ブックマーク / diamond.jp (46)

  • 小久保隆泰 | 著者ページ

    こくぼ・りゅうたい/1982年埼玉県熊谷市生まれ。早稲田大学大学院経営管理研究科修士課程修了。株式会社ELternal代表取締役社長CEO。埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 代表役員。父の急逝を受け、2003年、20歳で龍泉寺の代表役員に就任。戦略的な墓地開発で田舎の小さな寺を数年で埼玉県内トップの規模に成長させる。18年には地元・熊谷市の地方創生を実現するため、寺を使った観光資源開発「埼玉厄除け開運大師地方創生プロジェクト」を開始し、古刹の初詣を復活。最寄駅から徒歩40分という難しい立地にありながら、18年から21年にかけてわずか3年で参拝客を150倍(1000人→15万人)に成長させる。20年7月に早稲田大学内で株式会社ELternalを創業。現在、世界遺産寺院をはじめ日を代表する寺社仏閣のコンサルティングを複数手掛ける。 2021.11.3 シュンペーターの理論と稲盛和夫の言葉が救った!

    小久保隆泰 | 著者ページ
  • エクセルでつくる事業計画に必要な関数はたった1つだけ

    ボストン大学卒業後、モルガン・スタンレー証券投資銀行部に入社し、大型M&Aや資金調達プロジェクトをリード。退社後はグロービス経営大学院にてMBA取得後、エムスリー株式会社に入社し、事業計画の立案から戦略遂行まで行う。現在は、スマートニュース株式会社財務企画担当として、収益計画策定や資金調達などファイナンス業務全般を担当。「グローバル投資銀行のエクセルスキルを分かりやすく伝えたい」というモットーの下、2013年10月から週末に個人向けエクセルセミナーを開催したところ大人気セミナーとなり、現在までに1万人以上が受講している。現在は、個人向けセミナー、企業研修に加えて、オンライン講座や企業向けコンサルティングも展開するなど、多くのビジネスパーソンの収益計画の作成アドバイスを行っている。著書に『外資系投資銀行のエクセル仕事術』(ダイヤモンド社)、『外資系投資銀行の資料作成ルール66』(プレジデン

    エクセルでつくる事業計画に必要な関数はたった1つだけ
  • 稲盛和夫氏が「予算」を毛嫌いし「計画」という言葉を使わせた深い真意

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 「超一流」の流儀 ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。 バックナンバー一覧 名経営者として知られた稲盛和夫氏は生前、多くの会社で使われている「予算」という仕組みに対して、「使うな!」と激しい怒りを表していた。その代わりに、自らが経営する会社では「計画」という言葉を使わせていた。「経営の神様」と称された稲盛氏が、予算と計画を「似て非なるもの」と

    稲盛和夫氏が「予算」を毛嫌いし「計画」という言葉を使わせた深い真意
  • 「Y=C+I+G+(X-M)」を知らない社会人はガチでヤバい

    1954年生まれ。78年早稲田大学政治経済学部卒業後、ダイヤモンド社入社。「週刊ダイヤモンド」編集長などを経て現職。著書に『複雑系の選択』『めちゃくちゃわかるよ!経済学』(ダイヤモンド社)『浦安図書館を支える人びと』(日図書館協会)など。 会社に入る前に知っておきたい これだけ経済学 経済誌の元・編集長が、社会人が知っておくべき最低限の経済学の知識を厳選して紹介! 社会人一年目の人も、これまで経済学を学んでこなかった人も、経済学の基をしっかりと学べます。 バックナンバー一覧 皆さんは「Y=C+I+G+(X-M)」を見て、何を指すかわかるだろうか。これは、GDP(国内総生産)の計算式である。GDPとは、国内で一定期間に生み出された付加価値の合計で、景気の判断に重要な数値だ。この式を「知っている、見たことがある」という人は多いかもしれない。では、それぞれの項目が何を意味しているか理解できて

    「Y=C+I+G+(X-M)」を知らない社会人はガチでヤバい
  • 【独自】「スタートアップのガバナンスに一石を投じる問題」挑戦者支援のWEINが崩壊──本田圭佑氏らもすでに退任

    スタートアップをはじめとした新産業領域を担当。IT系メディア「CNET Japan」(朝日インタラクティブ)の編集記者、米国スタートアップメディア「TechCrunch」の日版である「TechCrunch Japan」(Boundless)の副編集長などを経て、2019年にダイヤモンド社に入社。ダイヤモンド編集部 副編集長、DIAMOND SIGNAL編集部 編集長を務める。2024年1月より現職。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記

    【独自】「スタートアップのガバナンスに一石を投じる問題」挑戦者支援のWEINが崩壊──本田圭佑氏らもすでに退任
  • スタートアップ | ダイヤモンド・オンライン

