タグ

2014年9月21日のブックマーク (18件)

  • 「イレブン近平」でニュースキャスターを解雇、インド国営テレビ

    インド・アーメダバード(Ahmedabad)に到着し、カメラに向かって手を振るナレンドラ・モディ(Narendra Modi)インド首相(右)、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席(中央)、彭麗媛(Peng Liyuan)中国国家主席夫人(左、2014年9月17日グジャラート州情報局提供)。(c)AFP/Gujarat Information Bureau 【9月20日 AFP】外国の指導者の氏名をどう発音するかは、世界中のニュースキャスターにとって頭痛の種だ。インドで19日、あるキャスターがこの問題で職を失う憂き目に遭った。中国の習近平(Xi Jinping)国家主席の姓をローマ数字の11(XI)と勘違いし、放送中に「イレブン近平(Eleven Jinping)」と読み上げてしまったのだ。 インドの国営テレビ、ドゥールダルシャン(Doordarshan、DD)でニュース番組を担当

    「イレブン近平」でニュースキャスターを解雇、インド国営テレビ
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2014/09/21
    解雇されたのか。
  • 21文字の長い愛称定着するか 宮崎のスタジアム:朝日新聞デジタル

    公共の施設に企業や商品の名前をつける「命名権」(ネーミングライツ)。施設をもつ自治体は新たな財源を確保でき、買い手の企業にとってはPRになる一石二鳥の手法として広がっているが、最近は地元企業が地域貢献目的に名乗りを上げる例も目立っている。 プロ野球巨人のキャンプなどで親しまれている宮崎市の「サンマリンスタジアム宮崎」は10月1日から、「KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎」という愛称になる。 21文字ある長い愛称をつけたのは、焼酎メーカーの「霧島酒造」(宮崎県都城市)。県総合運動公園と同公園内にある同スタジアムなど5施設の命名権を取得。年4千万円で5年契約を結び、全ての施設名の頭に「KIRISHIMA」を加えることにした。が、この愛称が定着するか、関係者は気をもんでいる。 「サンマリンの前に漢字で『霧島』とするべきだった。ローマ字ではわかりにくい」。同社の江夏順行社長は7月、知事から

    21文字の長い愛称定着するか 宮崎のスタジアム:朝日新聞デジタル
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2014/09/21
    サンマリンが余計だと思ったがこれは最初から残す条件だったのか。サンマの産地なのかと思った。
  • 報道の一部分だけで断罪してしまうのは早計過ぎませんか?って話 - ネットの海の渚にて

    俺自身こういった脊髄反射的なことをやってしまうから、他所様のことをとやかくいうのは憚れるんだけど、恥を偲んで言及したいと思う。 この記事を読んだ。 記事を読む限りこのニュースを読んでの反応だと思われる。 千葉県内で女子中学生に乱暴したとして強姦(ごうかん)罪に問われた無職男性(27)の控訴審で、東京高裁(三好幹夫裁判長)は19日、懲役4年6月とした1審・千葉地裁判決を破棄し、「合意の上だった可能性が否定できない」として逆転無罪の判決を言い渡した。 高裁は、中学生が男性と別れた後もすぐに助けを求めずに公園で眠り込んだことを指摘。さらに、男性が抵抗を妨げる暴行や脅迫を行ったとも認められないとし、「中学生は強い抵抗を示していない」と判断した。 強姦罪に問われた27歳男性に逆転無罪の判決 (読売新聞) - Yahoo!ニュース もちろんid:pokonanさんがこれ以外のニュースソースを読んでいる

    報道の一部分だけで断罪してしまうのは早計過ぎませんか?って話 - ネットの海の渚にて
  • 【お知らせ】先般の記事の非表示について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2014/09/21
    そうなのか>“未成年者に対する美容整形を保護者に無断で行ったり、不適切な施術でトラブルになるケースが起きています”
  • 「日本は憲法改正して自立を」李登輝氏、大阪で講演 - MSN産経ニュース

    来日中の台湾の李登輝元総統(91)は20日、大阪市内で講演し、アジアの平和と安定のため「日は憲法を改正して真の自立した国家となるべきだ」と述べた。 李氏は、米国の国力低下により「中国は米国にアジアを安定させる力の余裕がないことを見抜いている」と警告。日が安定に貢献すべきだとした上で、「国家の根幹たる憲法を放置していては日は世界の動きから取り残される」と憲法改正の必要性を訴えた。 また、日の集団的自衛権の行使容認について「大歓迎だ」とした上で、「戦後長らく続いた日の不正常な状態を正し、再生していくための第一歩だ」と評価した。 李氏は戦中に京都帝国大学に在学中、志願して大阪の旧陸軍第4師団に入隊したという関西との縁についても語った。会場には約1600人の聴衆が訪れた。 一方、李氏は同日午前、宿泊先のホテルで、中性子を利用するがん治療について専門家から説明を受けた。李氏は「日独特で設

