タグ

ブックマーク / www.narinari.com (22)

  • セブン「ブリトー」新作はお好みもちチーズ

    セブン-イレブンは1月10日から、人気の「ブリトー」シリーズの新商品として、「ブリトー お好みもちチーズ」を発売する。価格は213円(税別)。 同社の「ブリトー」シリーズは、1983年から販売がスタートし、チーズやハム、ミートソースなどをトルティーヤ生地で包んだロングセラー商品。 今回登場する「ブリトー お好みもちチーズ」は、お好み焼きをイメージしたソースにキャベツと紅生姜を加え、相性の良いとチーズを組合せた、新しい味わいと感の和風のブリトーだ。 「ブリトー」で、片手でべられる“お好み焼き”のスタイルを提案する。

    セブン「ブリトー」新作はお好みもちチーズ
    m_uchino
    m_uchino 2017/01/15
  • 「ピタゴラスイッチ」初の玩具、ピタゴラ装置の“ゴール”を商品化。

    ハピネットは1月31日から、NHK Eテレの人気番組「ピタゴラスイッチ」の中でも特に人気の高い「ピタゴラ装置」のゴールを商品化した「ピタゴラ ゴール1号」を発売する。価格は1,980円(税別)で、販売ルートは全国の玩具店、雑貨店・量販店・家電量販店の玩具売り場、オンラインショップなど。 「ピタゴラ ゴール1号」は、「ピタゴラスイッチ」の番組に登場するゴールを1/1サイズで商品化したもの。同番組から初めて商品化される玩具で、体の形状、音が鳴るタイミング、旗の立ち方など隅々までこだわりが詰まった仕上がりだ。 体にたまが入ると旗が立ち、おなじみの「♪ピタゴラスイッチ〜」というゴールサウンドが流れる。裏面は透明で、たまが体の中に転がり落ちてから、どのような順序で移動していき、格納されている旗がどのようなきっかけで飛び出し、音が流れるのか、仕組みや構造を理解することができる。 また、パッケージ

    「ピタゴラスイッチ」初の玩具、ピタゴラ装置の“ゴール”を商品化。
    m_uchino
    m_uchino 2015/01/16
  • 肉の万世が“夜食テロ”敢行、おいしそうな写真に「絶対に許さない」。

    東京・秋葉原に店を構え、主に関東圏で展開している肉料理レストラン「肉の万世」が11月21日から22日にかけて、Twitterで“夜テロ”を敢行。フォロワーたちはもうプンプンだ。 肉の万世(ロードサイド店)のTwitterは21日夜、「ハンバーグを数えて眠りません!? ハンバーグが一つ ハンバーグが二つ ハンバーグが三つ ハンバーグが…」とおいしそうな熱々ハンバーグをカットしている写真を掲載。夜、ちょっと小腹が空いてくるような時間帯に掲載されたおいしそうなお肉の写真に、よだれを垂らすフォロワー、Twitterユーザーが続出した。 そして翌日、肉の万世は追い打ちを掛ける。今度は「昨日は失礼致しました。ハンバーグでは眠れないとのご意見を多数頂きました。申し訳ございません」とお詫びした上で「では今日は ステーキでおやすみください。ステーキ1切れ ステーキ2切れ ステーキ3切れ ステーキ…」と、

    肉の万世が“夜食テロ”敢行、おいしそうな写真に「絶対に許さない」。
    m_uchino
    m_uchino 2013/11/25
    ワロタw
  • 実写「るろ剣」が地上波初放送、日テレ「金曜ロードSHOW!」で。