    経済に「失われた時代」なんかない!シリコンバレー顔負けの“舞の海戦略”企業を米教授が絶賛 大野和基 3月に『シン・日の経営 悲観バイアスを排す』(日経BP)を出版したウリケ・シェーデ氏は、(1)日経済に「失われた時代」などなく、産業構造または企業経営と戦略が大きく変わるシス…

    スタートアップ | ダイヤモンド・オンライン
  • 開脚なんて絶対無理、という人でも開脚ベターっが夢じゃない! 絶望的に硬い体が無理なく柔らかくなる、魔法のストレッチ【書籍オンライン編集部セレクション】

    宮城県生まれ。 専門学校卒業後、理学療法士の資格を取得し、6年間、公立の急性期病院にて、脳外科、整形外科、呼吸器、がん、スポーツ外来のリハビリに従事。その傍らトレーナーとしてインターハイや国民体育大会へ同行した。その後、訪問リハビリ、フィットネスジムの責任者を経て、現在はYouTuberとして活動している。 「体が硬くて困っている人をゼロにしたい」を信念に動画を配信しているYouTubeでのチャンネル登録者数は開始後1年で30万人を突破し、今も日々伸び続けている。 オガトレの超・超・超かたい体が柔らかくなる30秒ストレッチ チャンネル登録者数50万人突破! 大人気ストレッチ系YouTuberの理学療法士が、どんなに体の硬い人でも絶対に柔らかくなるストレッチを教えます。 骨格と筋肉の構造に熟知した理学療法士が考えたやり方なので、体を痛めない! ケガをしにくくなる! むくみが取れて、やせる!

    開脚なんて絶対無理、という人でも開脚ベターっが夢じゃない! 絶望的に硬い体が無理なく柔らかくなる、魔法のストレッチ【書籍オンライン編集部セレクション】
  • 将棋AI「HEROZ」驚異の成長を支えるビジネスモデルの意外な仕掛け

    1968年兵庫県生まれ。92年横浜国立大学経営学部卒業、97年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了、博士(経営学)取得。広島大学社会人大学院マネジメント専攻助教授などを経て、2008年より現職。ペンシルベニア大学ウォートンスクール・シニアフェロー、経済産業研究所ファカルティフェロー、早稲田大学産学官研究推進センター副センター長・インキュベーション推進室長などを歴任。専門分野は、競争戦略とビジネスモデル。主な著作:『ゼロからつくるビジネスモデル』(東洋経済新報社)、『ブラックスワンの経営学:通説をくつがえした世界最優秀ケーススタディ』(日経BP社、中国台湾韓国の3つの国と地域で翻訳)、『模倣の経営学:偉大なる会社はマネから生まれる』(日経BP社、オリジナル版が中国台湾韓国、タイの4つの国と地域で翻訳)、『事業システム戦略:事業の仕組みと競争優位』(共著、有斐閣)。 事例で学ぶ「ビジ

    将棋AI「HEROZ」驚異の成長を支えるビジネスモデルの意外な仕掛け
    m_sasaki0810
    m_sasaki0810 2020/07/05
    “し”
  • 過払い金CMの大手弁護士法人、「東京ミネルヴァ」破産の底知れぬ闇

    1973年石川県生まれ、99年東京経済株式会社入社、2009年中小企業診断士登録、14年取締役東京支社副支社長、21年取締役東京支社長、22年より現職。 倒産のニューノーマル 新型コロナの影響により急増する企業倒産。信用調査会社の帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済の各担当者が、注目の倒産事案、知られざる倒産の裏側、最新のトレンドなどをレポートする。 バックナンバー一覧 消費者金融会社への過払い金の返還請求を手掛け、積極的なテレビCMなどを行っていた弁護士法人、東京ミネルヴァ法律事務所が6月24日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。だが、今回の破産には、ほとんど知られていない深い闇がある。(東京経済東京支社情報部 井出豪彦) 30億円の流用で 被害者は2万人か 6月24日、負債51億円余りで破産決定を受け、弁護士法人では過去最大の倒産となった(弁)東京ミネルヴァ法律事務所〔

    過払い金CMの大手弁護士法人、「東京ミネルヴァ」破産の底知れぬ闇
  • 三菱商事が業界盟主から「陥落」する日、旧来型エリートの迷走と凋落

    最後の旧来型エリート 商社 高給で就職人気の高い総合商社は、日に残された最後の旧来型エリート集団の象徴だ。だが彼らの稼ぐ力に今、限界が見え始めている。成長期待の低さから株式市場に見放され、若手人材の流出も止まらない。新型コロナウイルスの感染拡大が、旧来型ビジネスから脱却できない商社の姿を浮き彫りにする。商社は直面する苦難の時代を乗り切れるのか――。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染拡大で日経済への打撃が日増しに深刻化する中、商社業界で、ある歴史的な転換点が静かに近づいている。業界の盟主として常にトップ商社に君臨し続けた三菱商事の株価が急落し、時価総額で伊藤忠商事に追い抜かれようとしているのだ。近年の三菱商事の迷走ぶりを見れば、それは「コロナショック」による偶発ではなく、必然の成り行きだと分かる。特集『最後の旧来型エリート 商社』(全13回)の#1では、そんな旧来型エリートの

