タグ

ブックマーク / jp.ign.com (17)

  • Steamのサマーセール開催が6月28日に迫る ほとんどのゲームが安くなる「季節の大型セール」のひとつ

    Steamのサマーセール開催が迫っている。サマーセールは日時間2024年6月28日2:00~7月12日2:00の期間に開催だ。サマーセールはSteamで年に4回ある「季節の大型セール」のひとつであり、最新作以外のほとんどのゲームが安くなる。サマーセールの開催時刻についてはSteamの非公式データベースサイト「SteamDB」のカウントダウンも参考にしてみてほしい(公式にも6月28日からの開催が確定している)。 Now that we're past the summer solstice, it's time for us to announce the Steam Summer Sale! Starting this Thursday at 10am Pacific, check out thousands of sunny discounts, a brand new set of

    Steamのサマーセール開催が6月28日に迫る ほとんどのゲームが安くなる「季節の大型セール」のひとつ
    m_uchino
    m_uchino 2024/06/18
  • AI搭載版『ポートピア連続殺人事件』が4月24日にSteamで無料配信決定、『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』として名作ADVが蘇る スクエニAI部に経緯を訊いた

    スクウェア・エニックスは、堀井雄二氏が手掛けた『ポートピア連続殺人事件』を題材に、先端AI技術を搭載したテックプレビュー『SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』を2023年4月24日にSteamにて無料配信すると発表した。また公式サイトをオープンしている。 AIの一分野である自然言語処理(NLP)の技術を使った「NLPアドベンチャー」と銘打っており、日英の言語に対応している。 「THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」とは 『SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』(以下、THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE)は、『ドラゴンクエスト』シリーズで知られる堀井雄二氏が手掛けたADV

    AI搭載版『ポートピア連続殺人事件』が4月24日にSteamで無料配信決定、『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』として名作ADVが蘇る スクエニAI部に経緯を訊いた
    m_uchino
    m_uchino 2023/04/21
  • Netflixがパスワード共有防止策を公開

    Netflixは、アカウント所有者と同居していない世帯の人との間でパスワードが共有されることを防止する策を明かした。 gHacksが報じたように、Netflixは同社が目指すアカウント共有の取り締まりについて、FAQで詳細を説明している。国によって内容が異なるが、今後はアカウントへのログインに使用されるデバイスに細心の注意を払っていくようだ。 日では、Netflixを利用している世帯に関連付けられていないデバイスから誰かがアカウントへログインしていたり、アカウント所有者の世帯が住む場所以外の所からアカウントへのアクセスが継続的に行われたりしている場合は、そのデバイスをNetflixの視聴に使用する前に、コード認証によるデバイスの確認が必要になることがあるという。FAQはこちらからチェックできる。 アカウント共有に追加料金を課すテストを行っている国のFAQページでは、ルールが少し異なる。コ

    Netflixがパスワード共有防止策を公開
    m_uchino
    m_uchino 2023/02/04
  • PS Plus、リニューアル後に加入者数が約200万人減少

    ソニーが2022年6月にサービスをリニューアルして以来、PS Plusの加入者数がおよそ200万人減少していたことがわかった。 最新の会計報告書によると、複数のプランが用意されたPS Plusの加入者数は、6月末には4730万人だったが9月末までの3カ月間で4540万人に減少(4%減)したという。 また、PlayStation Networkのアクティブユーザー数も直近の四半期から100万人減少し1億200万人となっている。 デジタル分野での数字は減少しているが、PS5ハードウェアに関しては依然として高い実績を上げている。累計販売台数は2500万台を突破しており、当四半期の⽣産台数は650万台を超え、計画を上回るペースで進捗しているとのことだ。 ソニーは、3月にPS Plusのサービス刷新を発表。6月23日に欧州、オーストラリア、ニュージーランドで新たな3つのプランが導入され、サービスの展

    PS Plus、リニューアル後に加入者数が約200万人減少
    m_uchino
    m_uchino 2022/11/05
    会社ごと消えちゃえば良いと思う。
  • 予約開始後すぐに在庫切れとなっていた「メガドライブミニ2」の北米向けバージョン「SEGA Genesis Mini 2」が予約販売を再開

    以下は初出掲載時の内容。 「メガドライブミニ2」の北米向けバージョンである「SEGA Genesis Mini 2」が、日でも数量限定で販売される。発売日は2022年10月27日。日で使用可能なACアダプターを同梱する。収録タイトル数こそ60タイトルとメガドライブミニ2と同じ数でありながら、そのうち22タイトルがSEGA Genesis Mini 2のみの収録となっている。 8月に予約販売を開始したものの、すぐに在庫切れになっていた製品が追加予約を開始した。気になる方は早めの購入がおすすめだ。予約ページはこちら(Amazon)。 SEGA Genesis Mini 2独自の収録タイトルは以下の通り。掲載順はSEGA Genesis Mini 2紹介トレーラーに準じている。 『スーパーハングオン』 『ヘルツォーク ツヴァイ』 『レインボーアイランド EXTRA』 『ザ・スーパー忍』 『

