タグ

2008年6月11日のブックマーク (21件)

  • 店頭から国産野菜が消える? 米・中が肥料の輸出を実質禁止|inside|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第141回】 2008年06月11日 店頭から国産野菜が消える? 米・中が肥料の輸出を実質禁止 国産の野菜がスーパーの店頭から消える可能性が出てきた。 化学肥料の原料であるリン鉱石の世界最大規模の輸出国である中国が実質的な禁輸措置に踏み切ったのだ。 今年4月、中国は化学肥料の輸出関税を100%と大幅に引き上げ、翌5月にはリン鉱石の関税も100%に引き上げた。 13億人という世界最大の人口を養うべく自国の農業向けにリン鉱石を活用するように方針を変更したためで、実質的には禁輸措置に近い。 肥料の3大要素といえばリン、窒素、カリウム。この3つがなければ日の農業は成立しない。にもかかわらず、日はリン鉱石の全量を輸入に頼っており、その多くを中国に依存。もともと、危うい立場にあった。 国際的な資源獲得競争のなかで、日では原油や料価格の高騰ばかりに目が向いて

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    知らなかった>「日本はリン鉱石の全量を輸入に頼っており、その多くを中国に依存」 / 中国からの贈り物(?)窒素とリンをたっぷり含んだエチゼンクラゲを肥料にしよう!(無理?)
  • この国の政治が迷走している理由がよくわかったよ・・・

    こないだのエントリの後編を書こうと思ったんだけど、ちと、いい加減ウンザリするニュースがいくつも入ってきたので、こっちを先に書いておきますが。 「ダガーナイフ」銃刀法改正も検討へ こないだの連続殺人のせいなんだろうが、お前等、当に日の為にはたらくつもりがあるのかと小一時間。 あのさあ、こないだの事件は、ナイフがなかったら起きなかったんですか?いや、当にそう考えているわけ?単に規制しやすくて、ちょっとだけ「仕事してますよ」的なアレでやってんじゃないの、これ? だってさ、こんなもの規制した所で、今後、通り魔事件が減ることはまずないし、自殺が減ることもないし、交通事故が減るわけでもないじゃん。そもそもさあ。 包丁が通り魔事件でよく使われるが、包丁が通り魔事件起こしているわけじゃない。首つり自殺でロープが使われるからって、ロープが自殺を引き起こしているわけでもなく、交通事故の原因だって車じゃな

    この国の政治が迷走している理由がよくわかったよ・・・
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    ↓xevra氏のコメントが強烈。/私もバカの一人です。選挙ではよく考えて投票したい。あれ、入れたい候補者が…
  • 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます

    なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。 トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。 トヨタ体の一部だと思っても間違いではない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000e040040000c.html 工場での担当は塗装ライン。月曜から金曜の週5日勤務で1週間交代で日勤と夜勤に

    【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    珍しくコメント欄が機能しているw/こんだけブクマされりゃ日本語のわかる特派員の一人や二人は読むだろう。/電○でマスコミは黙らせても、はてなは(ry
  • 読売は「絶望したら自殺すればいい」と言いたいわけ? - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    読売新聞「編集手帳」(6月10日付)が秋葉原の事件について言及している。 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20080610-OYT1T00032.htm ほどけたひもを結び直しても10秒はかかる。道で足をとめ、青く色づいたアジサイに見惚(みと)れても30秒は過ぎる。のどが渇き、駅の売店で何か飲んでも1分という時間は流れる◆居合わせる。居合わせない。ご遺族の方はきっと、ひもでいい、路傍の花でいい、わが子、わが夫に、立ち止まるわずかな時間も与えてくれなかった無情の天を仰ぐ思いでおられよう◆世の中が嫌になったのならば自分ひとりが世を去ればいいものを、「容疑者」という型通りの一語を添える気にもならない。加藤智大という25歳の男が東京・秋葉原で通行人を車ではね、ナイフで刺し、7人を殺した◆〈「はじめまして」/この一秒ほどの短い言葉に

    読売は「絶望したら自殺すればいい」と言いたいわけ? - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    多くの人が内心そう思うのでは?/たしかにマスコミの影響力は大きいと思うが、それを批判して何が変わるというのだ。
  • こんな凶悪犯相手でも 日本の警官は銃を使えないのか

    17人の死傷者を出した秋葉原の通り魔事件。犯人逮捕の瞬間の映像がインターネット上の動画投稿サイトに相次いで投稿された。「見事な逮捕」と評価する見方がある一方で、警察官が犯人と対峙した際に「警棒を落として、その隙に2人刺された」「手が震えて手錠を落とした」といった証言もある。「これほどの凶悪犯、なぜ銃を使わなかったのか」。そんな声も上がりそうだが、そこには日の警察官ならではの「同情すべき事情」もあるようだ。 「彼が逮捕しなければ犠牲者はもっと増えただろう。まさに逮捕術の模範演技の如き見事な逮捕であった」 2008年6月11日付産経新聞に掲載されたコラムのなかで初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏は、加藤智大容疑者を現行犯逮捕した警察官を手放しで絶賛している。 しかし、その一方で、「模範演技」のような逮捕劇とは違った側面を指摘するような声もある。08年6月11日放送の日テレビ系番組「スッキリ!

