タグ

人生に関するm_insolenceのブックマーク (47)

  • 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano

    はじめに コンビニ 便利ですよね。 お弁当 飲みもの おかし 雑誌 タバコ お酒 日用品。必要なものはコンビニに行けばだいたい売っています。昼コーヒーを買うために毎日同じコンビニで買い物するという人もたくさんいるでしょう。もはやコンビニで買い物することは現代人にとって生活の一部といえますね。 ただ、毎日おなじものを買っていることで「店員さんにあだ名を付けられているのではないか」と不安になったことはありませんか? 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。 それを検証したいと思います。 私が100日間買い続けるもの、それはビスコです。 ビスコ ビスコとはなにか、という説明をする必要はないと思いますが、なぜ私が毎日買う商品としてビスコを選んだのか説明します。 ・おいしい ・オフィスグリコというものがあるように、職場で毎日べても違和感がない ・3つ小分けに

    100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano
  • 変われる、という事 : 最上もが 公式ブログ

    どうも、最上です。 2月になりましたね! 薄々気づいてる方も多いかと思われますが 最上、今年、元気です!!!! 笑 さらっと表のイメージ?でしか知らない人は なんじゃそりゃってなるかもしれません。 昔から応援してくれてる方は どうしたん!!?!? て反応が多くて あ、やっぱりみんなみててくれてたんだなあって思います。ありがとう😊 そう、猛省しました。 元々、元気っ子!ポジティブ!な人間ではなかったし、いまもそうだけれど、笑 あまりにも色々考え、ずっと落ち込んでて、 情緒不安定すぎてマネージャーさんを困らせ…そんなぼくの相手をできずに(普通無理)辞めていき、結局いま、事務を手伝ってくれる元でんぱ組の頃のマネージャー、なめこちゃんと二人三脚な感じなんです。 でも意外と、現場マネージャーはいなくても一人でできるなあって、いまのところあまり問題もないので、打合せも1人で行って、自分の思ってる事ち

    変われる、という事 : 最上もが 公式ブログ
    m_insolence
    m_insolence 2020/02/12
    かわいいなあ。
  • 母が亡くなった後の手続きを自力でやりきったので記録しておこうと思う (2) 戸籍謄本の収集 - backyard of 伊勢的新常識

    (1) のつづき。相続などの手続きに絶対に必要になる「戸籍謄」の話。 前提 僕の両親は離婚していて、その後母は再婚していない 兄弟は3人。長男の僕と次男の弟、そして長女にして末っ子の妹がいる。 僕は東京住まい、弟は兵庫県で父と住んでいて、妹は大阪で母と住んでいた。 兄弟仲は悪くない状態になっている 過去は一言も口をきかないレベルで、母を通じてお互いを知るという状況だった。 不動産などの大きな財産はなかった 役に立った インターネットで色々調べたけど、それぞれが書きたいことを書いている感じで何が正しいのか判断できなかったので、まとまってるを買った。 大切な人が亡くなった後の手続き 完全ガイド 作者: 佐藤正明出版社/メーカー: 高橋書店発売日: 2016/06/25メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 免責事項 この記事はあくまで個人の体験に基づいて記載されたも

    母が亡くなった後の手続きを自力でやりきったので記録しておこうと思う (2) 戸籍謄本の収集 - backyard of 伊勢的新常識
    m_insolence
    m_insolence 2018/08/17
    エンディングノートちゃんと書いとこ…。
  • 植物園の人々 - Dr. Takuya の 心の映像 (image)

    緩和ケア医が,普段考えること、感動すること 心の映像を残してみます。 引用、改変、参照 全てご自由に。 Since December 24th, 2009 医学書院の某誌に投稿した懸賞論文です。今回rejectされてしまいましたので、再投稿するさきもなく、ここにアップします。自分としては今の等身大の気持ちを書けたのでとても満足しています。ここに掲載して成仏させます。 植物園の人々 浮き輪の、空気を入れるところみたいだな。 病棟の一室で、脳外科の医師になって初めて胃ろうを見たとき、そんな風に思った。ほんの少し前まで医学生だった僕は、胃ろうという言葉は知っていても、それがどんなものなのかは全く知らなかった。あの人のお腹についたプラスチックのちっぽけな部品が、実は胃につながっていて、人の命を支える大切なものだということが、何だかうまく理解できなかった。今からもう15 年以上前のことだ。 ある夜の