    昨年8月に公開され、興行収入30.1億円を記録した映画「るろうに剣心」が、7月26日(金)21時から、 「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)にて地上波初放送されることが決定した。 「るろうに剣心」(作:和月伸宏)は、1994年から1999年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、単行(全28巻)の累計発行部数が5,700万部を超える大人気コミック。激動の幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられていた伝説の剣客・緋村剣心が、新時代・明治の訪れとともに“不殺(ころさず)の誓い”をたて、流浪人として生きていく中で、彼を温かく迎え入れた道場の師範代・神谷薫や喧嘩屋・相楽左之助らと出会う。しかし、かつて幕末をともに生きた斉藤一や鵜堂刃衛らと再会し、ある事件に巻き込まれる――。 主人公・緋村剣心を演じた佐藤健は、もともと原作の大ファンで、自身も魅了された剣心の圧倒的なアクションを徹底したトレー

    実写「るろ剣」が地上波初放送、日テレ「金曜ロードSHOW!」で。
    m_uchino
    m_uchino 2013/07/06
    ほー。
  • スマホが“履く”パンツに騒然、バンダイが「スマートパンツ」発売。

    「スマートパンツの時代が来た」「スマートパンツかわいいです!」「スマートパンツ予約売り切れすぎワラタ」――。いま、Twitterなどで、スマートパンツが話題沸騰中だ。スマートなパンツ? そう、スマートフォンに履かせるパンツのことだ。 バンダイが3月に発売を予定しているスマートパンツは、1個200円のカプセル玩具。そのチラシでは、「ホームボタンを守れ」「世界初スマートフォンに履かせるパンツです」と紹介されている。つまり、たくさん使う大事な部分(ホームボタン)を守るために、大胆なデザインのパンツを履かせるという、なんとも斬新な、明後日の方向からすっ飛んできたような発想のアイテムだ。 ラインアップはブリーフ、しまぱん、ブーメラン、ヒョウ柄Tバック、ボクサーパンツ、真っ赤なTバック、いちごパンツ、シークレットの全8種類。 このスマートパンツを扱うオンラインショップでは、予約受付ページが用意されてい

    スマホが“履く”パンツに騒然、バンダイが「スマートパンツ」発売。
    m_uchino
    m_uchino 2013/03/02
  • 桃井はるこへの“絡み”を謝罪、「ココロコネクト」OP担当の音楽家。

    現在放送中のアニメ「ココロコネクト」でオープニング曲を担当している音楽ユニット・eufoniusのメンバー、菊地創(33歳)が8月27日、声優で歌手の桃井はるこ(33歳)にTwitterで“絡んだ”ことについて、公式サイトで謝罪した。 この一件は、桃井が23日に「わたしの夢は自分が作った曲がカラオケに入ることだった。今はその夢が叶い、きょうも誰かに歌って楽しんでもらえている。インタビューで『野望』をよくきかれるけど今はそんな時代じゃないと思うんだ。自分ができる、誰かに喜んでもらえることをしたい」とツイート。すると、これに菊地が「しょうもない」などと否定的に反応したことで、ネットでは「人の夢を否定する意味がわからない」「なぜ絡むんだ」といった、菊地に対する批判の声が上がっていた。 そして27日、eufoniusの公式サイトに菊地名義で掲載された「【謝罪文】菊地創のtwitterでの発言につい

    桃井はるこへの“絡み”を謝罪、「ココロコネクト」OP担当の音楽家。
    m_uchino
    m_uchino 2012/08/28
  • 「ガリガリ君」史上最大の衝撃、つぶコーン入りのコーンポタージュ味。

    赤城乳業は9月4日から、「ガリガリ君」史上最大の挑戦となる、つぶつぶコーン入りの「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」を発売する。価格は126円(税込み)。10月まで(予定)の期間限定。 今回登場する「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」は、秋冬の人気飲料コーンポタージュを「ガリガリ君」にした衝撃の新商品。コーンは北海道の厳選されたスーパースイートコーンを使用した。 同社によると「想像つかない味わい、おどろきが楽しめます」とのこと。どのような味なのか、「ガリガリ君」好きなら試しておきたい一品となりそうだ。

    「ガリガリ君」史上最大の衝撃、つぶコーン入りのコーンポタージュ味。
    m_uchino
    m_uchino 2012/08/20
  • 毎朝5時に“猫目覚まし”発動、寂しがり屋の猫が飼い主を起こす方法。

