タグ

2008年5月31日のブックマーク (24件)

  • 【衝撃事件の核心】神隠し殺人(上) 異常性欲の指摘も、コンピューター得意、33歳容疑者の“内面”は (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】神隠し殺人(上) 異常性欲の指摘も、コンピューター得意、33歳容疑者の“内面”は (1/5ページ) 謎に包まれ、「現代の神隠し」とさえ呼ばれた事件の容疑者は、涼しい顔で取材に答えていた2部屋隣の男だった。東京都江東区潮見のマンション9階で、OLの東城瑠理香さん(23)が帰宅直後に失踪した事件。多くの謎は謎ではなく、警察当局が明白な証拠がない段階で、任意の捜査しかできなかった“弱点”を突かれた結果だった。男は東城さんを殺害後、この1カ月間で徹底的に証拠隠滅したと供述している。警視庁は文字通り汗まみれで女性の遺体の捜索を続けているが、信じられない犯行に及んだ男の素顔と供述にはまだ謎が多い。今日と明日の2日にわたり、事件の核心をレポートする。(伊藤真呂武、高久清史)岡山出身、高校時代からコンピューターが得意で… 東城さんが忽然と姿を消してから37日後。5月25日に警視庁捜査1課

  • Googleをよく使う中高年は、NHKニュースが好き? Eストアーが意識調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    たしかに、とGoogleをよく使う中高年(=私)は思った。
  • 日本人には州兵の発想はないんだよね - finalventの日記

    国家と国軍で戦争みたいな発想ばかし。 市民が武装するというのは、社会主義的な理念に吸着されてしまう。 友愛というのは、銃を取るということでもあるのだが。 このあたりの話は、まあ、ほとんど通じない以上に、誤解ばかりされて変なとばっちりをうけてウンザリする。 参考⇒州兵 - Wikipedia 参考⇒極東ブログ: 「どこに日の州兵はいるのか!」

    日本人には州兵の発想はないんだよね - finalventの日記
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    コメント欄が面白い。/屯田兵も州兵とは違うのだろうな。
  • 泥のように働くとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    指摘事例 ひろゆき氏 http://www.asks.jp/users/hiro/44319.html 「泥のように働け」の意味が よくわからなかったのですが、 骨が抜けたような感じでだらだら働けってことですか? 「泥だらけになって働く」という慣用表現を「泥のように眠る」と混同したが、偉い人の言葉だったため、誰も指摘できなかったのではないか、とも言われる。 ほかに、「給料泥棒のように働け」「英語でいうところの"Muddle Through"」、とする説もある。 ちなみに、「泥酔」という言葉の「泥」の語源は「中国の『異物志』に出てくる空想上の虫」だとされている(語源由来辞典)。「泥のように働け」という発言が結果的に「虫のように働け」と解釈できてしまうのは皮肉である。

    泥のように働くとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    面白い解説
  • 2010年の冬には日本のIPv4アドレスがなくなる ― @IT

    ジュニパーネットワークスは5月28日、タイ・バンコクにて「APAC J-Tech Forum」を開催。ユーザー提言として、NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com) 先端IPアーキテクチャセンタ/担当部長の宮川晋氏が「IPv4アドレスの枯渇問題」に関しての講演を行った。 2010年の冬には日のIPv4アドレスがなくなる 宮川氏は、まず日のネットワーク事情やNTTグループを紹介。NTTグループは、売り上げ920億ドルで、米ベライゾンに次いで世界2位の通信事業者。NTT Comは、運営するプロバイダOCNのバックボーンとして国内に160Gbpsのバックボーンを有し、日―米国間は160Gbps、米国―欧州は29Gbps、アジア―オセアニアに52Gbpsの国際バックボーンを保有しているという。 日全体のインターネット事情では、ここ数年ADSL/FTTH加入者が爆発的に増加したため、

    2010年の冬には日本のIPv4アドレスがなくなる ― @IT
  • 北朝鮮軍異例の警告「日本は攻撃圏内」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    北朝鮮軍異例の警告「日は攻撃圏内」 南北軍事実務会談の北朝鮮代表は三十日、日の「特定失踪者問題調査会」などが先に韓国の市民団体と協力し、拉致被害に関する情報提供を求めるビラを大型風船で北朝鮮側に飛ばしたことに対し、「日の反動勢力は、日列島がわが革命的武装力の容赦ない打撃圏(攻撃圏)内にあるということをひとときも忘れてはならない」と警告した。朝鮮中央通信が伝えた。 拉致問題に関する日側の行動に対し、北朝鮮軍部が反発を表明するのは極めて異例。 警告は、軍事境界線付近でビラを散布したことに北朝鮮代表が抗議、韓国代表に対して謝罪と関係者の処罰、再発防止などを求めて送った通知文で言及された。 通知文はさらに「わが民族の百年の敵である日の反動勢力を引き入れた売国行為」と韓国の李明博政権を非難した。 通知文は、ビラが黄海南道や開城市、江原道など南北軍事境界線付近の数十カ所に

