2011年2月24日のブックマーク (7件)

  • 富士山遭難・事故メモ

    ・12日12時半ころ、キノコ狩りのため訪れた数人が、富士市大淵で白骨化した頭蓋骨を発見。翌日富士署に通報。 ・場所は、2合目付近の高鉢駐車場(標高1600m付近、富士山スカイライン登山区間内)から北へ2~3km入った山中。付近のハイキングコースから数10m離れた場所。 ・同署員が付近を捜索。体の残り部分や衣類などは見つからなかった。身元の確認中。 (2008/10/14:富士ニュース) ※高鉢駐車場から真北に2~3km進めば富士宮5合より山頂寄りとなる。北西方向か? ・3日午後1時ころ ・富士市大渕の県道から約200メートル南の沢沿いで山菜採りをしていた平塚市会社役員男性(72)が、やぶの中から現れた体長150センチくらいのクマ(ツキノワグマと見られる)に襲われた。 ・現場は、富士山スカイラインに入る高鉢ゲート(スカイライン登山区間入り口の旧料金所)から東に200メートルほどの山林。 ・額

  • FIS NORM 08 English-Miran

  • UbuntuTips/FileHandling/Permission - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて Unix系のOSは、1台のコンピュータを複数のユーザで同時に使える「マルチユーザOS」。 Linuxを始めて使う人が戸惑ってしまう一つが、パーミッション、すなわちファイル/ディレクトリ(フォルダ)の所有権やアクセス権。 誰もが勝手にマシンに接続してあらゆる情報にアクセスしたり、ファイルを変更できないように、またうっかり他人が作成したファイルを消してしまわないように、ファイル/ディレクトリ(フォルダ)に細かいアクセス権(パーミッション)を設定する仕組みとなっています。 これにより、自分のファイルを誤って削除されないように保護したり、さらには他人には見れないようにすることも可能となります。 GUIによるアクセス権の変更 パネルから「場所」>「ホーム・フォルダ」を開いて、その中にあるフォルダアイコンを右クリックして、「プロパティ(P)」を開き、「アクセ

  • ハッパをかけるほどタダ乗り社員が増殖?「頑張りすぎるリーダー」が陥る矛盾のワナ

    ワトソンワイアットを経て、「人と組織のマネジメント研究所」(株)道(タオ)を設立。ベストセラーとなった『ニワトリを殺すな』をはじめ、『デビルパワー エンジェルパワー』『育ちのヒント』(共に幻冬舎)など著書多数。慶応丸の内シティーキャンパス客員ファカルティー。 あなたの会社は大丈夫? 「タダ乗り社員」を生む職場 いつになったら報われるのか――。熾烈な競争に晒されたビジネスマンは疲れ切っている。そんな彼らに強い負の感情を抱かせるのが、職場で増殖中の「タダ乗り社員」(フリーライダー)だ。タダ乗り社員が増える背景には、企業の制度やカルチャーが変化し、組織に矛盾が生じている側面もある。放っておいてはいけない。ベストセラー『不機嫌な職場』の著者陣が、タダ乗り社員の実態と彼らへの対処法を徹底解説する。 バックナンバー一覧 「社員が自分にフリーライドしている」 タダ乗り問題に直面した経営者の憂 先日、4

  • 浦和渓稜山岳会 - 山行記録 : 日光・女峰山(冬合宿レディース隊) by 木村

    日時:2009年12月29日(火)〜30日(水) メンバー:福王寺 木村 12月29日(火) 年越しの日程を組めないメンバーの冬合宿として、今年もレディース隊出動。 赤薙山までは、行ったことがあったが その先の女峰山までのルートは未知の世界である。 浦和を早朝四時過ぎに出発。 霧降高原スキー場跡地の駐車場に、6時半到着。 今日の晴天を約束してくれるような、日の出をみながら支度をする。広い駐車場にただ一台の車を残し出発。 道路をくぐる地下道を抜け、登山道に入る。30〜40分程歩くと、建物が建っていた。『高原ハウス!!』 ガガ〜ン・・・・ ここに来て、やっと気が付いたのだ〜 来歩き出すのが、この「高原ハウス」のところからなのに、間違って一番下の駐車場から歩いてしまっていた・・・ しゃーない、、気を取り直して 旧スキー場内を登って行く。前の土日あたりに人が入っている様子だ。 ピーカンの下、汗を

  • LinuxSandboxing - chromium - Linux Sandboxing - Project Hosting on Google Code

    Summary: An open-source project to help move the web forward. Chromium is the open-source project behind Google Chrome. We invite you to join us in our effort to help build a safer, faster, and more stable way for all Internet users to experience the web, and to create a powerful platform for developing a new generation of web applications.

    m_sasaki0810
    m_sasaki0810 2011/02/24
    add a personal certificateでいけた。
  • Google Chromeをubuntuにいれてみた。 - きっかけは29126

    証明書認証で手間取ったのでメモ。 Chromeをインストールする。 Option → 高度な設定 → 証明書の管理 どうするのか説明がでます。以下はubuntuでのやりかた。 sudo apt-get install libnss3-tools certutil -d sql:$HOME/.pki/nssdb -A -t "C,," -n myca -i ca.cer caの証明書の取り込み。 pk12util -d sql:$HOME/.pki/nssdb -i jibunno.p12 自分の証明書とかの取り込み で終わりかと思ったら、証明書を提出してくれません。軽くぐぐると情報がありました。 chromeの起動時に--auto-ssl-client-authを指定する。 ランチャをパネルに追加したので、そのプロパティにツッコミました。以下引用。 jsorianopastor contr

    Google Chromeをubuntuにいれてみた。 - きっかけは29126