    植物園の人々 - Dr. Takuya の 心の映像 (image)
  • 妹と私

    ■妹にまつわることを思い付くまま箇条書きしてみる。 ■妹は15才年下。 ■妹ができたことはうれしかったけど、40代で子供をつくった両親の「頑張り」が、当時は何とも気恥ずかしかった。 ■私は大学進学と同時に一人暮らしを始めたので、妹と一緒に暮らしてたのは4年足らず。 ■私が実家を出た時、妹はまだ3才。 ■妹の赤ちゃん時代の可愛さは異常。なんだあれは。毎日、学校から帰ってくると、とてつもなく可愛い存在が家で待ってた。あの日々!奇跡! ■おかげで私は反抗期というものを経てない。妹をかわいがっているうちにその時期をみすみす逃してしまった。くやしい。父親に悪態をついたりしてみたかった。 ■上京してからは、妹と会うのはお盆と年末年始だけになった。会う度に彼女の成長ぶりに驚かされた。 ■妹が小6の時、母から電話で苦笑まじりに言われた。 ■「あの子、あんたのせいで大変よ。変なものにかぶれちゃって。大丈夫か

    妹と私
  • スケボー界のレジェンドが、シリコンヴァレーのカリスマになるまで

  • 【電遊奇譚:其十三】ロンドンのルイージマンション

    私の母は私がゲームをプレイしているときに死んだ。部屋でコンピュータに向かっているとき、階下がやけにざわついているものだから、様子を見に降りた。すると私の母は、私たち家族が20年間事をともにした台所机のそばに石のように転がっており、そのまわりに数名の水色の服を着た男たちがいて、さかんに彼女の身体に「蘇生」を行っていた。そのうち担架が搬入され、彼女の身体が運ばれていった。しばらくして電話が掛かってきた。救急車に同乗した父だった。「お母さんは死んだ」と彼は言った。「そうか」と私は答えた。それから私はいったん家の外に出て、なぜか大学に電話をかけた。「しばらくのあいだ顔を出せないと思います」私は最も懇意にしていた事務員の女性にそう告げた。 どうして、と彼女は言った。 「母が死にました」と私は答えた。 どうして、と彼女は言った。 「頸を吊ったんです」と私は答えた。 彼女は言った。「いまは自分のことだ

    【電遊奇譚:其十三】ロンドンのルイージマンション
  • 愛する人に東横インをプレゼントしよう | やっぱんつ.com

    ※ページが重くて見られない方はこちらからご覧ください。 http://getnews.jp/archives/602814 突然だが、わたしの夫は東横インが大好きだ。 <東横イン> どれくらい好きなのかというと、まず東横インクラブカードの会員だし、 東横インに泊まるたびにおしっこちびりそうなくらい興奮してるし、 部屋に置いてある東横インの雑誌「たのやく」を必ず持って帰ってくるし、 東横インのグッズが欲しいがゆえにヤフオクで「東横イン」とキーワード登録 しているくらい。 …異常だ。 ではなぜ東横インが好きなのか?その理由を書くと、 それだけでブログが終わりそうなくらい長くなるので省略するが、 むかし彼は東横インに泊まったとき、こんなことをつぶやいてた。 「いつかボクが巨万の富を手に入れたら、自分専用の東横インをつくるんだ」 そのときは、ああそうですか。と流してしまったが、 しかし昨年、まだ結

    愛する人に東横インをプレゼントしよう | やっぱんつ.com
  • 【リリー・フランキーの人生相談】元人気AV女優Hさん夫婦のケンカの原因は、旦那がクンニしない!? - オトコ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    2年ほど表舞台から姿を消していた、元人気AV女優のHさん。1年ほど前に、現在50歳の旦那さんと結婚したのだが……。 自転車を投げ合うほどの激しい夫婦ゲンカをしているという、元人気AV女優改め松野井雅さんご夫婦。ふたりの言い分を聞くリリーさんだったが、突然、旦那さんが「クンニしたことがない」と告白。 「旦那さん。それ、もっと早く言ってもらわないと。ケンカの根的な原因はそこですよ」 新婚のこのふたりの悩みに、リリーさんが出した答えとは? *** ――松野井雅さんの旦那さん(50歳)がクンニをしないことが判明。 夫 僕、クンニしたことないんですよ。 リリー 今まで何をべて生きてきたんですか!? じゃあ、今日、人生で初めてクンニする日が来ましたね。クンニしないから、これまで夫婦ゲンカしてたんですよ! 雅 この人、理科の先生なのかなっていうぐらい女性器のことをよくわかってるんですけど、クンニだけ