    三菱商事が業界盟主から「陥落」する日、旧来型エリートの迷走と凋落
  • メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、事実上の経営破綻で社員9割リストラ

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 メルカリへの身売りを発表したスマートフォン決済のオリガミの譲渡価格は1株1円だったことが6日、分かった。オリガミは売却に当たり、社員185人のうち約9割にあたる160~170人規模のリストラを実行する。キャッシュレス決済のフロントランナーだった同社は競争激化により、事実上の経営破綻に追い込まれたかたちだ。(ダイヤモンド編集部 田上貴大) 事実上の経営破綻 フィンテック・バブルの崩壊か スマートフォン決済の老舗であるOrigami(オリガミ)は1月23日、フリマアプリ大手メルカリのスマホ決済子会社であるメルペイに会社を丸ごと売却すると発表した。両社は売却価格を非公表としたが、複数の関係者は1株1円だったこと

    メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、事実上の経営破綻で社員9割リストラ
  • 会社を私物化するトップは、どんなふうに組織を腐らせるのか

    リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、組織設計、事業継続計画、コンプライアンス、サーベイ開発、エグゼクティブコーチング、人材育成などを提供するプリンシプル・コンサルティング・グループの代表を務める。京都大学卒。国際大学GLOCOM客員研究員。麹町アカデミア学頭。 著書に『「一体感」が会社を潰す』『それでも不祥事は起こる』『転職後、最初の1年にやるべきこと』『社長!それは「法律」問題です』『インディペンデント・コントラクター』『愛社精神ってなに?』などがある。 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 日には数多の組織があり、多くの人がその中に属しています。組織は、ある目的のために集まった人た

    会社を私物化するトップは、どんなふうに組織を腐らせるのか
  • 朝倉祐介さんが語る「ミクシィ時代、目先の売上・利益にとらわれる「PL脳」に、自分も陥りかけた」

    朝倉 祐介(あさくら・ゆうすけ) シニフィアン株式会社共同代表。兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の育成業務を経て東京大学法学部を卒業。マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て大学在学中に設立したネイキッドテクノロジーに復帰、代表に就任。ミクシィへの売却に伴い同社に入社後、代表取締役社長兼CEOに就任。業績の回復を機に退任、スタンフォード大学客員研究員等を経て、政策研究大学院大学客員研究員。ラクスル株式会社社外取締役。株式会社セプテーニ・ホールディングス社外取締役。Tokyo Founders Fundパートナー。2017年、シニフィアン株式会社を設立、現任。著書に、新時代のしなやかな経営哲学を説いた『論語と算盤と私』(ダイヤモンド社)(amazonレビュー54件、4.8/5点)『ファイナンス思考』(ダイヤモンド社)『ゼロからわかるファイナンス思考 ~働く人と会社の成長戦略~』(講談

    朝倉祐介さんが語る「ミクシィ時代、目先の売上・利益にとらわれる「PL脳」に、自分も陥りかけた」
  • 加速する自動車業界のサブスクリプション | サブスクリプション | ダイヤモンド・オンライン

    セールスフォース・ドットコムの創業期に入社し、CMO(最高マーケティング責任者)やCSO(最高戦略責任者)を歴任。同社での経験から「サブスクリプション・エコノミー」の到来をいち早く予見し、2007年にZuoraを創業しCEOに就任。Zuoraは、従来のプロダクト販売モデルからサブスクリプション・モデルへのビジネスモデル変革と収益向上を支援するSaaSプロバイダで、世界に1000社以上の顧客を持つ。2018年4月にニューヨーク証券取引所に上場。 サブスクリプション 消費者の関心が「所有」から「利用」へと変化するなかで、サブスクリプション(継続課金)型のビジネスモデルに移行した企業が急成長をとげている。アドビ、ネットフリックス、コマツ、フェンダー、ニューヨークタイムズ……彼らはなぜ成功しているのか。顧客との関係はどう変わるのか。サブスクリプション・ビジネスの支援で世界をリードする米国Zuora

    加速する自動車業界のサブスクリプション | サブスクリプション | ダイヤモンド・オンライン
  • ROE経営の先導役「伊藤レポート」の続編がまるで注目されない理由 | inside | ダイヤモンド・オンライン

