タグ

歴史に関するm_nietzscheのブックマーク (21)

  • 古からの秘祭・土着信仰が残る島:オカルト板もぐり

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 :当にあった怖い名無し[]:2008/04/08(火) 04:24:03 ID:keQmaNWf0 沖縄の八重山諸島の1つに新城島と言う島があります。その島には古くから人魚伝説があり、人魚神社や御獄(ウタキ)大御獄(オオウタキ)と言う場所には 「この道は『神の道』につき一般の人の通行を禁止する。」 と書かれた看板が数多くあります。 そして、謎の秘祭(豊年祭)には『アカマタクロマタ』と呼ばれる二体の奇妙な神が豊年を祈り踊ります。 しかしこの祭りは撮影禁止で、以前、隠し撮りした人への暴行事件も起きました。 他にも、鹿児島の甑島には『クロ』と呼ばれる土俗信仰集団があり、人喰いや強力な呪術を使うなどの噂があります。 この他にも何か知っている方がいま

  • ホロコーストの舞台裏 ~ホロコーストの深い闇を考察する~

    …… 結局、ヒトラーとは何者だったのか? …… 上で紹介したように、ナチスが登場するまで、ヨーロッパ社会全体が ユダヤ人を毛嫌いしていた。ナチスは結果的にキリスト教ヨーロッパ社会の 「対ユダヤ政策」の総仕上げを行ったのである。(結局彼らはヨーロッパ社会 の「ユダヤ人問題」を中東のアラブ世界に押し付けてしまったのだ…)。 現在のヨーロッパ社会の「ナチス断罪」には、ナチスをスケープゴート にして、「ユダヤ人差別」を打ち止めにしよう、という動機が含まれて いるという。(ドイツは戦後、「ナチズム」の教訓から、ネオナチは もとよりホロコーストについても言論を厳しく統制し、疑義を はさむ事さえ法律で「禁止」してしまった…)。 ある国際政治学者は、次のように述べている。 「ユダヤ人虐殺を命じたアドルフ・ヒトラーという人間は、 人類史上最大の極悪人ということになっているが、ヒトラーとは何者 だったのか、と

  • http://byonabi.aki.gs/sei/html/sekaisi.html

  • ドイツ軍が第二次世界大戦で使った暗号「エニグマ」シミュレーター

    イギリスの諜報機関内でこの暗号「エニグマ」の解読作業をしたグループは「Ultra」(ウルトラ)と呼ばれており、解読情報は「Ultra情報」と呼ばれていたそうで。 というわけで、第二次世界大戦の行方を左右したと言われる超強力な暗号「エニグマ」を体験できるシミュレーターです。実際に使ってみるとその強力さがよく分かります。 これがそのシミュレーター。 Enigma 「Input」に適当な英字を入れると、「Output」に出てきます。一文字打つごとにどう連動して暗号化されているのかが分かります。 初期のギアは「H」「D」「X」ですが、これを変更すれば同じ文字でも違うパターンになります。また、ギアの組み合わせも変更できるという優れもの。こんなもので暗号化された日にはたまったものではありません。しかし、これだけ強力であったが故にドイツ軍は慢心し、破られているとは気づかなかったわけです。そのあたりの詳細

    ドイツ軍が第二次世界大戦で使った暗号「エニグマ」シミュレーター
  • 神話・伝説のヘビについてしらべてみた。 - たまごまごごはん

    丸飲みにしたニシキヘビ、お腹が膨らみ過ぎて動けなくなり捕獲される(イミフwwwうはwwwおkwww なんといえばいいのか、画像見てどう反応すればいいかわからないくらい頭上に「?」が浮かびました。どうなってるのこれ?骨とかどうなっちゃってるんだろう^^;どう見ても口より腹のほうがでかい。なんというかこういう深海魚いるいる、って感じです。 ワラビーを飲み込むヘビの写真。一覧 ね、「???」でしょ。こういう生き物なのかと思った。 にしても、こいつ最後まで飲み込みやがった・・・。おそるべしヘビ。 ヘビといえばこんな記事を思い出しました。 中国初のヘビ型ロボットが誕生 駄菓子屋の100円クジのハズレ景品にしか見えませんでした。 日のヘビ型ロボット す、すごいんだろうけどこれはキモチワルっ!おなかから突き破ってでてきそうです。 ヘビ型のロボットはクモ型とならんで機動力と性能において優秀とされるのが、

    神話・伝説のヘビについてしらべてみた。 - たまごまごごはん
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • Linuxディストリビューションの系統図