    【リリー・フランキーの人生相談】元人気AV女優Hさん夫婦のケンカの原因は、旦那がクンニしない!? - オトコ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    m_insolence
    m_insolence 2014/02/16
    「ペディグリーチャムを見た犬みたいな気持ちで挑んでほしい。」
  • 闇 Advent Calender 11日目

    はじめに -------- いまから書かれることは、フィクションです。 0. 負 ----- 中学時代のことを話そうか。一応、中学時代に関しては、俺が余りにも気持ち悪がられていて、女子が逃げるということがあったことがあった。クラスの中で気持ち悪い人間ベスト二人に入っていた。そのころ、何も考えていない馬鹿な中学生だから、女子が逃げることが楽しくておいかけていたら、女子が泣き出してその女子の彼氏が睨みつけられたことがあった。 いまでも後悔していることの一つに、中学時代にパソコン部に所属したことがある。当時、MSXというのを所持しており、そのプログラミングを書いていた自分は、パソコン部にいけば、もっと面白いプログラムを書けると思っていた。しかし、そのパソコン部はまあクソみたいな規則があって、一年のうちは「一太郎(Wordだと思ってくれればいい)」しか触らせてくれなかった。俺はプログラムが書きたか

  • 風よ!炎よ!雷よ!我が剣となって、この悲しみの大地に処女を貫け!ゴゴゴゴゴゴッ! (33歳) - 私の時代は終わった。

    いやー、生贄とかの制度が無い時代で良かったわー。 いやー、ドラキュラとかいない国で良かったわ―。 超、安泰。 向かうとこ敵なし。 処女のまま、無事33年。 まったく何からも狙われることなく、今日、33歳になりました。 33年の集大成っていうのかなあ。 この1年。例年にまして驚くほど何もなかった。 もう今シーズンの危なげの無さつったら、私の下半身あたりでもマー君が投げてんじゃないかってくらい。 実は私は生まれながらの巫女なんじゃない? そしてこのアパートはもう神社と言っても過言じゃないんじゃない? 下半身に、軽く何か祀られてんじゃない? そう思って33年。長丁場すぎる。 もはやバージンっていうか「バー人」って人種になってる。 ユニコーンなんかでいえば、もう見えるとかじゃない。馬主ですよ。 JRAでユニコーン(三歳馬)に武豊のせてる頃ですよ。 職場の後輩がさー、6年付き合った人と別れ、運命の人

    風よ!炎よ!雷よ!我が剣となって、この悲しみの大地に処女を貫け!ゴゴゴゴゴゴッ! (33歳) - 私の時代は終わった。
    m_insolence
    m_insolence 2013/10/10
    診察台のガンダムっぽさww 確かにあのまま下半身裸でタイムショックがはじまってもおかしくない感ある
  • 科学と生活のイーハトーヴ » 選択肢を増やすということ

    従来からマジョリティを占めている生き方に背を向けて、別の生き方をえらぼうとすることがある。 たとえば、女性が働きながら子供を育てようとすることであったり、男性が家庭で多くの時間をすごそうとすることであったり。 従来の価値観とは異なる価値観を許容することを社会に要求するとき、しばしば「選択肢を増やそう」という言い方がされる。 「選択肢を増やそう」ということばが伝えようとしているのは、「自分(たち)が許容してほしい価値観は、あなたたちの価値観と対立するものではないのだ、皆が自由にいろいろな生き方を選べるようになることは悪いことではないはずだ」というメッセージだ。 ぱっと見たところ、非のうちどころのない理屈に思えて、わたしもこの言い方を好んで使っていた。でも、「選択肢を増やそう」という主張が、大きな説得力をもって受け入れられた場面をあまりみたことがない。なぜだろう、ということが気になって