    一般的に、自由気ままな行動をするように思われる。しかし、当然ながらもそれぞれに違った個性を持っており、中には飼い主に相手をしてもらいたがる寂しがり屋だってもちろんいる。ブラジルのある男性が飼っているは、毎朝5時になると家族にかまってもらおうとして、うまい方法で“目覚まし時計”を発動。その様子を撮影した動画が欧米メディアで紹介され、ちょっとした話題を呼んでいるようだ。 この動画は、4月15日付でYouTubeに投稿された「Cat Alarm Clock」(//www.youtube.com/watch?v=4aTagDSnclk)。投稿者の男性宅で飼われているのブーは、孤独を感じると家族に近づいて来ようとする寂しがり屋さんだ。そんなブーにとって家族が寝静まっている早朝は、寝室に入りたくてもドアが邪魔で入れない、たまらなく嫌な時間の様子。そこでブーは、男性が“目覚まし時計”と呼ぶなら

    毎朝5時に“猫目覚まし”発動、寂しがり屋の猫が飼い主を起こす方法。
    m_uchino
    m_uchino 2012/04/19
  • 巨大「俺のチョコパフェ」現る、ファミマの「俺のアイス」第2弾。

    ファミリーマートは2月7日から、「俺のアイス」シリーズの新作となる「俺のチョコパフェ」の販売を開始した。価格は368円(税込み)。 「俺のチョコパフェ」は、幅約8.8センチ、高さ約13センチのジャンボサイズのパフェ。“男らしく”豪快にべられる、甘いモノ好きの男性には嬉しいサイズの一品だ。 チョコアイス、クッキー、バニラアイスを層状に重ね、その上にさらにチョコアイスを絞り、生チョコソースとアーモンドをトッピング。大容量でも最後まで美味しくべられるよう、チョコアイスとバニラアイスの間にはクッキー、下層部のチョコアイスには“バリバリ”としたビターなチョコチップを入れ感も楽しめる。 「俺のエクレア」や「俺のクレープチョコバナナ」など、スイーツ好きの男性をターゲットにした「俺のスイーツ」シリーズを投入してきたファミリーマートは、昨年秋、「俺のアイス」シリーズの展開を開始。2011年10月に第1

    巨大「俺のチョコパフェ」現る、ファミマの「俺のアイス」第2弾。
    m_uchino
    m_uchino 2012/02/07
  • 空からダイブ中にホテル予約、着地までのわずかな時間でiPhone使い完了。

    今や“インターネットで買い物”は当たり前の時代。パソコンや携帯電話、スマートフォンなどを利用すれば、ショッピングサイトからアッという間に希望の品を手に入れたり、チケットやホテルの予約なども簡単にすることができる。多くの人が利用するというのは、それだけ使い勝手が良いからに他ならないが、米国のホテル予約専門サイトはその良さをアピールするべく、スカイダイバーにある実験を依頼した。それが誰もマネできない予約の仕方とあって、公開された動画が話題を呼んでいるようだ。 この動画は、YouTubeに9月1日付で公開された「Hotel Booked in Freefall」(//www.youtube.com/watch?v=Q7eHinI95rc)。米情報サイトのエージェンシー・スパイによると、動画は日でもサービスを展開している「Hotels.com」が、iPhone専用アプリの利便性を広めるキャンペー

    空からダイブ中にホテル予約、着地までのわずかな時間でiPhone使い完了。
    m_uchino
    m_uchino 2011/09/23
  • 史上初のカップ「ガリガリ君」、“スプーンで食べる”をテーマに開発。