    予約開始後すぐに在庫切れとなっていた「メガドライブミニ2」の北米向けバージョン「SEGA Genesis Mini 2」が予約販売を再開
    m_uchino
    m_uchino 2022/09/22
  • 気軽に食べられる名作シューティングの幕の内弁当『DRAINUS』レビュー

    『DRAINUS』は先日のINDIE Live Expo 2022で突如としてリリースされた横スクロールシューティング(以下、STG)。開発するのは日のインディーデベロッパーteam ladybugで、これまで『Touhou Luna Nights』や『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』といった美麗なドット絵による2Dアクションゲームによってヒット作を飛ばしてきた実力派のスタジオだ。今回は同じドット絵の表現を使いながらも横スクロールのSTGに挑戦。その内容は一言で言えば、過去の名作STGをオマージュしつつも、team ladybugらしいビジュアルと演出によるカジュアルに楽しめるものに仕上がっている。だがその反面、様々なSTGの演出をつまみいした印象が強く、STGファンにはやや物足りなく感じられる。 帝国の圧政に苦しむ主人公が難病の父を助けるために、未来から来

    気軽に食べられる名作シューティングの幕の内弁当『DRAINUS』レビュー
    m_uchino
    m_uchino 2022/05/30
  • PS5の品薄状態を受け、ソニーが当初の予定よりPS4の生産増を決定したとの報道

    IGN Japan is operated under license by Sankei Digital Inc./IGN Japanはライセンスを受けて(株)産経デジタルが運営しています

    PS5の品薄状態を受け、ソニーが当初の予定よりPS4の生産増を決定したとの報道
    m_uchino
    m_uchino 2022/01/13
    “PlayStationからのゲーマー離れを防ぐ” もう手遅れだから諦めろよ。転売屋とよろしくやってろよ。
  • 日本の文化的植民地となった昭和66年のアメリカを描く中国産ゲーム『昭和米国物語』が発表!

    『Dying: 1983』や『DYING: Reborn』を手掛けた中国の開発スタジオNEKCOM Gamesによる新作RPG『昭和米国物語(Showa American Story)』が発表された。プラットフォームはPS4/PS5/PC。 舞台は昭和66年のアメリカで、強大な経済力を手にした日文化的植民地となっている。言うまでもなく架空の設定だが、日経済がピークを迎えていた昭和末期、多くのアメリカ人が恐れていたような実態がもしも当に起きていれば、というような設定と言えるだろう。鯉のぼりや招きに地蔵、それからラムネのような飲み物といった日的な要素で彩られたアメリカ。自由の女神が着物を身に纏ってしまう「if」の世界線は日人にとっても感慨深いものがありそうだ。 だが、作はそんな世界設定を真面目に描くというよりも、B級映画のような雰囲気だ。この世界には10年ほど前からゾンビや化け

    日本の文化的植民地となった昭和66年のアメリカを描く中国産ゲーム『昭和米国物語』が発表!
    m_uchino
    m_uchino 2022/01/08
  • 2.4GHz接続とBluetooth接続を同時にMIXできるワイヤレスヘッドセット「SteelSeries Arctis 9」を実機使用レポート

    SteelSeriesより販売されているヘッドセット「Arctis 9」。今回実機を提供していただいたので、細かい使用感や使用した感想などのインプレッションをお伝えする。 「Arctis 9」は、2.4GHzロスレスワイヤレス接続とモバイルデバイス向けBluetooth接続の2つのワイヤレス同時接続に対応したワイヤレスヘッドセット。ChatMixコントロールを内蔵しているので、手元で2.4GhzとBluetoothでそれぞれ接続した音声バランスを調整可能だ。例えば、2.4GHzでゲームのオーディオを接続し、Bluetoothでボイスチャットに接続して両方のサウンドをMIXしたり、その逆の組み合わせでサウンドをMIXしたりもできる。 内容物は、ヘッドセット体とワイヤレストランスミッター、Micro-USBが付属している。 体の外観は、SteelSeriesのヘッドセットと同様の形状が採用

    2.4GHz接続とBluetooth接続を同時にMIXできるワイヤレスヘッドセット「SteelSeries Arctis 9」を実機使用レポート
    m_uchino
    m_uchino 2021/12/26
  • ダウングレードもあったPS5版「torne」とダビング機能が追加され使い勝手が増したBUFFALO製nasne、ヘビーユーザーによる使用レポート!

