タグ

2011年12月12日のブックマーク (15件)

  • Appleのおせっかい!? サムスンのタブレットデザインを提案

    Appleのおせっかい!? サムスンのタブレットデザインを提案2011.12.12 17:00 junjun なんか玩具にこんな感じのがあったような気がするけど... こちら、Appleの弁護士がサムスンのタブレットはこうあるべきって提案したイメージなんです...。そして、サムスンのタブレットがなんちゃってiPadにならないよう、4つの項目を要求したんです。 ・4つのコーナーが丸い、角丸な長方形であってはならない。 ・表側の表面は完全に平坦だったり、クリアなのもNG。そしてロゴや装飾がないとNG ・表側を囲んでいる枠よりもフレームが分厚くなるようにする。 ・ [Apple patent D'889] と比べて薄くないか? プロファイルする というものでした。 皆さんご存知のとおりAppleはサムスンのGalaxy tablet のデザインとパッケージがiPadのクローンだということを指摘し

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    うわあ・・。
  • 今年のアルファベット、「Q」に決まる

    2011年を表すアルファベットは「Q」――。英語スキル向上協会が募集した「今年のアルファベット」が11日、清水寺(京都市東山区)の隣にある聖バカチン教会で発表され、千々石(ちぢわ)マンショ神父が畳2枚分の大きな紙に「Q」の文字を書き上げた。 「今年のアルファベット」は、今年で26回目。実は年末の風物詩として定着した「今年の漢字」(漢検協会主催)より歴史は古いが、知名度が低いためか、応募総数は421通と少ない。 今年は「アラブの春」とも呼ばれた中東諸国での民主化運動と、ビンラディン容疑者やカダフィ大佐の殺害、東日大震災、福島原発事故、タイの水害、iPodの発明者スティーブ・ジョブズ氏の死去、ギリシャに端を発した欧州経済危機など、世界規模での大きな激変が相次いだ。中には現在進行中の事件もあり、来年への火種を残すものも少なくない。 これら2011年のさまざまな出来事を総括する「今年のアルファベ

    今年のアルファベット、「Q」に決まる
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    バチカンの時点でふいた
  • 『中学校でハサミが持ち込み禁止。理由は生徒がハサミ使って指を怪我する。』反応まとめ

    kajisan@AR日橋 @kajisan728 そういえば近所の中学校でハサミが持ち込み禁止物になったらしい。理由は生徒がハサミ使って指を怪我するかもしれんから、だそうで。怪我をしたら学校の責任問われても困るからとw 幼稚園ならともかく中学校でハサミ禁止とは。日の学校っていったいどのようになってしまうんだろう・・・ 2011-12-11 23:19:09

    『中学校でハサミが持ち込み禁止。理由は生徒がハサミ使って指を怪我する。』反応まとめ
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    ソース無しの噂話だけど
  • RHEL 6.1リリースから7か月、ついにCentOS 6.1がリリース | OSDN Magazine

    12月9日、「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」クローンのLinuxディストリビューション「CentOS 6.1」がリリースされた。対応アーキテクチャはi386版およびx86_64。CentOSのサイトやミラーサイトなどから入手できる。 CentOSは米Red Hatが公開するRHELのソースコードを元に、商標やアートワークなど再配布に問題のあるコンポーネントを変更したLinuxディストリビューション。RHELとバイナリ互換性があり、無料で利用できる。 Red HatがRHEL 6.1を公開したのは2011年5月中旬であり、CentOS 6.1はそれから7か月後のリリースとなった。なお、同じくRHEL互換のディストリビューションScientific Linuxは、7月末に「Scientific Linux 6.1」を公開していた。 6.1ではハードウェアサポート

  • 第32回日本SF大賞は「華竜の宮」 「魔法少女まどか☆マギカ」受賞ならず

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日SF作家クラブが「第32回日SF大賞」を発表した。「魔法少女まどか☆マギカ」の受賞はならなかった。 大賞受賞作は上田早夕里さんの小説「華竜の宮」。特別賞には横田順彌さんの「近代日奇想小説史 明治篇」が選ばれた。また今年7月に亡くなったSF作家の小松左京さんに特別功労賞が贈られた。小松さんは日SF発展の原動力として、生涯を通じて活躍した功績が認められた。 日SF大賞は小説、評論、漫画イラスト、映像、音楽など、ジャンルやメディアにとらわれず、対象年度内に発表されたSF作品の中から最も優れた作品を選ぶというもの。候補作に人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」がノミネートされ話題になっていたが、残念ながら受賞はならなかった。 これまでに同賞を受賞したアニメ作品は「新世紀エヴァンゲリオン」(1997年)、「イノセンス」(2004年