    赤城乳業は9月6日、「ガリガリ君」史上初のカップアイス「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」を発表した。発売日は9月13日で、期間限定での発売となる。価格は158円(税込み)。 「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」は、“ガリガリ君の新しいべ方”“ガリガリ君ソーダといっしょにべて一番おいしいアイスクリーム”のコンセプトのもと開発が進められた30周年記念商品。「ガリガリ君」の世界を広げる、同社からの新提案だ。 “かじる”イメージの強い「ガリガリ君」は、過去に“すう”タイプの「シャリシャリ君」(2005年、2006年の夏の2シーズンのみ)を発売したことがあるが、今回は“スプーンでべる”がテーマとなっている。 カキ氷の部分は、通常の「ガリガリ君」よりも氷の比率が多く(蜜1に対して氷2)、よりガリガリした感を強調。ミルク部分は30種類以上のミルク、バニラアイスを試・開発し、たどり着いた乳脂肪

    史上初のカップ「ガリガリ君」、“スプーンで食べる”をテーマに開発。
    m_uchino
    m_uchino 2011/09/07
    えー。これじゃガリガリ君じゃねぇだろw
  • ビルの窓越しに付箋アート対決、フランスの会社間で“戦い”広がる。

    フランスの会社間で、窓を利用した“アートの戦い”が繰り広げられている。付箋(ポストイット)でビデオゲームやポップカルチャーに関係したありとあらゆるモチーフ(絵柄)を会社の窓に再現し、創意工夫を競っているのだ。 仏紙パリジャンによると、この“戦い”はユービーアイソフト(フランスに社を置くコンピュータゲームの開発・販売会社)でディレクターを務めるエミリーさんのふとした思いつきから始まった。 「私は隣のビルで働く人たちが銀行員で、非常に真面目な人たちだと気が付いたんです。休憩時間に彼らがどういった反応を示すか考えながら、窓にラビッツ・パーティ(同社ゲームのうさぎのキャラクター。参照://www.ubisoft.co.jp/rabbidsparty/)を描いてみました。そうしたら、最初の作品からすぐにBNPパリバ(ユーロ圏最大規模の金融グループ)の人たちは同じうさぎで答えてきてくれたんです! 正

    ビルの窓越しに付箋アート対決、フランスの会社間で“戦い”広がる。
    m_uchino
    m_uchino 2011/08/12
    楽しそう。こーいうの羨ましい。
  • 油を減らしたぶっかけラー油、「油が多い」の消費者ニーズに応える。

    エスビー品は、昨年3月に発売した「ぶっかけ!おかずラー油 チョイ辛」から油の量を減らし、脂質やカロリーを低減させた「ぶっかけ!おかずラー油から油を減らしてみました。」を発表した。8月8日に発売で、価格は330円(税別)。 今回発売する「ぶっかけ!おかずラー油から油を減らしてみました。」は、従来の「おかずラー油」の油を減らすことで、100グラムあたり脂質40%、カロリー20%をカット。これは同社が行った消費者の「おかずラー油」油量評価調査で、「やや油が多すぎる」(34%)、「油が多すぎる」(5%)と約4割から「油が多い」との声が上がったことを受けて開発されたものだ。 一昨年から昨年にかけて空前のブームとなった“べるラー油”(おかず系ラー油)は、その市場規模が117.7億円まで成長した。ただ、購入世帯率は約20%にとどまっており、同社は市場規模約72億円で購入世帯率約50%のチューブ入りわ

    油を減らしたぶっかけラー油、「油が多い」の消費者ニーズに応える。
    m_uchino
    m_uchino 2011/08/04
    いや、油が気になるなら食べるべきではない。見た目が変わっただけで油の取り過ぎに変わらない。結局ラー油な訳で油をとってしまう商品。覚悟のない輩はやめておけ。/ダイエットしてる奴の食うものではない。
  • 動画に映る謎の“流される男”、8倍速の街角映像に1人だけ速度の違う人物。