  • http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY200805310046.html

  • 【衝撃事件の核心】校内でも“関係” 「自立させるため」教え子脅した校長「法廷での主張」 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「(学校内にある)畳の部屋です…」−。元教え子の20歳代の女性に復縁を迫るメールを送信するなどし、脅迫罪で起訴された埼玉県川口市立川口高校元校長、市川和夫被告(56)。初公判では、学校内で女性と“関係”を持ったことまで暴露された一方、交際はあくまで「女性を支えるため。自立を促すためだった」と繰り返した。殺人すらほのめかすメールまでも「(約束を守る大切さを)教え込むため」と言い切る“元聖職者”の言い分とは…。 「殺すことだって」「因果応報」「男性遍歴」…脅迫メールの文言次々 29日午後1時半、さいたま地裁熊谷支部(永田誠一裁判官)。緑色の上着にジーンズというラフな姿で法廷に現れた市川被告は、検察官が朗読する起訴状を背筋をまっすぐに伸ばして聞いていた。 その起訴状で次々と明らかにされたのは、事件の鍵を握る市川被告が女性に送ったメールなどの内容だ。あまりに常軌を逸したその文面に、事件の概要を把握

  • Flash Playerの脆弱性はゼロデイにあらず? 情報が錯綜中

    Flash Playerの脆弱性を悪用する不正SWFファイルが出回っているが、「ゼロデイの脆弱性を突いたものではない」とAdobeは強調している。 Flash Playerの脆弱性を突いたエクスプロイトが出回っている問題で、米Adobe Systemsは5月28日に新たな情報を公開し、「このエクスプロイトは既知の脆弱性を突いたもののようだ」と報告した。しかし、セキュリティベンダーからは「最新バージョンのFlashも影響を受けるようだ」という指摘もあり、情報が錯綜している。 この問題では悪質なSWFファイルが出現し、Flash Playerのゼロデイの脆弱性が悪用されているとの情報が流れたが、Adobeはこれを否定。最新版の9.0.124.0は今回のエクスプロイトの影響を受けないはずだと述べている。 US-CERTが27日に公開したアドバイザリーも、この脆弱性はFlash最新バージョンの9.

    Flash Playerの脆弱性はゼロデイにあらず? 情報が錯綜中
  • LinuxやMacはすでに普及している - 狐の王国

    なぜか荒れがちなOSネタなのだがそれもまたおもしろいのでまた書く。 こう、そのへんのLinux distroを自分のPCに突っこんで評論してるような類の人は昔から多くて、だから「インストールをもっと簡単にしないと普及しない」なんてちょっと的外れな意見も出てきたりしてた。 でも実はそんなの普及の阻害要因じゃないんだよね。 なんでってそんなの簡単な話で、「普及」の対象はそもそもインストール作業なんてしないから。 Windows95時代でも、95の再インストールをしたことがあるというだけで「それはすごい!」という扱いだったりしてたわけで。今は知らないけど、そもそも再インストールの必要も無くなってるしメーカーはリカバリCDになってるから、余計にインストール作業経験者は少なくなってるんじゃないかな。 で、2chあたりでそんな論争してる間に時代はどうなってたかというと、 某社エレベータの制御にLinu

    LinuxやMacはすでに普及している - 狐の王国
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    ハードへの投資を要求するVistaの影響で、財政基盤の弱い地方自治体へのLinux,OSSの普及は更に加速すると思われ…
  • ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    ウェブ3.0とは何か この春ごろから、ウェブ3.0という言葉が急に大まじめに語られるようになってきている。少し前までは「3.0」というのは冗談のタネでしかなかったが、そうではなくなってきたようだ。 たとえばイギリスの新聞ガーディアンは2月に、「ウェブ3.0はパーソナライゼーションとレコメンデーションだ」と評するJemima Kissのコラムを掲載している。またアメリカのブロググループはReadWriteWebは昨年初めに「ウェブ3.0って何だろう定義コンテスト」を開き、その話を題材にして「Web3.0はパーソナライゼーションなのか?」という記事を書いている。日語訳はこちら。 また日でも、技術評論社のWeb Site Expert誌が5月24日発売の最新号で、「Web2.0の次の波」という大がかりな特集を組んでいる。 ではウェブ3.0とはひとことで言えば何なのか。 先ほどのReadWri

    ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 特定電子メール法改正でスパムはどうなる | スラド

    GIGAZINEの記事やINTERNET Watchの記事などによれば、「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案」が5月30日参議院を通過し、成立した。総務省「特定電子メール法の平成20年改正について~オプトイン方式の導入、実効性の強化等」によれば、改正の要点は10項目あるが、ユーザーの同意がない広告メールの送信が認められなくなり(オプトイン方式)、送信者情報を偽ったメールを電気通信事業者がブロックできるようになった。海外からの送信に対しては迷惑メールの送信者情報を海外の捜査当局に提供できるようになった。また業者への罰金額が最高100万円から3000万円に引き上げられたのも大きいか。

  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080530ddm041040188000c.html

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    燃料投下/記者はネットで注目されるようにタイトル付けてるような希ガス
  • 日本版iPhoneの登場がもたらすもの:本田雅一の「週刊モバイル通信」

    Appleの開発者向け会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の開催を再来週に控え、3G携帯電話ネットワークに対応したiPhoneの噂が広がっている。 当に日で扱うのか? 日独自の携帯電話文化にどのように対応するのか? 料金プランや端末価格がどうなるのか? ネットワークオペレータ(キャリア)はどこになるのか? など、疑問の多いiPhone関連の情報だが、どうやら日でのiPhone発売は間違いないようだ。 “日での発売が間違いないだろう”という情報の根拠に関しては、情報源の特定を避ける上でもここで紹介できないが、周辺の情報をまとめた上で、日iPhoneの姿を予想してみよう。 ●3G iPhone発表はWWDC初日 まずWWDC初日の基調講演におけるiPhoneの3Gネットワーク対応発表だが、これは最近のAppleの動向からして、ほぼ間違

  • 後藤組長がUCLAで肝移植、FBIが渡航仲介 - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は29日、日の指定暴力団山口組系後藤組の後藤忠正組長(65)が2001年7月、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)病院で肝臓移植手術を受けていたと報じた。同紙は、臓器不足で移植を待つ多くの患者が亡くなる中で、同組長は渡航からわずか2カ月後に移植手術を受けたと指摘している。 同紙によると、後藤組長は犯罪歴のため米国の入国を禁じられていたが、日の暴力団組織についての情報をほしがっていた米連邦捜査局(FBI)がビザ発給の便宜を図った。異例の取引の理由として、情報共有に消極的な日の捜査当局に対する不満があったという。 また、同組長以外にも3人の暴力団関係者とみられる患者が、00〜04年にUCLAで肝臓移植を受けた。 同紙によると、一般的に肝移植には総額50万ドル以上かかる。一方、当時のロサンゼルス地区では年間200人近移植

  • なぜ日本ではGoogleよりYahoo!がよく使われるか | Okumura's Blog

    よく売れていると聞いてインターネット社会を生きるための情報倫理 2008を入手してパラパラ見ているうちに,謎が解けた。「ディレクトリ型は,「Yahoo! JAPAN」のように,人が情報を収集してWebページを登録するため,内容の信頼性が高く,むだな情報が少なくなります」(p.53)。日の学校ではこんなふうに教えているのでYahoo!の人気が高いのか。 ついでにp.51には「リンクは,……事前に了解を得るなどの配慮が必要ですが,他人の管理するWebページにもはることができます」。うそうそ,リンクに許可は不要です

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    アレなサイトから「18歳未満」とかで飛ばされるからではないかとw  http://tinyurl.com/6s7fwc
  • なぜオープン系開発者の間でMacへのシフトが急速に進んでいるのか

    先日のRails Conference 2008に関するレポートでも書いたが、米国のオープン系の開発者の間でのMacへのシフトが急速に進んでいる。たまにWindowsマシンを持っている人がいても、そんな人たちは口を揃えたように「うちの会社は.Netの案件もあるので、Macは買わせてもらえないんですよ」と当は彼らもMacに切り替えたいことを告白する。 いろいろな事情・環境がからみあってこうなっているのだが、簡単にまとめると、そもそも、 アップル製品に対する昔からある漠然としたあこがれ 90年代にソフトウェア業界の富を独り占めにしたマイクロソフトに対する恨み iPodの成功で一躍元気を取り戻したアップルという企業自身の魅力の上昇 という潜在需要があったところに、 意味もなく重くなっただけのVistaに比べて完成度の高いOS-X Unix系OSをカーネルに持つが故に整った開発環境 バーチャルマ

  • 「メーカーは利用者を代弁してるだけ」──JEITA新会長に日立・庄山会長

    エレクトロニクスメーカーの業界団体・電子情報技術産業協会(JEITA)の新会長に、日立製作所の庄山悦彦会長が就任し、5月30日に会見した。 デジタル放送の新録画ルール「ダビング10」のスタート延期がほぼ決定したことについて、庄山会長は「メーカーは利用者の気持ちを代弁しているだけ。デジタル機器が今後いろいろ出てきた時に、当に消費者が納得できるか」とメーカー側の立場を説明。私的録音録画補償金制度が課金対象とする機器の拡大に懸念を示した。 同日、JEITAは補償金問題とダビング10について見解を公表した(iPod課金は「消費者への不合理な負担」「受け入れられない」──JEITAが見解)。 庄山会長は、前任の町田勝彦シャープ会長からバトンタッチ。課題としてエレクトロニクス・IT業界の国際競争力強化を挙げ、特に環境対応と実効法人税率の引き下げ、人材育成が重要だとした。 ダビング10問題については、