    第32回日本SF大賞は「華竜の宮」 「魔法少女まどか☆マギカ」受賞ならず
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    ノミネートされてたの忘れてた
  • ナウなヤングのためのgithub入門講座 -基本機能からdotfiles管理まで- - tumblr

    gitによるバージョン管理 バージョン管理システムはつかってますか? 僕は前に自分の作成したコードを元に、後輩にプログラムを作らせようとしてまずは僕のコードをコピペしろと指示したところ、コピペしかしてない(と言い張る)割にはコピペしたコードは動かず、さらに何故かコピペ元の僕のコードが滅茶苦茶に荒らされて当然のごとく動かなくなるという、なんかもう幽霊の存在を認めない限り説明がつかないような怪奇現象に遭遇したことがあります。しかもそのときはcpコマンドによるバックアップに頼っていて運悪くバックアップを忘れたために僕の貴重な1日が消え去ってしまった訳でして、それから僕はバージョン管理システムに頼ることを固く心に決めました。また僕はその目を覆いたくなるような残虐な事件以来、建設業界に見習って、IT業界でもプロジェクトキックオフ時にお祓いはすべきだと訴え続けています。 まぁそれはいいとして、いやまだ

    ナウなヤングのためのgithub入門講座 -基本機能からdotfiles管理まで- - tumblr
  • J1浦和・岡本、原口にふざけて蹴られ左肩脱臼  : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    練習場でチームメートを負傷させたとして、日本代表FW原口元気(20)を、1週間の謹慎とけん責処分にしたとクラブが発表した。 原口は10日の練習後、DF岡拓也(19)とふざけてもみ合いになり、コーチから制止されたが、その際、岡を蹴って左肩関節脱臼(全治3週間)のケガを負わせた。J2愛媛と対戦する17日の天皇杯4回戦には出場しない。

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    。。。
  • ラノベ『この中に1人、妹がいる!』アニメ化決定!|やらおん!

    83 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 20:16:09.88 ID:qBTJFRM/ まったくもって何の感慨もないのが困る 色んなアニメ化作品あったけど今までで一番どうでもいい 80 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 19:04:01.42 ID:mM15VBBQ アニメ化でようやく踏ん切りがついた C3とセットで手を引く アニメ化しなくてもダレてたのに、アニメ化したらだらだらだらだらくるし 81 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 19:22:58.57 ID:2SW41rZr アニメ見てなんでこんなの見てたんだろうと冷めるパターンになりそう いやまあ短編って時点であれなんだけどさ 337 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    これはないわぁ・・。原作が酷いから改変しまくりんぐなら良いけど。
  • 境界線上のホライゾンIV<下> 「コミケカタログよりぶ厚いライトノベル!」 : アキバBlog

    著:川上稔氏、イラスト:さとやす氏の電撃文庫12月新刊ライトノベル「境界線上のホライゾンIV<下>」【AA】が10日に発売になった。 川上稔氏は、ライトノベル『終わりのクロニクル』などで知られ、『電撃文庫の最多ページ数記録の上位は川上の作品で独占されている』、『「終わりのクロニクル」最終7巻では、ついに電撃文庫史上初、ライトノベル文庫としては異例の1000ページ突破(1091ページ)を果たしたが、そのページ数のため多くの書店でブックカバーが付けられない等の事態が発生した(※)』という作家さんで、『境界線上のホライゾン』シリーズはII<下>が1100ページ超えし、『もう厚いという言葉しか出てきません!www(※)』だったり、アニメ化もされている作品。 今回発売になった「境界線上のホライゾンIV<下>」【AA】は、2次元空間さんによると『後付けまで含めてピッタリ1000P。2<下>には及ばない

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    わろた
  • ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因|ガジェット通信 GetNews

