会社関係の勉強会向けに作った資料です。 パラパラマンガ調のためページ数は多いですが、内容は基礎的なものです。 このスライドを読み終わった人にオススメ: 「図解gitworkflows(7)」 資料一覧: https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VZMz_31Z7FQBnK139o8yMqzwrTJgZWtPqgoG-mx1zh0/edit?usp=sharingRead less
Git使ってます?Git。 覚えなくちゃなあ…でもあれ正直よくわかんないんだよなあ…。そんなデザイナー結構いるんじゃないかと思いますが(いてくれ!)いかがでしょうか。 一応、ご存じない方のために概要を抜粋。 Git(ギットまたはジット)は、プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システムである。もとはLinuxカーネルのソースコード管理に用いるためにリーナス・トーバルズによって開発され、それ以降ほかの多くのプロジェクトで採用されている。Linuxカーネルのような巨大プロジェクトにも対応できるように、動作速度に重点が置かれている。現在のメンテナンスは濱野純 (Junio C Hamano) が担当している。 Wikipediaより つまりGitとは、コードや画像の修正・変更ごとにファイルの状態を記録し、それぞれのバージョンを管理することができるシステム
前提 さくらの VPS 上で、標準 OS (CentOS 6 x86_64) を再インストールした直後の状態での利用を想定している。 # cat /etc/redhat-release CentOS release 6.4 (Final) # uname -r 2.6.32-358.11.1.el6.x86_64 Vagrantbox.es の Scientific Linux 6 64 minimal でも動くことを確認している。 準備 はじめにホスト名を設定しておく。 # hostname gitlab.example.com この値は、レポジトリを作成したときのホスト名 (下図) などに反映される。 Gist GitHub に置いておいたインストーラを実行する。これだけ。 (※ 実行する場合は自己責任でお願いします) # curl https://raw.githubusercont
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く