  • goodbye world - Masahide Sakuma

    その昔C言語から始まったプログラム学習で必ず通る"hello world"と言う言葉。その真逆の言葉を自分の口から公に向けなければならない日が来るとは、思いもしていなかった。 2013年4月上旬自分がスキルス胃ガンのステージVI になっている事を知る。今年から小学校の一人娘の入学式前日の出来事。 発見段階で医師からはすでに手の施し様はあまりない事を聞き(発見された転移部位の問題もあり)、手術や抗がん剤等積極的なアプローチにはリアリティを感じなかった。 かと言って、まるまる放置も釈然としないので、すぐに丸山ワクチンと中国漢方だけは始めてみた。 しばらくすると丸山ワクチンの効果か漢方の効果か、それ以前と比べると格段に体調は良くなり気力も増した。それまで感じていた胃の不快感も弱まり、自分が末期癌だなどとは時折冗談のようにすら感じた。 それでもひと月ちょっとの間に体重は10kg減っていた。

  • ビン牛乳のフタを集めていた話 - 思考の墓場 サルガッソー

    小学生の時集めてた牛乳のフタコレクション http://t.co/9GZVY8ZOqk— 薄い乳房さん (@Oppai__perorist) 2013, 8月 15 牛乳のフタ=ギュッパ 小学生の頃、私の周囲ではメンコ遊びが流行っていました。所謂メンコといえば、アニメやマンガのキャラクターの描かれた市販品のイメージが強いと思いますが、私たちは牛乳のフタを再利用した「ギュッパ」*1を使って遊んでいました。 ギュッパの種類 仲間内ではギュッパを以下の3種類に分類していました。 ギュッパ:ビン牛乳から外したフタを平らに伸ばし、乾かしたもの。ちょっと臭い。 ロウッパ:ギュッパに蝋を塗ったもの。固くてツルツルしててなんか強そうだった。 タケッパ:牛乳ビンにはめ込む前のフタ。竹のように固いことからこの名が付いた(たぶん)。 この中でもタケッパは、当時の私たちからするととても珍しいものでした。ビンにはめ

    ビン牛乳のフタを集めていた話 - 思考の墓場 サルガッソー
    m_insolence
    m_insolence 2013/08/18
    ここまで発達した牛乳瓶蓋文化はなかったけど、厚紙を何層かに剥がした後ボンドで再接着して硬度を高めるみたいなのはあったなあ。
  • 育児板拾い読み@2ch+α 気の合った親友が運んでくるこの世の香りは格別だったんだよな

  • 起業家は今すぐ彼女と別れるべき!

    彼女と別れた!別れたら突然仕事がはかどるようになった!わーい!最初はその理由というか関連性がわからなくてびっくりしたけど、やっと理由がわかったよ。理由は単純に、仕事に充てられる時間が圧倒的に増えたからだった。彼女にLINEで愛してるって送ってた細切れの5分間は、クライアントにメールで返信する時間に変わった。彼女のことを想って妄想に耽ってた就寝前の10分間は、会社のことを想ってビジョンを固める時間に変わった。彼女とSkypeでたわいもない話をしてた夜の1時間は、残った仕事を片付ける時間に変わった。彼女と夜御飯をべていた平日の3時間は、戦略的パートナーと会する時間に変わった。彼女と買い物に出かけていた週末の半日は、平日に取りこぼした仕事をケアする時間に変わった。彼女といろんなことを語り合った一泊は、自分の身体をきちんと休めるための一泊に変わった。彼女に一緒にいることで得ていた充足感は、自分

    m_insolence
    m_insolence 2013/07/11
    悲しい思いをした時に他に没頭出来るものがあって良かった!って話だよね。私も別れた直後に過集中で仕事の成果率上がりまくりだったことある。
  • 育児板拾い読み@2ch+α お客さんとしてきてた人からスカウトされて、足のバイト始めた

    202312<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202402 思い出すと死にたくなる思い出★16 kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370327233/288 288 彼氏いない歴774年 sage 2013/06/26(水) 16:40:34.12 ID:Jp/IED8e 数年前、作務衣+素足に草履という制服の和風居酒屋でバイトしてた。 そこにお客さんとしてきてた人からスカウトされて、足のバイト始めた。 お客さんはすごい足フェチで、足といっても太ももやふくらはぎには 興味がなく足の甲やかかと、足裏に興味があるタイプ。 月に数回、天気の良い週末に親子連れなどで賑わう公園で会う。 芝生のある所に座ったら裸足になって、その人が買ってきたアンクレットを つけたり、足に塗るクリ

