月 (1) ► 2月 (3) ► 2014 (3) ► 12月 (1) ► 11月 (2) ► 2011 (13) ► 6月 (4) ► 5月 (5) ► 4月 (4) ▼ 2010 (15) ▼ 11月 (1) IAESTE Kyoto イベントのお知らせ ► 10月 (1) ► 8月 (4) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 5月 (4) ► 4月 (1)

    IAESTE Kyoto イベントのお知らせ
    m205
    m205 2010/11/15
    11/28にインターナショナルディナー。
  • JST戦略的創造研究推進事業30周年特別シンポジウム:世界を魅せる日本の課題解決型基礎研究 ~JST目利き制度とその可能性

    JST戦略的創造研究推進事業30周年特別シンポジウム「世界を魅せる日の課題解決型基礎研究 ~JST目利き制度とその可能性」のご案内サイト、参加申込みも受付けています。参加無料。JSTがこれまで行ってきた戦略的創造研究推進事業について、その成果を振り返ると同時に、これからの日の科学技術の発展に向けた事業の在り方を問うていきます。 ■開催日時 : 2010年12月6日(月) ■会場 : 東京国際フォーラム B5ホール ■主催 : (独)科学技術振興機構 (JST) ■後援 : 文部科学省 (予定) ■参加費 : 無料

    m205
    m205 2010/11/15
    12月6日(月)