    ついにPS5テレビ視聴アプリ「torne」の配信が開始された。筆者は、PS3向け地デジチューナー「torne(周辺機器)」の頃から愛用している「torne」信者である。テレビの視聴頻度は減っているものの、海外ドキュメンタリーやスポーツ観戦、そしてアニメの録画とその視聴に今もフル稼働中である。基的な機能はPS4版と同じだが、ちょっとした部分でPS5版の方が使い勝手が向上していた。 「torne」を利用するために必要なネットワークレコーダーの「nasne」は一度は販売が終了したものの、SIEからBUFFALOへと受け継がれて見事に復活した。基的な機能に大きな違いは無いが、SIEが販売していたnasneの細かい仕様を変更している。そしてBUFFALO製nasneはVer4.00へのアップデートにて複数台のnasne同士で録画データのダビングが可能になった。「お引越しダビング」機能である。

    ダウングレードもあったPS5版「torne」とダビング機能が追加され使い勝手が増したBUFFALO製nasne、ヘビーユーザーによる使用レポート!
    m_uchino
    m_uchino 2021/12/19
  • リリースまでの紆余曲折感がにじみ出ている『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』

    KONAMIから『悪魔城ドラキュラ』の新作『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』(以下サブタイトルで省略)が満を持してApple Arcadeにてリリースされた。2019年の発表では基プレイ無料のスマートフォンゲームとして予定されていたが、Apple Arcade独占へと変更。 ゲーム内容は従来のメトロイドヴァニアと呼ばれる探索型ではなく、ステージクリア型のハックアンドスラッシュのようなアクションゲームとなっている。 『Lords of Shadow 2』から実に7年ぶりの新作となるわけだが、『Lords of Shadow』は海外で開発された新解釈のシリーズ群で登場キャラクターの設定や物語の歴史には大きな違いがある。 『Grimoire of Souls』は日で製作、展開された正統派シリーズ群の作品としては『ハーモニーオブディスペアー』以来10年ぶりで、久しぶりのア

    リリースまでの紆余曲折感がにじみ出ている『悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls』
    m_uchino
    m_uchino 2021/10/25
  • いつのまにやら入手困難になってしまったPS4コントローラー「DUALSHOCK 4」を修理する

    タイトル修正とお詫び(2021/04/12):当初タイトルが「いつのまにやら生産終了になってしまったPS4コントローラーを修理する」となっておりましたが、こちら公式に生産終了のアナウンスがなされていませんため、タイトルを修正を行いました。読者の皆様及び関係者にご迷惑をおかけして申し訳ありません。 さっそくだが、オモチャ屋や家電量販電、インターネット通販でSONY純製のPlayStation4(以下PS4)向けのコントローラーを探してみてほしい。インターネット通販の方では「販売休止中です」もしくは「生産終了品」として表示されていることが多い。あったとしても定価の倍以上の価格が付けられていたりする。 SIEの公式からは何もアナウンスされていないため、おそらくの話になってしまうが、PlayStation 5(以下PS5)の出荷強化に向けてPS4の体をはじめ、周辺機器などは生産を縮小、最悪、生産

    いつのまにやら入手困難になってしまったPS4コントローラー「DUALSHOCK 4」を修理する
    m_uchino
    m_uchino 2021/04/12
    店頭に並んで無いし生産終了と大して変わらないだろ。実際生産終了してるのもあるし。全然売ってなくて困ってるんだけど。生産終了扱いして何の問題があるのかね。
  • Nintendo Switchアップデート解析により4K対応ドックやBluetoothオーディオに関する記述があったことが判明

    先日配信されたNintendo Switchのアップデートのデータ解析から、4Kバージョン向けの新たなドックが登場し、Bluetoothオーディオに対応するアップデートが行われる可能性が浮上した。 コード解析などを行っているOatmealDomeは、アップデート12.0.0に未発表と思われる機能に関する記述があったことを指摘した。パッチノートでは、セーブデータのバックアップにおけるバグが修正されたとしか書かれていないが、アップデートファイルに目を通したファンはほかの変更点についても言及している。 OatmealDomeは当初、今回のアップデートがドック自体をアップデートできるようにするものだが、これはドックのコンポーネントが基的なものであることを考えると必要ないはずだと述べていた。しかし、Twitterユーザーのhexkyzが、ファームウェアで使用されている「crda」という言葉は、「C

    Nintendo Switchアップデート解析により4K対応ドックやBluetoothオーディオに関する記述があったことが判明
    m_uchino
    m_uchino 2021/04/09
  • 米ワーナーの「2021年公開の全映画を劇場公開と同時にストリーミング配信する決断」で激震が走る ハリウッドと映画館との悲しすぎる別れ

