タグ

2011年10月5日のブックマーク (9件)

  • ソニー、「x-アプリ Ver.3.0」を配布開始 - 新機能追加や操作の簡易化など - PHILE WEB

    ソニーは、コンテンツ管理ソフト「x-アプリ」のバージョンアップを実施。イコライザーに「ノンストップMIX」を追加するなど機能を強化した最新版「Ver.3.0」の配布を開始した。 「Z1000シリーズ」(関連ニュース)や新「A/Sシリーズ」(関連ニュース)など“Walkman”最新モデルに付属するソフトが一足先に単独で公開された格好。 新たにウォークマン体にあわせた画面表示色の自動変更機能を追加。イコライザーにも「ノンストップMIX」を加えたほか、x-Fresh Timeなどの新アプリケーションも追加した。 また、「CD取り込みからウォークマンへの転送」操作の簡便化、「パソコン上に保存されたファイルの取り込み」操作の簡便化などVer.2.0からの機能改善も実施。動作安定性も向上させるなどしている。 対応OSはWindows 7(32bit/64bit)/Vista Service Pack

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【韓流】「BIGBANG」のG-DRAGON、大麻吸引で摘発 「日本人にもらった」 - ライブドアブログ

    【韓流】「BIGBANG」のG-DRAGON、大麻吸引で摘発 「日人にもらった」 1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/10/05(水) 12:04:35.34 ID:H5QcUhoW0 ?PLT BIGBANGのG−DRAGON、大麻吸引で摘発…起訴猶予 BIGBANG(ビッグバン)のG−DRAGON(ジードラゴン、名クォン・ジヨン、23)が大麻を吸引して検察に摘発されていたことが明らかになった。ソウル中央地検強力部は5日、「大麻を吸引した容疑(麻薬類管理に関する法律違反)で、BIGBANGのG−DRAGONを起訴猶予処分にした」と発表した。 検察によると、G−DRAGONは今年5月中旬ごろ、日で大麻を吸引し、7月に検察に毛髪検査を受けた結果、陽性と判定された。G−DRAGONは、コンサートで日訪問中に、某クラブで大麻を吸引した事実を検察調査を通じて自白したこと

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    見知らぬ日本人が大麻をただでくれたのかすごいねー
  • FNNニュース: 東電の経費見直し進める第3者委員会が報告書 社員のサークル活動費なども電気代原価に

    信号無視の車が…猛スピードで目の前を通過 「ぶつかっていたら大惨事」急ブレーキで衝突回避 危険な交差点横断 猛スピードで目の前を横切った車。危険な信号無視の瞬間をバイクの後方カメラがとらえていた。2月11日午後8時ごろ、千葉・船橋市。交差点で止まるバイクの後方を映したドライブレコーダーの映像だ。車が交差点に進入しよ…

    FNNニュース: 東電の経費見直し進める第3者委員会が報告書 社員のサークル活動費なども電気代原価に
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    普通は利益からこう言った費用を捻出するものだと思うけど、原価に入れたら反発も大きくて当然じゃないかね・・。
  • 「iPhone 4S」--ソフトバンクモバイルとau、契約するならどっち?

    Appleは米国時間10月4日、カリフォルニア州クパチーノにある社でイベントを開催し、「iPhone 4S」を発表しました。このiPhone 4S、日ではこれまでiPhoneを取り扱っていたソフトバンクモバイルに加え、au(KDDI)からも発売されることが明らかになりました。まだ料金やプランの詳細については発表されていませんが、現時点までの情報を総合して、ソフトバンクモバイルとau、契約するならどっち?

    「iPhone 4S」--ソフトバンクモバイルとau、契約するならどっち?
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    auはauで通話と3G通信が同時に出来ないってのがあるわけか。wi-fiにすれば良いんだろうけど、それだと電波の強みって部分が微妙に・・ううむ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    障害者への虐待、ちょっと多すぎない?福祉施設では高齢者の7倍超の計算に…根底に「自分とは違うから」という差別意識か

    47NEWS(よんななニュース)
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    自国では申請しないとかくそわろた
  • ソーシャルゲーム「グリー退会」、100万DLを最速突破