    上図のような感じで成り立っているようです。もとになっている「GNU/Linux」から派生して、Debian、Fedora、Gentoo、Knoppix、Ubuntu、Slackware、Morphixなどなどへとわかれていき、さらにそこからもっと細かく…という感じです。 これをタイムライン、つまり時系列で並べると今度は下記のようになります。 見たことも聞いたこともないディストリビューションもあるようで。 Linuxディストリビューション - Wikipedia なお、パッケージマネジメントシステムの採用別で分類すると下記のようになります。 Linux Distributions - Facts and Figures

    Linuxディストリビューションの系統図
  • 「野蛮な風習」は「文化」なのか? - OKWAVE

    さきほど回答したNo2の者です。 ブラジル奥地には外界との接触のない首狩族とかまだいますね。 パプアニュ-ギニアには俗に人い人種と呼ばれるカニバリズムが存在する訳ですけど、仮に生きた人間をする風習が残っていても基的には根絶の必要は無いと思います。ただ、国際社会的に見れば如何なる理由であろうとも生きた人間を殺すのは人殺しになりますし、、ましてやするとなると猟奇殺人になりますからね。かといって文明人の解釈で人いは野蛮だから危険と判断しても、その部族にとっては人風習とはいえ古来から行われてきた文化ですから、それを人など残忍だからその風習を根絶させるという事は文明人の身勝手という言い方も出来ます。 根絶させた方か良いか否かの判断の基準ですが、私は根絶させた方が良いと思える基準は他の村から拉致して生贄にするという風習や実際には何の意味のない風習によって嫌がる他人の命を奪う風習です。あく

    「野蛮な風習」は「文化」なのか? - OKWAVE
  • uraNews4VIP * 俺の先祖は恐ろしい人物かも知れない・・・

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:10:04.09 ID:WKtxtdPV0 昨日仏壇を掃除していたら何枚かの古い文書が出てきた。 その内の一枚に鬼?が人間ってるように見える文書があったんだよ。 それをよく見たら鬼の一匹に俺の先祖の名前が書いてある。 なんだか物凄く怖い・・・ 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:11:31.04 ID:WKtxtdPV0 誰か昔の文字読める奴いない? どうゆう意味の絵なのか気になって仕方が無い・・・ 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:12:08.04 ID:VC6Hb+Gw0 部落だろ 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/25(日) 06:12:31.17 ID:2W

  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • 国内で歴史上の人物の子孫の方を探しています。…

    国内で歴史上の人物の子孫の方を探しています。 その方のプロフィール等が載っているサイトを教えてください。

  • 徳川義崇のページ

    English Version 通称「とく」の徳川です。素人が作ったページなのでデザインは最低ですが、何もないよりはいいだろうということで、とりあえず自己紹介のページを作ってみました。暇な人はのぞいてってください。 勤務先は財団法人徳川黎明会というところで、肩書きは会長です。この財団がどんな組織なのかはFAQの方に書いてあるのでそっちを参照してください。これがいわゆる「表の世界」の顔で、裏の世界では(ちっとも裏になっていないかもしれないけど)インターネットの研究をしています。ちなみに1997年まではコンピュータ関係の会社にも勤めていました。自分では研究者の自分が当の自分だと思っているのですが、財団の仕事は家業だし研究者として給料をもらっているわけでもないので、世間的には財団の会長という肩書きが表向きの肩書きということになっています。 経歴というほどではないですが、コンピュータ業界に携わっ

    m_nietzsche
    m_nietzsche 2006/04/18
    尾張徳川家末裔、徳川義崇さんのホームページ。
  • コラム―コウロギの由来―

    芸術新潮 1999年1月号 「梅原猛、天皇家の“ふるさと”日向をゆく」より もしコウロギさんという人と出会ったら、宮崎県高千穂町の出身と思ってまず間違いない。今は興梠と書くが、昔は神呂木とも書いたらしい。すなわちカムロギ、男神を敬った言い方である(女神はカムロミ)。興梠一族が住むのは、『古事記』がニニギノミコト降臨の地と記す?触岳にほど近く、かつて「こうろぎの里」とか「こうろぎの内裏」と呼ばれた一帯で、中心には荒立神社が鎮もる。祭神であるサルタヒコとアメノウズメは、天孫降臨の際の出会いの後、ニニギノミコトの仲人でめでたく結婚の運びとなった。そこで大至急、荒木のままの材で新居を作ったのだが、神社の名の由来だという。ここはつまり天孫降臨の立役者夫の新婚の家跡というわけ。縄文人と弥生人の混血によって現代の日人が生まれたとされるが、天つ神アメノウズメを渡来の弥生人、国つ神サルタヒコを土着の縄文