    こんな凶悪犯相手でも 日本の警官は銃を使えないのか
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    有事の際に自衛隊は兵器を使えるのだろうか、とも思った。
  • 謎ときシェイクスピア - 池田信夫 blog

    書の大部分は、シェイクスピアが別人だとか、実在しなかったとかいう説の当否を論じるもので、シェイクスピアのファンでもなければ大しておもしろくない。それより不思議なのは、一介の役者がどうやって、3万語もの語彙を使った高度な作品を40も書けたのかということだ。当時の欽定訳聖書でさえ6500語しか使っていないのに、田舎の小学校を出たかどうかの座付き脚家が、片手間であのように完成度の高い作品を当に書くことができたのだろうか。 その謎解きの一部は、彼が子供のころから貴族の家に住み込みで働いていたらしいということだが、これは答として十分とはいいがたい。むしろ質的なのは、第4部で論じられているように、シェイクスピアの作品とされている脚は、ほとんど他人の作品の翻案だということだ。初期の作品には署名さえなく、『ロミオとジュリエット』は同時代の作家の脚を登場人物の名前まで借用しており、さらにこの

  • やっぱり[OK]ボタンは右なんだよ - ぼくはまちちゃん!

    こんな話題はいまさらかもしれない! それはわかってます! だけど書きたい! なにって、[OK]ボタンの位置のことです! これって右に置くのが自然だよ絶対!! 理由は単純で、 [OK][キャンセル] は、画面によっては [保存] [取り消し] だとかに名前を変えるし、 さらに、入力が3ページあるようなウィザード形式の画面なんかだと、 [ここまでOKそして次の画面へ]、[間違ったかもしれないから前へ戻って修正] とかになっちゃう。 うん、このウィザード形式の時のことを考えるとわかりやすい! ウェブは横書き! 左から右に読む! 左からやってきたんだから、[戻る] のは左! 右に進んでいくんだから、[進む] のは右! だから、[次へ] も [保存] も [OK] も右が自然! ウィザードっぽい画面の時と他の画面の時とで 「OK的なもの」の位置がぶれていると、少し迷うよね。 だから[OK]は右に統一

    やっぱり[OK]ボタンは右なんだよ - ぼくはまちちゃん!
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    すごく納得した。/リアルタイムでWindows95とかSystem7とか知っている人ってオジサン、オバサンなんだろうねw
  • iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言 - 池田信夫 blog

    iPhoneの3G対応がメディアで話題になっているが、「全米で600万台のベストセラー」だって? パラダイス鎖国では、この程度でベストセラーなのかもしれないが、ノキア1100は2億台、モトローラのRAZRでも5000万台売れてるんだよ。上の図のように、スマートフォンのシェアでもBlackberryの半分にもならない。 事実は逆で、iPhoneは携帯端末としては売れ行き不振だから、AT&Tに補助金をもらって見かけ上の価格を200ドル下げただけのことだ。その代わり、通信料金は2年で240ドル増える。2年以上使ったら、事実上の値上げだ。日ではソフトバンクが売るようだが、こっちはそういう詐欺的な価格表示はやめたから、4万円ぐらいだろう。 もともとiPhoneがAT&Tから出たのは、3Gへの対応が遅れて急成長するベライゾンに抜かれるのが時間の問題だったAT&Tが、ジョブズの「設計にも価格にもい

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    興味深い記事/いつもながらのコメントの反応も興味深い↓
  • 蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か - 雑種路線でいこう

    いくら不幸だからといって暴発して他人を虐殺していい正当性はない。けれど日が貧しかった時代は年間200件近くこういう事件が起きていたというし、若者を切り捨てた時点で確率的にこういったことが起こることは十分に予想できたのではないか。ナイフ規制も別に構わないけど、官房長官には小泉政権時代に製造業派遣を認めた件と今回の通り魔事件との関連にも是非コメントいただきたいところではある。 天漢日乗: 秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける この部分、私が電話で父親から聞いていた話とい違う。 少なくとも工場の正社員は6月30日付けで派遣はすべてクビと認識していたようだ。 期間工は契約更新しない形で順次数を減らすということ。 最終的には、正社員以外はすべて解雇する。 拙著『戦前の少年犯罪』に「戦前は通り魔が

    蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か - 雑種路線でいこう
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    私の身近では年配者ほど「事情はともかく許される行為ではない」という意見だった。世代間で若干認識にズレがある気がする。/話がずれるが知人はみな死刑制度に抑止力がないとは言っていた。
  • 実際に動く、「紙製の」V型12気筒エンジン:動画 | WIRED VISION

    実際に動く、「紙製の」V型12気筒エンジン:動画 2008年6月11日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso DIYによる見事な作品の中には、便利なものもあれば、特に何かの役に立つというわけではないものもある。たとえば、紙でできて実際に動く、この驚くべきV型12気筒4ストローク・エンジンだ。 カナダのモントリオールに住むYeeというアーティストが作ったV型12気筒エンジンは、物のエンジンのようにピストンが動く紙の模型だ(実際には、乾電池とモーターで動かしている。実際に稼働する様子を撮影した動画は、この記事の末尾にある)。 複雑な作りに見えるのは、実際に複雑だからだ。エンジン1基は、細かいパターンが印刷された195枚の紙から作った、計1978個のパーツで組み立てられている。完成品の重さは1.5キログラムほどだ。これを見れば、1000ピースのジグソーパズル

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    タイトル見て実際に燃料を入れて動くのかと勘違いした。ふー、びっくりした<古
  • http://mainichi.jp/enta/art/news/20080611k0000e040069000c.html

  • http://www.asahi.com/national/update/0610/NGY200806100003.html

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    「治療と症状の因果関係はわからない」
  • ウィスルバスターを入れると、PCの動作が遅くなりますが、ウィスルバスターと同じぐらいの機能があって、もっと早く動くウィルス検知ソフトはありますか?…

    ウィスルバスターを入れると、PCの動作が遅くなりますが、ウィスルバスターと同じぐらいの機能があって、もっと早く動くウィルス検知ソフトはありますか?性能や速度の違いを具体的に知りたいです。ネットから落とせる無料のタイプは早いと聞きましたが、性能はどうでしょうか?有料、無料は問いません。よろしくお願いします

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    回答#3は本当に参考になったのかな?/ちなみに私もLinuxユーザ。
  • 高校時代をどう過ごしたかで、将来の職業が決まる? | スラド Linux

    CareerBuilder.comの米国での調査によると、労働者のうち39%が、高校時代の過ごし方が現在の職業選択に影響を与えていると考えているそうです(Reutersの記事)。 調査によると、高校時代に運動部員だった人は運送業、Geekはエンジニアや小売業、チアリーダーは保険や旅行業につく割合が高いとのこと。先生と仲のよい生徒はその41%が建築業や金融業の管理職・事務職に就き、「全米優等生協会(National Honor Society)」と呼ばれる、成績や素行が優秀な学生のみが加入できる組織に所属していた人のうち60%が技術職を含む専門職(医療関係が多い)に就いていたそうです。 また、生徒会に所属していた生徒は最も年収が多く、その12%が年収10万ドル以上、半数以上が年収5万ドル以上。運動部員やGeek、クラスの人気者の7%は年収10万ドル以上100万ドル以下で、体育会系の45%は年

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    ある程度相関がある気がするが日米の差が面白い。/全米優等生協会ww Geekって一般的なカテゴリーなのか!?
  • 「台湾版2ちゃんねる」PTTが荒れないのは匿名制限してるから?

    これ書いている時点で asahi.com には掲載されていないのですが、今朝の朝日新聞でこんな記事がありました: ■ 「旧式ネット」健在――台湾 高速・無料の掲示板 (朝日新聞 2008年6月10日朝刊 第13面) 「台湾2ちゃんねる」的な内容で、台湾の若者にとって欠かせない存在となっているBBSサービス"PTT"について。恥ずかしながら僕は初めて聞く名前だったので、へぇーと思いながら読みました。 恐らく朝日を購読してるなんて人はごく僅かだと思うので、以下に箇条書きでまとめてみると: 台湾には、若者から絶大な支持を集める「PTT(Professional Technology Temple、批踢踢)」というBBSサイトがある。テーマ毎の掲示板の数は1万以上という巨大なもので、言わば「台湾2ちゃんねる」。 面白いことに、インターネット上のサイトではなく、パソコン通信のサービス。 1995