    『桃太郎電鉄』シリーズが終了する。ゲームクリエイターで『桃太郎電鉄』シリーズ生みの親であるさくまあきら氏は2011年12月11日夜、ニコニコ生放送の番組「小池一夫のニコニコキャラクター塾!」で、来年1月に発売されるドコモ携帯向けの『桃太郎電鉄 東海編』を最後にシリーズを終了させることを明らかにした。 さくま氏は『桃太郎電鉄』の生みの親で20年以上に渡りシリーズを作ってきたが、番組では2012年1月リリースの携帯電話向け『東海編』を最後にシリーズを終了させることを宣言した。司会の漫画原作者・小池一夫氏から「なんか裏がありそうだな」とその理由を尋ねられたさくま氏は、同シリーズを発売してきたハドソンが同じくゲームメーカー・コナミの完全子会社になったことに触れ、 「(ハドソンには)10年間僕と一緒にゲームを作ってきた優秀な連中がいたから、ゲームを作ってこられた。だが、この4人のトップレギュラーのう

    ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因|ガジェット通信 GetNews
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    しょぼーん。
  • 初めてのドライブにあぜんとしっ放しのネコ動画 ……す、すごい形相だ

    いつも自分の足で歩いてるネコ。初めてドライブを経験したら……? 「ニャー!」と叫びながら、目と口をあんぐり開き、目の前の光景にあぜんとしっ放しのネコの動画がYouTubeに公開されている。「怖いニャー! 降ろしてニャー!」と言わんばかりだ。 怖いニャー! 動画のタイトルは「Cat rides in the car for the first time」(元はロシア語)。このネコにとっては生まれて初めてのドライブのようだ。驚いているのか、あぜんとしているのか、怖いのか、車の後部座席に乗せられ、目を見開いてキョロキョロしながら口をあんぐりと開けている。す、すごい形相だ。時折叫ぶ「ニャー!」との鳴き声が、「止めてくれニャー!」と切実な思いを訴えているようにも聞こえる。大丈夫かニャア……。 降ろしてニャー! 関連キーワード | 動画 | YouTube advertisement 関連記事 部

    初めてのドライブにあぜんとしっ放しのネコ動画 ……す、すごい形相だ
  • 48匹のアイドルにゃんこ「NKB48」結成 君の“推しにゃん”を見つけ出そう

    通販サイトのフェリシモが、48匹のアイドルにゃんこを集めたユニット「NKB(ねこぶ)48」を結成した。AKB48より萌えるかも!? NKB48公式サイト 8月からメンバーネコを募集し、「総選挙と厳正なる審査」の結果、290匹の応募の中から48匹が選ばれた。1位はベビーフェイスの「エイプリルくん」、2位は頭にカツラのような模様がある「づらちゃん」、3位は丸顔の「まりもくん」。メンバー全員の写真は公式サイトに掲載されているので、気に入った“推しにゃん”を見つけてみよう。 今後はシールセットや上位10位のネコの写真がプリントされたタオルなど、公式グッズを販売する。販売金額の一部は「フェリシモの基金」として、動物の保護と里親支援の活動に寄付される。 グッズ 関連キーワード | アイドル | 萌え advertisement 関連記事 初めてのドライブにあぜんとしっ放しのネコ動画 ……す、すご

    48匹のアイドルにゃんこ「NKB48」結成 君の“推しにゃん”を見つけ出そう
    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    1匹入れ替わっても気付かれなさそうな
  • 4TB HDDがついに発売、今なら意外にお買い得?

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    確かに2TBが12000円と考えると4TBが27000円はお得感があるのかもしれないねぇ・・。
  • 【新製品レビュー】 Androidウォークマン登場。ソニー「NW-Z1050」

    m_sakunyan
    m_sakunyan 2011/12/12
    バッテリ残量50%以上で再生停止したはずなのに、翌朝見てみるとバッテリが15%切っていたり /// やっぱバッテリひどいな。。
  • AviUtl エクスポートプラグイン「Libav-SMASH Exporter」公開

    ↑[表示]→「ソースファイルのキーフレーム表示」を有効化すると、現在のフレームがキーフレーム(Iフレーム/Iピクチャ)の場合、フレームナンバー表示の右側にアスタリスクが表示される。MPEG系ストリームの場合、アスタリスクが表示されるフレーム単位での書き出しになる点を考慮しておこう。 Libav-SMASH File Reader/Exporter で扱う映像ストリームがMPEG系の場合、編集結果のファイル出力は「キーフレーム単位」となります。これはMPEG系ストリームを再変換せず扱う上での制限であり、Libav-SMASH File Reader/Exporter の不具合や機能制限ではありません。キーフレーム以外のフレームでカットや範囲選択を行った場合、Libav-SMASH Exporter は近くのキーフレームをサーチして、そこから出力します。ゆえに、MPEG系ストリームでは1フレー