  • 医療とヘビ、その関係は? - OKWAVE

    こんにちは。 確かおっしゃってるマークは、カデューシアスというものだと思います。別名、ヘルメスの杖。 十字架ではなくて、名前の通り杖に蛇が2匹からまっていますが、杖の上部に翼があるので、遠目には確かに十字架のようにも見えます。 ヘルメスはおっしゃる通り、ギリシャ神話に出てくる神々の使いで、足と帽子につけた翼で下界に神の言葉を伝える役割をしました。外見は男ですが、両性具有です。 杖にからまっている2匹の蛇は、光と闇、善と悪、陰と陽といったように、対立して相補的な二つの概念を表しているそうです。ヘルメスは存在の2面をうまく統御して力を発揮したとされていて、その象徴ですね。 以上が私の知っているヘルメスの杖の意味ですが、「何で医療のシンボルなのか?」という点は、実ははっきりしていないそうです。 アメリカの医学史のを昔読んだときに、何か似た形の別のシンボルがあったのが(名前は覚えてません)、それ

    医療とヘビ、その関係は? - OKWAVE
  • 暗殺 - Wikipedia

    紀元前685年 - 管仲の桓公暗殺未遂。 紀元前450年頃 - 豫譲による二度の趙無恤(趙襄子)暗殺未遂。 紀元前227年 - 荊軻による始皇帝暗殺未遂。 紀元前218年 - 張良が博浪沙で始皇帝暗殺未遂。 622年 - マッカの有権者達によるムハンマド暗殺未遂事件。 1185年(文治元年10月) - 土佐坊昌俊が源頼朝の命により、その弟・源義経を襲撃。 1290年4月19日(正応3年3月) - 浅原事件。浅原為頼父子3人が、伏見天皇暗殺のため夜に御所を襲撃したが、女孺の機転で天皇は逃亡。浅原父子はその場で自害した。 1400年 - イングランド王ヘンリー4世暗殺未遂事件。1月の公現祭で実行するはずだったが計画が露見、元エクセター公ジョン・ホランドと元サリー公トマス・ホランド、ソールズベリー伯ジョン・モンタキュート、元グロスター伯トマス・ル・ディスペンサーら4人が処刑された。 1415年

    暗殺 - Wikipedia
  • 軍隊内の非戦闘員 - OKWAVE

    各国での衛生兵の部隊編成上の比率はどうなっていますか? 衛生兵は武装していないようですが、非戦闘員ですか? 従軍僧、従軍牧師は志願制の非戦闘員ですか? 宗派毎の区別はあるのでしょうか? 欧米の場合カソリック、プロテスタント、ユダヤ教と兼務は難しいと思いますが・・

    軍隊内の非戦闘員 - OKWAVE
  • ビル・ゲイツ氏所有の「レスター手稿」、レオナルド・ダ・ヴィンチ展に | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    レオナルド・ダ・ヴィンチ展に米Microsoftビル・ゲイツ会長が所蔵する「レスター手稿」が出展される。主催する毎日新聞社・TBSビジョンによれば、その変遷は、ローマの画家G・ゲッツィから英国の貴族レスター卿へ、レスター卿から米国石油王アーマンド・ハマーへと渡った後にビル・ゲイツ氏が購入、現在に至ったとのことだ。 レスター手稿第36紙葉裏・第1紙葉表/レオナルド・ダ・ヴィンチ 1505, 1507-8年 Seth Joel/(c)Corbis 「芸術家」「科学者」「数学者」であったダ・ヴィンチが手稿に残したメッセージとは レスター手稿は全72ページ。ダ・ヴィンチが晩年に執筆したもので、天文学・流体力学・地球物理などに関する考察が、デッサンと鏡面文字で記されている。特に鏡面文字は、鏡で映さなければ読めないという特徴を持つ奇異な文字。「暗号」「印刷をするため」「彼が左利きだったため」等、今なお

  • 映画グラディエーターを見てレポートを書くのですが、どのようにまとめたらよいのかがいまいちわかりません。…

    映画グラディエーターを見てレポートを書くのですが、どのようにまとめたらよいのかがいまいちわかりません。 世界史関連のレポートなのでできれば歴史と絡めて発展させ締めくくりたいのですが、アドバイスお願いします。

  • 異端審問 - Wikipedia

    この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。 出典検索?: "異端審問" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2011年5月) 異端審問(いたんしんもん、ラテン語: Inquisitio)とは、中世以降のカトリック教会において正統信仰に反する教えを持つ(異端である)という疑いを受けた者を裁判するために設けられたシステム。異端審問を行う施設を「異端審問所」と呼ぶ。ひとくちに異端審問といっても中世初期の異端審問、スペイン異端審問、ローマの異端審問の三つに分けることができ、それぞれが異なった時代背景と性格を持っている。 なお、魔女狩りは異端審問の形式を一部借用しているが、その性格(異端はキリスト教徒であり

    異端審問 - Wikipedia
  • ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設