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    パソコン通信?よくわからん。/書き込みの評価機能は必要かも。
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    加藤友三郎の原稿発見 こたつ「青年ニ取リテハ惰弱ノ気ヲ生シ」 呉の学生に講話、市史に収録へ (2/20) 旧海軍の呉鎮守府司令長官を務め、広島県出身者で初の首相にもなった加藤友三郎(写真・1861~192...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    ゴッホさんが同じ構図で複数描いたのですね。/何でも鑑定団の出番ではないようだ。
  • 大学教員の日常・非日常:任せるなら、ミスして怒るな

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 「すいませーん、レポート提出したいんですけど」 フラスコの部屋は講師が数人同居する大所帯。 こんな風に声をかけられても、誰に話しているのかわかりません。 「出せばー?」 投げやりな返事をしたのは、体育の先生。 すばらしく、無責任です。 「R先生のレポートなんですけど…」 けど…で終わる話し方は、学生の得意技です。 毎回、毎回、だからどうした?と言いたくなります。 続く内容として予測できるのは、 命「遅れたけど、どうすればいいか?」 対抗「わからないけれど、どうすればいいか?」 単穴「提出したいけれど、どうすればいいか?」 ってなところ。 英語のR先生は、日非常勤で不在と教室の入り口に掲示されていま

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    まさに教育の一場面。/そうかサッカーでも会得するのか。日常に学習の場がある。
  • 本名を検索したら自分のやっているブログが・・・ - OKWAVE

    いつも皆さんにはお世話になっています。 今回は、タイトルにも書いたように少し不安があり、ご質問させていただきます。 私はブログを長い間やっているのですが、私の名をyahoo!などの検索サイトで検索すると、私のブログがでてきてしまうんです。 しかも一番最初に表示され、確実に私が書いているものと分かってしまうようなのです。 あまり私の名を知っているような身近な方には知られたくないし、といって一部の人にしか公開しないのは私としては寂しいです。 いつもネット上では名などの個人情報はかかないに意識していて、そのブログではゼッタイに名は書かなかったと思うし、非公開といって書いたりもしていません。 とても不安です。なぜこのようなことが起きねのか、まだまだ私が未熟で申し訳ありませんが、教えてください。 そしてどうしたら名で検索できないようになるか、も教えてください。 よろしくお願いします。 ※カ

    本名を検索したら自分のやっているブログが・・・ - OKWAVE
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    サーチエンジンってそういうもんでしょ。/みんなでしようEgosurfing! http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B4%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81
  • 原油価格の上昇は悪いニュースか - 池田信夫 blog

    間抜けな官僚の種は、つきないようだ。またしても経産省の北畑隆生次官が、「原油高の原因はゴールドマンサックスやモルガンスタンレーの相場予測だ」と非難した。彼がバカで無責任であることは、当ブログでも何度も指摘してきたが、今度の発言は罪深い。所管官庁の最高責任者が特定の企業を犯人扱いするのは、ほとんど名誉毀損である。 投資銀行の予測したのは今年下半期の価格、つまり先物相場である。先物というのは、ペーパーバレルを売買する証券市場だから供給は無限にあり、いくら投機筋が買い上げても現物の需給には影響しない。たとえば今年12月に原油がバレル100ドルに下がると思う投機筋は、150ドルで空売りをかけ、200ドルになると思う投機筋は150ドルで先物を買うだろう。つまり先物相場は投機筋によるギャンブルであり、それによって現物のガソリン価格が上がることはありえない。もし北畑氏が「ファンダメンタルズは60ドルだ

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    「資源節約のためには望ましいし、CO2削減のためにも排出権取引よりはるかに効果的」
  • 『iPhone』は日本人に受け入れられるか?:「複雑過ぎる」日本の携帯電話 | WIRED VISION

    iPhone』は日人に受け入れられるか?:「複雑過ぎる」日の携帯電話 2008年6月10日 IT コメント: トラックバック (3) Lisa Katayama 東京発――米Apple社が9日(米国時間)に発表する新型『iPhone』は、日で年内に発売となる。しかし、iPhoneの売りである使いやすさは、日では受け入れられないかもしれない。日の消費者が求めるのは機能性であり、単純さではないからだ。 実際、日の携帯電話は、度を越したと言えるほど機能が詰め込まれた機器の典型例となっている。機能が複雑過ぎて使いこなせないことも珍しくない。 「たくさんのボタンがあり、組み合わせや押す時間の長さによって違う結果が出る」と説明するのは、東京在住のエンジニアKoh Aoki氏だ。 ボタンの組み合わせをいろいろ試し、新しい機能を探すことは「長い通勤時間の暇つぶしにはぴったりだ」とAoki氏は

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2008/06/11
    違和感>「日本の消費者が求めるのは機能性であり、単純さではないから」
  • 2log.net

    This domain may be for sale!