    携帯ゲーム開発会社のブレイドソフト(社・東京)は4日、携帯電話・スマートフォンで遊べるソーシャルゲーム「グリー退会」が公開から13時間で100万ダウンロードを達成したと同社のウェブサイトで発表した。ユーザー数は現在も1分当たり200人の割合で増えており、ソーシャルゲーム史上最速・最高記録の更新はほぼ確実だ。 「グリー退会」は、大手ソーシャルサイト「GLEE(グリー)」を無事退会することが目的のゲーム。画面の指示にしたがって退会手順を踏んでいくと絶対に退会できない仕組みになっているのが特徴だ。例えば退会画面のアンケートで、退会理由から「ゲームがつまらない」を選ぶと、他のゲームを薦める画面に転送されて退会できない。また「機種変更のため」を選ぶと「機種変更しても退会しなくていいよ」というメッセージが届き、やはり退会できない仕組みになっている。 ゲーム公開後まもなく、誰一人として退会に成功した人

    ソーシャルゲーム「グリー退会」、100万DLを最速突破
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    GLEEわらた。後半微妙に毒入ってるのがアレだけど。
  • 東京新聞:700キロ コンクリ片落下 メトロ8時間不通:社会(TOKYO Web)

    東京メトロ有楽町線と副都心線で四日午前八時五十五分ごろ、小竹向原-池袋間の信号が故障し両線が運転を見合わせたトラブルで、原因は、小竹向原駅に近いトンネル内の線路脇の壁からコンクリート片(重さ約七百キロ)が落下し信号ケーブルを切断したためと分かった。運転見合わせは八時間以上続き、約二十二万人に影響した。 東京メトロによると、二日未明、工事用の出入り口を作るため、電車乗降口の高さから約八メートル上にあるコンクリートの壁面を縦横約七十センチ、厚さ約六十センチの立方体状に切断。切り抜いたコンクリ片は撤去せず、壁にはめ込んだままにしていた。 四日朝、壁の外側で土砂掘削作業中にショベルカーの先端が壁にぶつかり、コンクリ片が落下した。 コンクリ片が落下した壁面と電車が走るトンネルは普段は一つの空洞だが、今回は工事用の鉄板(厚さ三・二ミリ)をH鋼で補強し、壁と線路の間に挟んでいたため、コンクリ片は線路内に

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    昨日の信号機故障ってこれか・・・
  • 『機動ガンダムAGE』 見たか!これがAGEシステムの威力だ!|やらおん!

    20 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 11:25:11.68 ID:QgJILh3g0 これが日野ガンダム・・・ 31 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 11:28:53.11 ID:nwdaMI1a0 ビームサーベルぐらい自分で選べよ 33 名前:P4/覇権 ◆qbj2ej0kY6 [sage] 投稿日:2011/10/05(水) 11:29:16.07 ID:cNyD3wS+0 >>20 AGEシステムなくても問題なくね? 40 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 11:30:09.66 ID:PXFk1dL+0 人が乗る意味あるの?って感じだよなw AIでも積んで戦わせろよw 45 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    ほんとビームサーベルくらい自分で選択しろって思った。威力を語られてもビームサーベルやん的な。
  • Google、Chrome安定版の更新で深刻な脆弱性に対処 Flash Player最新版も先行搭載

    Googleは10月4日、Webブラウザ安定版のアップデートとなる「Google Chrome 14.0.835.202」を公開した。極めて深刻な脆弱性に対処するとともに、Adobe Flash Playerも最新版に更新している。 Google Chrome Releasesのブログによると、今回の更新版では計7件の脆弱性に対処した。このうち「シェーダトランスレータにおけるメモリ破損問題」は、危険度がGoogleの4段階評価で最も高い「Critical」となっている。このレベルの脆弱性は、攻撃者に悪用されるとChromeセキュリティ措置であるサンドボックスをかわされ、ユーザーの権限で任意のコードを実行される恐れがある。 残る6件の脆弱性の危険度は、いずれも1段階低い「High」と評価されている。中でも「v8バインディングにおける解放後使用」の問題については、情報を寄せた研究者に450

    Google、Chrome安定版の更新で深刻な脆弱性に対処 Flash Player最新版も先行搭載
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/10/05
    ChromeもFlash11になったのね