    「日本は憲法改正して自立を」李登輝氏、大阪で講演 - MSN産経ニュース
  • Windows PCから余計なソフトやツールバーを一掃する方法を徹底解説 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsには良いところもたくさんありますが、コンピューターを利用する上でもっともわずらわしい問題のひとつ、「クラップ(ごみ)ウェア」を抱えているのも事実です。この記事では、あなたのパソコンから不要なソフトウェアを見つけ出して削除し、さらにはこれ以上勝手にインストールされるのを防ぐために必要な知識をすべてお伝えしましょう。 そもそもクラップウェアって何? 簡単に言うと、クラップウェアとはユーザーが必要としていないのに、何らかの理由で、人の意向に反してパソコンにインストールされるソフトウェアです。これには市販ソフトのプリインストール版(『Netflix』や『McAfee Antivirus』のお試し版など)から、ブラウザのツールバー、起動時に勝手に立ち上がるアプリ、あるいはデフォルトの検索エンジンを変えてしまうソフトまで、実にさまざまなタイプが含まれます。 最初のカテゴリー、すなわち市

    Windows PCから余計なソフトやツールバーを一掃する方法を徹底解説 | ライフハッカー・ジャパン
  • Linus Torvalds曰く、systemdは特に問題ない | スラド オープンソース

    さまざまな技術的な物事に対してきつい意見を言うことで知られるLinus Torvalds氏だが、Linuxの世界で批判の多いinitシステムのsystemdに対する意見は特にないそうだ(iTWireの記事、 家/.)。 iTWireのインタビューでsystemdに触れたTorvalds氏は「派手な意見をたくさん期待しているかもしれないが、そんなことはない」とし、「個人的にはsystemdに問題があると思わないし、実際のところメインのデスクトップとノートパソコンで使っている」とも述べたという。systemdがUNIXが理想としたシンプルさとはかけ離れているのではないかという質問に対しては、現在でもUNIXの「1つのことをうまくやる」モデルを理解することには価値があるものの、複雑なシステムや主要なアプリケーションの設計や動作とは異なっており、現実の多くを説明できないことは明らかだとの考えを示

  • プレス発表 パスワードリスト攻撃による不正ログイン防止に向けた呼びかけ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)およびJPCERT/CC(一般社団法人 JPCERTコーディネーションセンター、代表理事:歌代 和正)は、パスワードリスト攻撃による不正ログインの被害が後を絶たないことから、インターネットサービス利用者に向けて複数のサービスにおいて同じパスワードを使い回さないよう呼びかけます。 複数のインターネットサービスで同じパスワードを使い回していることが原因で生じてしまうユーザアカウントへの不正なログイン、いわゆるパスワードリスト攻撃による被害が以下の通り(図1)継続的に発生しています。

  • <車盗の少年逮捕>工藤会捜査の他県警も協力、30台で追跡 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県警小倉南署は19日、北九州市小倉北区内の駐車場から乗用車を盗んだとして、同区の自称建設作業員の少年(16)を窃盗容疑で緊急逮捕した。工藤会捜査のため他県警から派遣された捜査員ら約30台のパトカーが盗難車や逃げた少年を追跡し、身柄を確保した。 逮捕容疑は17日午後7時から18日午前8時の間に、同区今町1の市営紫川団地駐車場に止めてあった自営業の男性(33)の乗用車1台を盗んだとしている。容疑を認めているという。 同署によると、18日午後5時55分ごろ、特別派遣部隊などが盗難手配中の乗用車が走っているのを発見した。車には男子中学生4人が乗っており、中学生らは小倉南区内で車を乗り捨てて逃げたが、間もなく身柄を確保。4人の話で車を盗んだ少年が判明し、逮捕した。男子中学生も無免許運転などの容疑で調べる。【田中韻】