    街角を撮影した動画を早送りしてみたら、なぜか1人だけゆっくりと移動する不可解な人物が映っていた――。そんな不思議な動画がYouTubeに投稿され、話題を呼んでいます。 この動画「Drifting Man」(※「漂流する男」の意味。//youtu.be/bEwDQc5meWo)に添えられた説明によると、投稿者はカルフォルニア州ロサンゼルスの自宅アパートから街角の様子を24時間撮影し、それを早送りしてみました。 すると、忙しなく人が行き来する中で、たった1人、不思議な動きを見せる男性を発見したのです。この男性は画面の向かって左側から現れるとゆっくり歩道を移動し、さらに車道を渡って画面の右側へと消えていきます。動画自体は30秒ほどですが、投稿者によると「この映像は8倍速で再生しているので、(実際に男性が画面に現れて消えるまでは)約5分かかっています」とのこと。ほんの数十メートルの距離を、動画の中

    動画に映る謎の“流される男”、8倍速の街角映像に1人だけ速度の違う人物。
    m_uchino
    m_uchino 2011/07/25
    そーいう大道芸人いなかったっけ?
  • カルピスを練り込んだ食パン、山崎製パン「ふんわり食パン」の夏期限定品。

    山崎製パンは7月1日から、カルピスを生地に練り込んだパン「ふんわりパン カルピス」を夏期限定で発売する。価格はオープン。 「ふんわりパン カルピス」は、子どもから大人まで人気のカルピスを生地に練り込み、ふんわりと焼き上げた夏向きのパン。従来の「ふんわりパン」の特徴であるやわらかさやしっとり感はそのままに、カルピスの美味しさを閉じ込めた。 2008年12月に発売した「ふんわりパン」シリーズは、昨年の年間売上げが168億円(卸価ベース)に達するなど、山崎製パンの主力ブランドのひとつに成長。プレーンタイプと、甘みを加えたメープル味を通年で販売しているほか、季節感のある商品をシーズン毎に期間限定で販売中だ。 これまで販売された期間限定商品はヨーグルト味、ミルクティー味、チョコ味、イチゴミルク味。

    カルピスを練り込んだ食パン、山崎製パン「ふんわり食パン」の夏期限定品。
    m_uchino
    m_uchino 2011/06/23
  • デニーズ×「けいおん!!」実現、“放課後ティータイム”のお薦めメニュー。

    セブン&アイ・フードシステムズは7月13日、人気アニメ「けいおん!!」(TBS系)に登場するバンド“放課後ティータイム”のメンバーがオススメするメニューを含む、「桃のデザート」の販売をデニーズで開始すると発表した。販売は7月20日から。 「桃のデザート」は、この時季にみずみずしさと優しい甘さを楽しめるフレッシュな桃を使用した季節メニュー。“放課後ティータイムのメンバーがオススメ!”と銘打たれているのは、桃のスープにミルクプリンやプラムソルベ、キウイソルベなどを浮かべた「フレッシュ桃とミルクプリンのスープ仕立て」(530円/税込み)、ミルフィーユの感とソルベ、パイナップル風味のメレンゲ、フレッシュな桃が楽しめる「桃のミルフィーユパイ」(480円/税込み)の2種類で、ほかに「桃のミルクプリンミニパルフェ」(390円/税込み)、「桃のザ・サンデー2010」(630円/税込み)、「桃のフレッシュ

    デニーズ×「けいおん!!」実現、“放課後ティータイム”のお薦めメニュー。
  • 友人の“夫婦の営み”をTwitterで実況中継、ベッドの下にセンサー仕込む。

    日々の行動を淡々と投稿したり、有名人の発言を眺めたり、情報収集のために活用したりと、さまざまな使い方ができるTwitter。最近はメディアが頻繁に取り上げていることもあり、日でもすっかり人気のサービスとなっているが、そんなTwitterを使い、友人にイタズラを仕掛けた人がいる。その内容は何とも恥ずかしい、「友人の“夫婦の営み”を実況中継する」というものだ。 「@newlywedsontjob」(//twitter.com/newlywedsontjob)のアカウントを開設したのは、Anon Bestmanという登録名の男性で、アカウントの情報では英国在住とされる。Bestmanさんは友人夫婦に、新婚旅行中の留守宅をチェックするボランティアを申し出て、ベッドの下に勝手に感圧センサーを設置。検知した振動から彼らの“夫婦の営み”の様子をTwitterで実況しようと試みた。 12月9日には1回目

