2015年12月23日のブックマーク (8件)

  • エルサレムで金ピカな謎の物体発見 ネットで情報募集して正体判明

    イスラエルにある聖地エルサレムで謎の物体が発見されましたが、現代の健康器具だったことが分かりました。 謎の物体(イスラエル考古学庁Facebookページより) この物体は鉄アレイの真ん中がふくらんだような形で、同国考古学庁によると、物の金でコーティングされ、重さは8キロほど。数カ月前にエルサレムの墓地でメンテナンス作業員が不審物を発見し、警察に通報。爆破処理を行ったところ、この金の物体が見つかりました。考古学庁で調べていましたが、考古学者たちも見たことはないと謎は解けず。 (イスラエル考古学庁Facebookページより) そこで市民にFacebookで情報提供を求めたところ、多数のコメントが寄せられ、ほどなく正体が判明。ドイツの企業が、電磁波から身を守るとうたって販売している健康器具であることが分かりました。67.50ユーロ(約9000円)で売られています。 ネットで売ってるやつでした

    エルサレムで金ピカな謎の物体発見 ネットで情報募集して正体判明
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    愛媛・松山市に緊急安全確保 土砂崩れが発生し逃げ遅れの情報も 愛媛県松山市で土砂崩れが発生。市は一部地区に対し、緊急安全確保を発令しました。これは午前5時半ごろ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 「びっくりぽんや!」波瑠セリフ着ボイスに 23日から配信開始 : スポーツ報知

    「びっくりぽんや!」波瑠セリフ着ボイスに 23日から配信開始 2015年12月23日6時0分  スポーツ報知 朝ドラの名フレーズ「びっくりぽんや!」が着ボイスになる波瑠((右)は友近) 女優の波瑠(24)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「あさが来た」(月~土曜・前8時)の名フレーズ「びっくりぽんや!」がレコチョク「着ボイス」になることが22日、分かった。 4日の視聴率が放送開始以来最高の27・2%を記録し、12週連続で週間平均視聴率が20%超と絶好調の同ドラマ。音楽配信サイトに「着ボイスにしてほしい」という要望が多数届いたため配信が決まった。 「びっくりぽんや!」は、ヒロイン・あさの少女時代を演じた子役の鈴木梨央(10)が驚いた際に使い始め、大人になったあさも引き継ぎ、物語の象徴的なセリフになっている。今回配信されるのは波瑠、鈴木の2種類の「びっくりぽんや!」だが、反響次第で他のセリ

    「びっくりぽんや!」波瑠セリフ着ボイスに 23日から配信開始 : スポーツ報知
  • 知的好奇心を満たす『よみもの』 17選 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日もぶらっとネットサーフィンをしていたら、こんな記事を発見いたしました。 よくブログで自慢気に「毎月100冊読んでます」とか言う奴いるけどさ 俺がそこの何に感心するかって"を100冊読む努力"より"読みたいを100冊も探せた事"なんだよね。 前は「少しの知識欲さえあれば読みたいなんていくらでもできるだろ」と思ってたけどさ。 最近暇ができていざ読書習慣をつけようと屋行ったら何も読みたいがないのな。 なんか"胡散臭い政治" "超絶難しそうな技術書" "胡散臭い自己啓発書"しか眼に入ってこない。 小説という手もあるが個人的に物語は小説より映像派なのであんまり… ベストセラーコーナーもなんか「ブログにでも書いてろよ…」ってレベルの新書が並んでる。 仕方なく棚から探していくんだが砂漠でコンタクト探してる気分だ。 分かる!分かるぞ、その気持ち! 職業柄

    知的好奇心を満たす『よみもの』 17選 - ゆとりずむ
  • 結婚はオワコン!? - Chikirinの日記

    下記は先進国における、「全出生数に占める、婚外子の出生数比率」、すなわち「正式には結婚していない母親から生まれた子供の比率」です。 その比率が、1980年から2008年までの約 30年でどれほど変化したか、よーくご覧ください。 <婚外子の比率の変化> スウェーデン  39.7% → 54.7% フランス    11.4% → 52.6% - イギリス    11.5% → 43.7% オランダ    4.1% → 41.2% 米国      18.4% → 40.5% ドイツ     15.1% → 32.1% スペイン    3.9% → 31.7% - カナダ     12.8% → 27.3% イタリア    4.3% → 17.7% - 日      0.8% → 2.1% (ドイツは1991年→2008年 イギリスは、1980年→2006年、カナダ、イタリアは1980年→200

    結婚はオワコン!? - Chikirinの日記
  • 他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。

    ある会議に出席していた。ある商品プロモーションの企画会議だった。 そして、その日はある若手が、商品プロモーションの企画案を発表する手はずであり、10数名の参加が見込まれていた。今回の商品は社長の肝いりのものであり、皆が注目する企画会議であった。 会議開始から5分ほどして、若手の企画案のプレゼンテーションが始まった。 プレゼンテーションの技術は稚拙なものの、骨格は概ねよく練られた案だった。ただし、それなりのお金がかかる案であり、社長がイエスというかどうかは、微妙な状態だ。 プレゼンテーションが終わり、質疑応答に入る。その若手が「何か質問はありませんか」というと、何名かが手を挙げる。 一人の営業マンが指名を受け、質問を行った。 「かなりのお金がかかる案だと思いますが、費用対効果はどのようにお考えなのですか?」 確かに、若手は費用対効果について説明を行っていないわけではなかったが、その部分につい

    他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。
  • カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート 『週刊ダイヤモンド』編集部厳選の特別寄稿と編集部による取材レポートを掲載。誌と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 まつもと・あきら/京都大学大学院修了後、伊藤忠商事入社。ジョンソン・エンド・ジョンソン社長、最高顧問などを経て、2009年より現職 Photo by Masato Kato 私は常々、長時間労働が日をダメにしてきたと言っています。 経営者として残業代を支払うのが惜しいから、残業をするなと言っているのではありません。残業代なんて、会社全体のコストからしたらたかが知れています。 そもそも、日企業は25年前にそれまでの古い労働慣行を変えるべきだったのです。 以前は、東西冷戦下の西側に属して規格大量生産の工業国でいればよかった。日人はイノベーションは不得意ですが、見よう見まねで安くていいものを

    カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/blog-mass-production