  • 産科医不足、福島など9県で「危機的状況」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    当直回数が多く、成り手が不足している産科医について、都道府県間で最大2倍程度、産科医数に格差が生じていることが日産科婦人科学会などの初の大規模調査で分かった。 福島、千葉など9県では、35歳未満の若手医師の割合も低く、将来的な見通しも立たない危機的状況にあると報告されている。 全国9702人の産科医の年齢(今年3月末時点)や、昨年の出産件数などを調べた。人口10万人当たりの産科医数は、茨城が4・8人で最も少なく、最も多い東京と沖縄の11・1人と倍以上の開きがあった。 また調査では、35歳未満の割合、産科医1人当たりの出産件数など6項目で全体的な状況を見た。福島、千葉、岐阜、和歌山、広島、山口、香川、熊、大分の9県は6項目全てが全国平均よりも悪く、「今後も早急な改善が難しいと推測される」とされた。 中でも福島は、産科医が人口10万人当たり5人(全国平均7・6人)と2番目に少なく、平均年齢

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2014/09/21
    “グローバル企業として高い評価を得ることを望んでいるソニーは、依然として従来型の戦略にこだわっているわけです”
  • NHK「深読み」の後記(3)石油の密輸ってどうやるの - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

  • NHK「深読み」の後記(1)チェチェン紛争のグローバル・ジハードへの影響はもっと知られていい - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

  • 【妖怪ウォッチ】インド体操第一【インド映画】

    できるだけカットを少なくしてみようと頑張ってみました。初めから0:24あたりまではノーカットです。

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2014/09/21
    よく見つけるもんだなwww
  • SIMフリーiPhone 6/iPhone 6 PlusはSIMが無ければWiFi運用すら不可能なので注意が必要

    Apple Online StoreとApple Store店頭で販売されているSIMフリーのiPhone 6/iPhone 6 Plusですが、SIMカード無しにWiFi運用するにもセットアップ時にアクティベーションが必要となっているので注意が必要です。 SIMロック版のiPhoneではSIMロックが施されたキャリアのSIMカードが無ければiPhoneのアクティベーションが出来ず、セットアップを開始する事が出来ないのはある程度知られています。しかし、SIMフリー版のiPhoneも実は以前からSIMカードによるアクティベーションが必要で、SIMカードが無ければセットアップを開始する事が出来ない仕様となっています。 デバイスオンリーで売られているSIMフリーのiPhoneは一見そのまま起動すれば利用できるように見えますが、SIMカードが無ければWiFi運用はおろかセットアップ自体行う事ができ

    SIMフリーiPhone 6/iPhone 6 PlusはSIMが無ければWiFi運用すら不可能なので注意が必要
  • ウクライナ情勢は今どうなっているか: 極東ブログ

    ウクライナ東部での、ウクライナ政府と親ロシア派の紛争だが、当初から想定されていた落とし所(東部二州に特別な地位を与えること)にようやく向かっているようにも見える。16日にウクライナ議会はこの二州に特別な地位を付与する法案を可決した(参照)。 だが、現実的な和平はまだ先のことにかもしれない。そのあたりについて現時点で思うこと少しまとめて記しておきたい。日を含めて西側メディアからは事態がとても見えづらいせいもある。 事態が見えづらいのは西側ジャーナリズムの問題だけではない。そもそも、ジャーナリストの立ち入りが可能だったガザに比べて、同程度の被害を出しているにも関わらず、ウクライナ東部の戦闘の実態はあまり報道されてこなかった。 事態の転機となるのは、5日に成立したウクライナ政府と親ロシア派の停戦だが、この背景もなかなか見えにくいものだった。なぜ、ここに来て、停戦という流れになったのか? 私の印

    ウクライナ情勢は今どうなっているか: 極東ブログ
  • 息を呑むほど美しい…。関東にあった「THE 絶景」25選 - Find Travel

    湯もみで有名な温泉のまち「 草津」にあります。不気味なほど真っ赤な岩肌と窪みの穴が2つ、極めて特異な姿をしている滝です。滝水に温泉成分が含まれているため、茶褐色に変色するそうです。轟々というより、サーーーというイメージの滝です。ただ、ここは駐車場からのアクセスがけっこう難関で、急勾配の下り坂を40分ほど歩かないとたどり着けません。一見の価値ありなので、体力勝負を!! ■ 基情報 ・名称:嫗仙の滝(おうせんのたき) ・住所:群馬県吾草津町  ・アクセス:車…R292号草津交差点から1.5km東進→小さな滝看板のある交差点を            右折→220m先の交差点を左折→あとは道なりに1.6kmで駐車場→さらにそ        こから急勾配の下り坂(遊歩道)を40分歩く→嫗仙の滝 ・問い合わせ:0279-88-0800(草津温泉観光協会) ・関連URL:https://www.k

    息を呑むほど美しい…。関東にあった「THE 絶景」25選 - Find Travel
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2014/09/21
    秩父の紅葉なら中津峡