  • 高校時代を「共学・サブカル・田舎」で過ごすということ - 冬川智子さんのマンガを読んだよ - kobeniの日記

    以前、「シンプルノットローファー」というマンガについて書いたことがある。 衿沢世衣子「シンプルノットローファー」。モンナンカール女子高等学校(中高一貫)に通う女の子たちの日常が12話、描かれたマンガである。大和田舞可(マイカ)始め、26名のクラスメイト一人ひとりが、主役になったり脇役になったりしつつ物語が進む。内容はというと、生物室で飼われていたヘビが逃げ出して大騒ぎしたり、ハンダゴテを使いこなす機械通のりょうちゃんが「今できることを、今やってみたかった」と家電修理の仕事体験をしたり、ケータイを手放せないエマが、登校中に『嗚呼、いっそこのまま、どこか知らない町まで行ってしまおうか…』とブログを更新したり…。どこにでもありそうな、しかし人生でたった一度きりの思春期の日々が、チャーミングに描かれている。 懐かしい気持でいっぱいになりながら読み終えて、しばらく経ってふと気がついた。ないじゃないか

    高校時代を「共学・サブカル・田舎」で過ごすということ - 冬川智子さんのマンガを読んだよ - kobeniの日記
    m_insolence
    m_insolence 2013/06/01
    友情が薄いから彼氏が最優先なのではなく、最優先にしなくても戻って来れる確かさみたいなものがあの空間にはあった気がする。いつでも帰れる巣みたいなもの。
  • 「この、えらく長いの、どうしますか?」 - 関内関外日記

    2013年のゴールデンウィークの終わりの日のことだった。昼過ぎに起きたおれは、床屋に行くことにした。無為に過ごすのは惜しいような気がする一方で、なにかをするには遅すぎる、そんな日のことだった。 床屋はそんな連中で混んでいた。おれの前に3人のおっさんがいた。おれのあとに3人のおっさんが入ってきた。洗髪、顔剃りつきで1900円、4人ほどの理髪師のおっさんが回している、そんな床屋だ。 床屋のテレビでは『徹子の部屋』が流れていた。元・高見山が弟子の元・高見盛の、自分の頬をはたくパフォーマンスについて、脳に悪影響がないか医者に相談に行ったとか、そんな話をしていた。そりゃあ気合を入れるためとはいえ、力士の張り手といえば張り手には違いあるまい。 おれはといえば、そんな話を耳に入れながら、携帯端末で将棋アプリと対戦していた。100段階あるレベルの84番目にあっという間に馬を作られ序盤から押し潰されたおれは

    「この、えらく長いの、どうしますか?」 - 関内関外日記
  • 起業して3ヶ月で会社を崩壊させて思ったことと、近況報告です。 | shunsuke's blog

    webサービスとしてのcoco、また株式会社cocoに少しでも関係された方には読んでいただきたいです。 来であれば少しでもご支援頂いた方には直接お詫びすべきところなのですが、その時間も精神的余裕もなく、とりあえずこのブログでご挨拶させていただこうと思いました。 題名の通りなのですが、cocoというサービスを法人として全力で運営することを一旦ストップすることになりました。詳細は後述します。 ご支援頂いた方、また何よりメンバーとして3ヶ月間活動してくれた方々の労力をほとんど無に帰すような形にしてしまい、申し訳なさと情けなさで一杯です。小さい組織ながらも自分のリーダーとしての圧倒的な力不足等、自分の至らなさを何度もつきつけられた3ヶ月間でした。 また、会社関連だけでなく、個人的にも2013年3月⇛4月への移り変わりには重要な変化があり、大学同期が立派な会社で新生活を始める中で僕も違う生活が始ま

    m_insolence
    m_insolence 2013/04/08
    メシウマか?と思って読んだら思いの外正直な内容で読み応えがあった。成功した事業主ってとにかく行動する熱量が桁違いに多いのと人たらしの素養がある人が殆ど。失敗しても挽回できる場所に生まれたのは幸運でした