    業界に激震が走った。ワーナーといえば『マトリックス4』、『スーサイド・スクワッド2』、『ゴジラVSコング』など超大作がひしめき、劇場公開を待っている状況だ。しかし同社は来年いっぱい、合計17の作品をストリーミングと劇場のハイブリッド公開にすることを確約した。これはコロナ禍がもたらしたエンタメの新常識――つまりコンテンツのオンライン化は来年以降もずっと続くことを予感させるものだった。 これまでは、新作がリリースされると映画館は最大90日間の独占上映を約束されていた。この90日間がハコの命綱であったし、この期間を経たあとでないと新作はストリーミングサービスに降りてこなかったのだ。それがハイブリッド方式となると映画館としては立つ瀬がない。いや、事実上の破綻宣告を受けた、と言ったほうが正確かもしれない。州によっては9月から68%キャパシティーで営業を再開したものの、思いのほか観客を動員できずにい

    米ワーナーの「2021年公開の全映画を劇場公開と同時にストリーミング配信する決断」で激震が走る ハリウッドと映画館との悲しすぎる別れ
    m_uchino
    m_uchino 2020/12/09
  • 「キングスマン」シリーズを拡大する約7本の新作が進行中!

    Deadlineによると、先週ウィンストン・ベイカー・UKファイナンス・サミットで、マーヴ・グループのCEOを務めるジギ・カマサが製作会社の拡大計画について話し合い、複数の映画テレビ・シリーズなど、「キングスマン」のプロジェクトを開発する計画について触れたという。 コンファレンスでカマサは、「我々は、ビジネスと作品を成長させたいと思っています。現在、『キングスマン』のテレビ・シリーズが進行中で、『キングスマン』の世界と並行した2~3の別のフランチャイズも存在しています」と明かしていたとのこと。 8500万ドルで製作された『キングスマン』は、4億1430万ドルの世界興行収益を叩き出すサプライズ・ヒットとなり、1億400万ドルで製作された続編『キングスマン:ゴールデン・サークル』も4億1090万ドルの世界興行収益を上げ、満足いく結果を出した。しかしフランチャイズは、来年2月に劇場公開を予定し

    「キングスマン」シリーズを拡大する約7本の新作が進行中!
    m_uchino
    m_uchino 2020/12/09
  • アメリカの開発スタジオはいかにして時代劇風の侍ゲームを作ったのか?『Ghost of Tsushima』開発者インタビュー

    IGN JAPANのレビューで9点を獲得し、世界各国のメディアでも高く評価されている『Ghost of Tsushima』はすでに、PS4のスワンソング(最後の傑作)と呼ばれ始めている。1274年の対馬を描き、侍を主人公にした「時代劇風オープンワールドゲーム」である作。大きな特徴はなんといっても、アメリカの開発会社であるサッカーパンチ・プロダクションズが、日を舞台とした作品を手掛けたことだろう。 インタビューでは、『Ghost of Tsushima』のクリエイティブ・ディレクターであるネイト・フォックス氏がどのような時代劇に影響を受けたのか、『Ghost of Tsushima』でどのようなゲームを目指したのかなどについて訊いた。さらに、SIE JAPANスタジオの日語版制作チームが作にどのように貢献したのかも伺った。 まずはフォックス氏が日歴史や侍に興味を持ったきっかけに

    アメリカの開発スタジオはいかにして時代劇風の侍ゲームを作ったのか?『Ghost of Tsushima』開発者インタビュー
    m_uchino
    m_uchino 2020/07/19
  • 『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』は「VRでゲームの中に入れるのは必ずしもいいことではない」と教えてくれた

    『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』が発売されたと聞き、私はウキウキしていた。好きなゲームが復活するだけでもすごいのに、しかもそれがVRタイトルになるのだ。うれしくないはずがない。 「スペースチャンネル5」シリーズは、スペースリポーターの「うらら」たちが歌と踊りで宇宙を救うミュージカルアクションゲームである。「アップ!」と言われれば十字キーを上に、「チュー!」と言われればAボタンを押すという形式で、歌と踊りを楽しめる作品だ。 VRゲームになったのならより没入できるはずだし、さらに作では自分がうららたちのミュージカルに参加できるわけである。楽しみで仕方がなかった。しかし、実際に遊ぶと期待はずれだった。より正確に言うのであれば、“自分は「スペースチャンネル5」の世界に入りたいわけではなかった”と気付いたのだ。 従来の「スペチャン」とVR版の大きな違いは2つ 『スペースチ

    『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』は「VRでゲームの中に入れるのは必ずしもいいことではない」と教えてくれた
    m_uchino
    m_uchino 2020/03/02
  • 1