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 2014年に公表された「伊藤レポート」では、上場企業が資効率を重視する「ROE経営」への機運の高まりに大きな役割を果たした。ところが、ESG(環境・社会・ガバナンス)をはじめとする長期投資の観点から論考をまとめた報告書「伊藤レポート2.0」が今年10月終盤に新たに発表されたものの、ほとんど注目されていない。その理由を探った。(『週刊ダイヤモンド』編集部 竹田幸平)

    ROE経営の先導役「伊藤レポート」の続編がまるで注目されない理由 | inside | ダイヤモンド・オンライン
  • 日本人がシリコンバレーで通用しない理由

    (株)圓窓の代表取締役。 元・日マイクロソフト株式会社業務執行役員。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。 DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。 複数の会社の顧問や大学教員の肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。 グローバル仕事人のコミュ力 澤円 グローバル化が進む現代において、ますます必須になるコミュニケーション力。グローバルに活躍できる人は、どう“コミュ力”を磨いているのでしょうか。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長として、エグゼクティブお向けに、さまざまなプレゼンテーションを行い、同社でトッププレゼンターの地位を確立している澤円さんが、そのスキル・知見を出し惜しみなく紹介します。 バックナンバー一覧 皆さんこんに

    日本人がシリコンバレーで通用しない理由
  • 決算発表シーズンにコンセンサス情報が重要な理由。ネット証券での情報入手法&使い方を紹介!

    先週から国内企業の2015年3月期第1四半期決算発表が格化している。発表のピークは8月8日。決算や企業業績を見ていく上で役に立つのが「コンセンサス情報」だ。身近なネット証券を利用し、その入手法と使い方を紹介しよう。 2015年3月期初の会社業績予想は全般的に保守的だった。そこで、着眼点のひとつが「今期業績の会社予想と市場予想の乖離が大きい」こと。企業予想よりもプロのアナリストの平均的な味方である「コンセンサス」が上回っていれば、決算発表時期や、将来的に上方修正が出る可能性もある。 コンセンサス予想が見られる決算発表スケジュール SMBC日興証券で日々配信される「Daily Outlook」(7月18日、会員向け)で、2015年3月期第1四半期決算発表スケジュール(7月22日~8月1日)が掲載された【図表1】。

    決算発表シーズンにコンセンサス情報が重要な理由。ネット証券での情報入手法&使い方を紹介!
  • アイデア社長が会社を潰す

    京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡アソシエイツ、日福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧 アイデア社長の案でも あくまで「仮説」 これまでの連載で「企業の方向づけ」が大切

    アイデア社長が会社を潰す
  • シリコンバレーのVCが「救急医療」のノウハウを必要とする理由

    小西六写真工業(現コニカミノルタ)にて写真フィルムの開発に従事。その後MITマイクロシステムズ研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、1991年にシリコンバレーに渡る。94年よりマッケンナ・グループのパートナーに就任。2002年にネットサービス・ベンチャーズを創業。2011年からは、先進VCに出資するNSVウルフ・キャピタルを立ち上げ、企業イノベーションを先導している。主な共著書に『ITの正体』『シリコンバレーの秘密』(インプレスR&D)、『日的経営を忘れた日企業へ』『成長を創造する経営』(ダイヤモンド社)。東京大学理学部卒業、同修士課程修了。米マサチューセッツ工科大学(MIT)工学修士。 シリコンバレーの流儀 今、再び米国シリコンバレーに注目が集まっているが、その真の姿は知られていない。現地に25年以上在住し、現在も投資家として活躍する“インサイダー”である筆者に、その生

    シリコンバレーのVCが「救急医療」のノウハウを必要とする理由
  • シリコンバレーで嫌われる日本企業の「後出しジャンケン」体質

    小西六写真工業(現コニカミノルタ)にて写真フィルムの開発に従事。その後MITマイクロシステムズ研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、1991年にシリコンバレーに渡る。94年よりマッケンナ・グループのパートナーに就任。2002年にネットサービス・ベンチャーズを創業。2011年からは、先進VCに出資するNSVウルフ・キャピタルを立ち上げ、企業イノベーションを先導している。主な共著書に『ITの正体』『シリコンバレーの秘密』(インプレスR&D)、『日的経営を忘れた日企業へ』『成長を創造する経営』(ダイヤモンド社)。東京大学理学部卒業、同修士課程修了。米マサチューセッツ工科大学(MIT)工学修士。 シリコンバレーの流儀 今、再び米国シリコンバレーに注目が集まっているが、その真の姿は知られていない。現地に25年以上在住し、現在も投資家として活躍する“インサイダー”である筆者に、その生

    シリコンバレーで嫌われる日本企業の「後出しジャンケン」体質