    「メーカーは利用者を代弁してるだけ」──JEITA新会長に日立・庄山会長
  • 36歳生活保護男性「月10万…うどんでしのぐ」、39歳介護職女性「月給13万 …子供2人で大変」…食品値上げ、弱者直撃 : 痛いニュース(ノ∀`)

    36歳生活保護男性「月10万…うどんでしのぐ」、39歳介護職女性「月給13万 …子供2人で大変」…品値上げ、弱者直撃 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/05/30(金) 17:02:53 ID:???0 この春、さまざまな料品と光熱費の値上げが相次ぎ、経済弱者の人たちの暮らしを直撃している。 「育ち盛りの男の子二人だから、費は当に苦しい」。小学六年と三年の息子二人を一人で育てる首都圏の介護職員の女性(39)は悲痛な声で話す。特別養護老人ホームで、契約社員として働く。月給は十三万円。子供と触れ合える休日にはパンを焼いてだんらんに彩りを添えていたが、小麦粉の高騰で楽しみが失われたという。事の量を増やすため、サツマイモをフライ にしていたが、値上がりでパン粉を買うのもやめた。 「朝はおにぎり、夜は簡単ないため物を作るのが精いっぱい。せめ

    36歳生活保護男性「月10万…うどんでしのぐ」、39歳介護職女性「月給13万 …子供2人で大変」…食品値上げ、弱者直撃 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 夢のあるITには若手が殺到している 刹那的な業態が見切られただけ - 雑種路線でいこう

    小野さんの記事を読んで少し悪乗りを反省した。けれどもIT業界の人材不足って、人材育成とか学生へのPRで解決できるのだろうか。僕が西垣氏の発言を読んでムカッときたのは、長期雇用を前提に若い時分は下働きに甘んじろというが、それはあまりに若手の現状認識や、いまどきのIT業界の平均像からかけ離れているのではないか、ということだ。 IT業界に限らず年功序列、長期雇用が成り立っているのは、下請け構造の上部に位置する一握りの大企業に過ぎない。彼らの高給と安定を支えるために、雇用は安定せず、人材開発のための投資もされず使い捨てられる技術者が少なからずいることの問題は、当のIPAがレポートしている。そして人材が行き渡っていないのは、元請けの大企業ではなく、そういった中小の下請け企業ではないか。 そして膨大な数の「業務知識に精通し、かつ、大規模システムをチームワークで作れる人材」を業界が欲する背景に、元請け企

    夢のあるITには若手が殺到している 刹那的な業態が見切られただけ - 雑種路線でいこう
  • 泥のように働いて、何が出来上がりましたか? : 404 Blog Not Found

    2008年05月30日18:15 カテゴリArt書評/画評/品評 泥のように働いて、何が出来上がりましたか? なんというはてブホイホイ。 「10年は泥のように働け」「無理です」??今年も学生と経営者が討論 − @ITIT技術者はやりがいがある仕事か」---学生とIT産業のトップが公開対談:ITpro すでに去年の討論、というか重鎮なるものの見かけ倒しぶりに関しては、 404 Blog Not Found:イメージを形にできない人は減衰する で取り上げたので、今度は学生側のふがいなさについて取り上げることにする。 確かに重鎮側のアナクロぶりには辟易するのだけど、学生側も学生側で、そこまでかぶってる理由がわからない。そこまで下手に出なきゃわからないほど複雑怪奇な仕事なのか、IT業界って。「客のために何か作って代金を頂くだけの簡単なお仕事」じゃないの。 だから、真っ先に聞いておこうよ。「あ

    泥のように働いて、何が出来上がりましたか? : 404 Blog Not Found
  • 発狂小町跡地

    読売新聞社によりヽ(´ー`)ノ削除されました。短い期間でしたがありがとうございました。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    乙>komacnimania/仕方ないとは思うが残念。/編集作業自体に創造性があるとは思うのだが…。
  • @nifty:デイリーポータルZ:望遠レンズで電柱を撮るとすごい

    子供の運動会用に、と望遠レンズを買ったものの、年に数回しか出番が無く、もったいないと思っているお父さんは意外と多いのではないだろうか。 そこでオススメなのが、“望遠レンズで電柱を撮る”。 望遠による圧縮効果で、電線のぐちゃぐちゃ感が強調され、なにやらすごい感じの写真が撮れるのだ。 (text by T・斎藤)

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/05/31
    地震が心配。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080530-00000933-san-ind