    友人の“夫婦の営み”をTwitterで実況中継、ベッドの下にセンサー仕込む。
  • JR東京駅構内に「Suica」のペンギングッズ専門店「Pensta」オープン。

    JR東日が展開する電子マネー「Suica」のキャラクターとして、駅貼りポスターやテレビCMなどでもおなじみのペンギン。そんな“Suicaのペンギン”グッズだけを集めた専門店「Pensta」が、3月19日、東京駅八重洲口南口改札内にオープンする。 「Pensta」は、これまでJR東日系列の売店やコンビニなどでも販売されていた“Suicaのペンギン”グッズのほか、店舗限定商品や時期モノの季節限定商品をはじめ、約50種類の商品を取り揃えた専門店。また、「カステラ焼」や「ドロップ」「メープルクッキー」チョコクランチ」など、東京みやげとしても最適なギフト菓子も展開する。ギフト菓子は“Suicaのペンギン”グッズとしては初めての試みだ。 オープン時には、同店で買い物をした先着500人にオリジナルの「Suicaのペンギン ミニバッグ」をプレゼント。19日〜22日には、“Suicaのペンギン”(着ぐる

    JR東京駅構内に「Suica」のペンギングッズ専門店「Pensta」オープン。
    m_uchino
    m_uchino 2010/03/12
  • モスバーガーがマグロ使用の創作系メニュー「ごちそうツナバーガー」。

    数あるハンバーガーチェーンにおいて、それほど多くはない魚を使用したメニュー。レギュラーメニューとして白身魚のフライを使用したもの、期間限定メニューとして鮭を使用したものが販売されることはあるものの、それほど種類は存在していない。ただ、全国各地では地産地消の観点から、その地域で水揚げされる魚を使ったバーガーが誕生。メディアで取り上げられる機会も増え、“魚系バーガー”も珍しいものではなくなってきた。そうした中、モスバーガーはマグロを使用した「ごちそうツナバーガー」を2010年1月6日から2月上旬まで期間限定販売する。 「ごちそうツナバーガー」は、静岡県焼津港で水揚げされたキハダマグロを使用したメニュー。寿司や刺身など、日人におなじみのマグロを全く新しい味わいで楽しんでもらおうという、モスの新しい提案だ。 販売されるのは「ごちそうツナバーガー マグロのフリッター 薫るブイヤベース仕立て」と「ご

    モスバーガーがマグロ使用の創作系メニュー「ごちそうツナバーガー」。
    m_uchino
    m_uchino 2009/12/10
  • 新潟の「日本一短い」スカート丈めぐり、女子生徒と学校が対立。

    女子高校生のスカート丈が「日一短い」といわれる新潟県。ある写真週刊誌の調査によると「東京より5センチ短い」そうで、同県上越市の青少年問題協議会では数年前からこの問題が議題に挙がっていた。 こうした中、新潟県内の高校で2月2日からスカート丈の格的な指導が始まった。しかし、スカート丈を短くすることを一切禁止とする学校側に対し、女子生徒側の多くが反発を示している。 新潟県内に限らず、女子生徒は丈を短くするためスカートを折り曲げていることが多い。FNNニュースが新潟市内の道行く女子高校生を調査したところ、スカート丈はひざ上15〜18センチ。かなりの短さだ。新潟県内の高校では2日から「女性の品欠く」と書かれたポスターを校内の廊下や教室に掲示したほか、下校する女子生徒の服装をチェック。折り曲げたスカートを元に戻すよう指導した。 県や学校側は、犯罪の助長や寒さで体調を崩す恐れがあることなどを理由に

    m_uchino
    m_uchino 2009/02/03
    へー、そうなんだぁ。他の所でも十分短いと思うけど、どんだけ凄いのかなぁ。とりあえず見てみたい。